いろんなBlogが増えてきて、ますます楽しみなgooBlogですが、
松岡正剛のにっぽんXYZというBlogもできたんですねえ。
内容は『XYZの3つの軸、3つのカギで歴史を次々に解いていく』というものだそうで、
現在は縄文~弥生時代あたりの話の『X』が終わったところです。
Remは学校の勉強の歴史ならばそこそこ好きでしたが、こういった切り口の歴史はもっと好きです。
特に縄文~弥生~奈良時代にか . . . Read more
毎週恒例のテーマサロン、第3回目のテーマはっ!
「偏愛コミュニケーション体験談」
……。
いやあ、なんかすっごく分かりにくいテーマですなあ。
「偏愛」なんて単語、聞き覚えがないですって。
なになに、ようするに「お互い○○好きで、友情が芽生えました」みたいなことを書けばいいんですかね。
うーん、そんなことっていままであったかなあ……。
よく考えると、世の中人と人の出会いってそういう風に始まる方が . . . Read more
gooさん、太っ腹です。
画像フォルダ容量を大幅アップ!(3M→30M)
http://blog.goo.ne.jp/staffblog/e/5907b84ccebf03a5b9df74f6964940b2
スタッフBlogで結構多くの人が容量アップの要望をしてましたが、
1週間足らずでそれに対応するとは……goo、侮りがたし。
まあ、前々から用意はしていたんだと思いますけどね。
それでも利用者の . . . Read more
「宇宙戦艦ヤマト」バージョンのテンプレートを期間限定無料でご提供
http://blog.goo.ne.jp/info/yamato_1.html
だそうですよ。
興味のある方、ヤマト大好きな方は変更してみては?
Remとしては、もっとテンプレートを増やして欲しいかなと思ったり……
なにしろ9000人で15種類のテンプレートですからね。
平均しても、ひとつのテンプレートを600人が使用してい . . . Read more
毎週金曜日のお楽しみ(?)、テーマサロンのコーナー。
今回のテーマは「心に残るアニメ、思い出のアニメ」だそうです。
アニメ、アニメ……
心に残っているといえば、「魔神英雄伝ワタル」ですかね。
小さいころ、よくこれのプラモデルを作ってました。
でも、アニメそのものはあんまり見てなかったかな。
Remは割と世の中で言うヲタに分類されるような人種なんですが(自分で言うのもアレですね……)、
実はあん . . . Read more
知らないうちにこんなものが始まってたんですねえ。
毎週共通テーマについてBlogしてみよう、っていうのが趣旨なようです。
こういうのって、Blogの特徴をうまく使えていいなあとか思いました。
で、今回のテーマは「今年から続けていること」です。
うーん、なんか始めたことあったっけか……
goo Blogは確かに3月末に始めたから「今年から続けていること」に含まれそうですが、
それじゃあんまりネタと . . . Read more
たまたま飛んだozawaさんのとこにこんな記事があったので、
さっそRemもやってみました。
http://www002.upp.so-net.ne.jp/takaoka/home4.htm
以降、結果です。
=============================
あなたの特殊能力
空中浮遊
あなたは誤って家の鍵をつけた風船を空に飛ばしてしまったことはありませんか?
大丈夫、もしか . . . Read more