ままちゃんのアメリカ

結婚42年目のAZ生まれと東京生まれの空の巣夫婦の思い出/アメリカ事情と家族や社会について。

しばしの別れ #1

2023-08-04 | 恋愛・結婚

planetnatural.com/Forget-Me-Not

 

夫の介護に専念したく、大学をついに引退した私は、週3日ホスピス看護師の訪問に助けられつつ、この7ヶ月余、つきっきりで毎日本当に楽しく過ごせた。5月に私自身の癌が見つかり、除去手術をしたが、その回復は早かった。一言も苦痛を訴えず、常に思いやりに溢れた夫の介護・看病は、決して辛いことはなく、むしろ今まで大切に私や子供たちを支えてくれてきたことの恩返しができる嬉しささえ感じていた。自身の健康問題があっても、滞りなく介護を行えたことは幸いであった。

夫は最後の数時間荒い呼吸をして、その晩寝ずに私は夫のそばにいたが、その荒い息が静かになった途端に彼の霊がこの世を旅立ったとわかり、その両頬を触り、胸に耳をあてて、すぐ時間を見た。7月16日午前12時23分。すぐに2階で休んでいた医師の長男に知らせると息子は、夫の頬に両手をあて、”Dad, dad..."と愛おしげに声をかけていたことは私の耳には一生残るだろう。

日曜日の早朝に私のそばで安らかに霊界へ旅立った夫。ホスピスの看護師が到着し、死亡確認をした。葬儀社がやってきて、夫の遺体を運んでいった。その時、夫に最後のお別れをして、7月31日教会で葬儀を行い、思いがけなく大勢の方々に参列いただき、クリスチャン埋葬を終えた。翌日、私は少なからずの傷心を抱えて最初のキモセラピー(化学療法)を無事済ませた。4時間の治療中、ふと1979年にヒットしたRandy VanWarmer の”Just When I Need You Most"の懐かしい歌詞が脳裏に浮かんできた。

 

 

あなたは朝荷造りをして、私は
You packed in the morning, I

窓の外を見つめながら、
Stared out the window and I

何を言うかに苦労した
Struggled for something to say

あなたは雨の中、ドアを閉めずに出て行った
You left in the rain without closing the door

私はあなたの邪魔をしなかった
I didn't stand in your way

今はあなたがいなくて寂しく
Now, I miss you more than I

今まであなたがいなくて寂しかった時以上に
Missed you before and now

どこに慰めを見つけるかは神のみぞ知る
Where I'll find comfort, God knows

何故なら私が一番あなたを必要としていたときに、あなたは私のもとを去ってしまったから
'Cause you left me just when I needed you most

今ではほとんど毎朝、私は
Now, most every morning, I

窓の外を見つめて、
Stare out the window and I

あなたがどこにいるか考えてみる
Think about where you might be

あなたに送りたい手紙を書いた
I've written you letters that I'd like to send


あなたが一通だけでも手紙を送ってくれたなら

If you would just send one to me

何故なら私はあなたを必要としているから
'Cause I need you more than I

昔以上に必要としているから
Needed before and now

どこに慰めを見つけるかは神のみぞ知る
Where I'll find comfort, God knows

何故なら私が一番あなたを必要としていたときに、あなたは私のもとを去ってしまったから
'Cause you left me just when I needed you most

(私があなたを最も必要としていたときに、あなたは私を置いていってしまった)
(You left me just when I needed you most)

あなたは朝荷造りをして、私は
You packed in the morning, I

窓の外を見つめながら、
Stared out the window and I

何か言うのに苦労した
Struggled for something to say

雨の中、あなたはドアを閉めずに出て行った
You left in the rain without closing the door

私はあなたの邪魔をしなかった
I didn't stand in your way

今わたしは

Now, I love you more than I

かつてあなたを愛していた以上にもっと愛している
Loved you before and now

どこに慰めを見つけるかは神のみぞ知る
Where I'll find comfort, God knows

何故なら、私が一番あなたを必要としていたときに、あなたは私のもとを去ってしまったから
'Cause you left me just when I needed you most

そうそう、私があなたを最も必要としていたときに、あなたは私を置いていってしまった
Oh yeah, you left me just when I needed you most

私があなたを最も必要としていたときに、あなたは私を置いていってしまった
You left me just when I needed you most

 

#2に続く

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 近況 | トップ | しばしの別れ #2 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お悔やみ申し上げます (ネコのしもべ)
2023-08-04 13:57:44
なんということでしょう?!

お悔やみ申し上げます。
言葉が見つかりませんが、どうぞお身体をご自愛ください。(合掌)
ネコのしもべ様 (ままちゃん)
2023-08-05 08:31:17
お優しいお言葉感謝いたします。やっとブログに戻れました。気がついたら、押せ押せの仕事も、なくなり、好きな系図の仕事をまた始めようと思っています。キモセラピーはあと3回3週置きにあり、その後10月の半ばから放射線治療も毎日2分週5日たしか計20時間だかあるのです。すべてこうしたことが終わるのは、おそらく新春の頃でしょうか。除去手術で一応癌はなくなっていますが、全て予防手段です。ステージ1bという比較的早期発見の浸潤性乳管癌ですが、再発率が45と高めで、これが15〜20ならば、受けなくてもよろしい治療です。私自身は至って楽天的に考えて受け止めています。めげるほど繊細ではないのは幸いなことです。毒性の化学物質を体内に取り込み、さらに放射線治療になると、ラディオアクティヴなバイオニックウーマン、しかも緑色などの突然変異体にでもなれて、空も飛べたら楽しいですが。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

恋愛・結婚」カテゴリの最新記事