
朝は肌寒く感じるくらい
気温が下がっています
まだ夏のままの服装なので
風邪をひかないようにしないと・・・
先週買った花苗を植え付けました
↓

南東の庭に
↓

暑さでダメになった多年草を抜いたところに
新しい花苗を加えました
買ってきたコキアはちょっと細いけど
もう花が咲いている株です
↓

コリウスは栄養系の
ピラニアネオンという名前が強そうな品種
↓

↑
ラベルには小型
花壇の手前にと書いてあります
その通り花壇の手前に植え付けました
↓

隣にはコレオプシスとヒューケレラ
ヒューケレラはフレッシュグリーンという
私のいちばん好きな葉色と花のもの
このヒューケレラは我が家で株分けして
増やしたものです
↓

やっと庭らしくなりました
↓

西の裏通路で
クレマチスリトルボーイが咲きました
↓

うつむいて咲いていますが
咲き進むと顔を上げて横向きになってきます

涼しくなったので
室外機上にサボテンや多肉を戻しました
↓

まだ早いかな?
今日は曇りがちなお天気なので
大丈夫かな?
↓

10月に入っても
30度を超える日があるそうですね
11月に入ると急に寒くなるのだとか・・・
秋が短そう
短い秋を楽しまなくちゃ!