唐辛子パワーでブンブンブン!!!

韓国・ソウルにて仕事に家事に奮闘中!
モットーはがんばりすきず・なまけすぎず

今更だけど”冬のソナタ”ロケ地へ行ってきました

2006-08-01 | 韓国のあれこれ

ホント今更って感じだけど、冬のソナタで有名な南怡島(ナミソム)&春川へ行ってきました
2年ぐらい前、日本人観光客がどっと押し寄せた当初はさらさら行く気にもならなかったけれど、そろそろ観光客もいなくなったかなぁと思って、旦那サマの夏休み初日の今日、二人でお散歩がてら行ってきました

ナミソムは周囲6㌔の自然あふれる小さな島で、日本では冬のソナタで有名になったけれど、韓国ではもともと家族や子供が遠足で訪れる行楽地。ソウルからは電車で1時間半ぐらいのところだから、日帰り旅行にもちょうどいいし、ナミソム以外にもキャンプできたりする場所がたくさんあるので家族旅行にはほんとぴったりのところ

船で島に上陸すると、夏休みシーズンってことで子供連れの家族でかなりの賑わい。
ちらほら外国人もいたけど、日本人より中国人の方が多かったなぁ。
島はあちこちに立派な並木道があってとってもステキな雰囲気
でもドラマで使われたあの有名な並木道は他との比べてもやっぱり別格・・・
ひとつひとつ立派なメタセコイアが整然と並んでいてホントきれいでした
アンチ・ヨン様のわたしもこの日ばかりはロケ地ポイントで写真とりまくり
ハハハ どうも目のあたりにするとミーハーになっちゃうのよねぇ

島を一周してみたくて自転車をかりることに。
坂道もないのにマウンテンバイクを二台かりてサイクリング気分。
途中、景色のきれいなところでおりては座ってのんびりしたり、石投げしたり・・・
ホント緑の中はマイナスイオンいっぱいでとってもさわやかでした
最近、毎日ヨガしているせいか体も少し軽くなった感じ
この島がこんなに楽しいとは知らなかったわ・・・
他にもボートがあったり、コンド風のホテルがあったり、いろいろ楽しめそうだし。
島自体自然いっぱいできれいなところなので、冬ソナに全く興味がない人でも来る価値ありって感じでした

家族連れも多かったけど、やっぱりカップルも多かったなぁ。
しかも、ペアルック率高し(ちなみにペアルックは韓国語でカップルティー(ティーはTシャツのTらしい。)  
帽子からシャツ、短パン、くつまで全身ペアルックもめずらしくないからこれまたびっくり やっぱデートスポットだからペアルックしたくなるもんなんだんろうか・・・。今いちよく分かんないわ


島散策後は、春川名物ダッカルビ(鶏肉の辛炒め)を食べにバスにのって春川市内へ
ここにはダッカルビ通りっていうダッカルビのお店ばっかり集まった一角があるらしい。
その中の一店へ入ってお昼兼夜ご飯
ソウルで食べるダッカルビより鳥肉が大ぶりで、やわらかくさすが本場って感じ
最後はお決まりのご飯でしめくくってお腹いっぱい。
でも、ふとまわりを見渡してみるとご飯の代わりにうどんを入れている人もちらほら。
春川はうどんが主流なのかしら?
でも、白飯派の旦那サマは迷わずご飯。でも、ご飯でよかったわ。
ホント激うまでした ひょっとしたら、メインのダッカルビよりもご飯がおいしかったかも。
ここまで食べに来た甲斐があったわ


ステキなステキな夏休み初日の出来事でございましたぁ