BLOGも行っとこ!(^-^)v

思いつきで始めたBLOG。もちろん内容も思いつき(笑)「内容が無いよう」とはよく言ったもんだ(爆)
byどらやき

変化の予感

2010-12-01 23:59:29 | ファミリー
ご無沙汰です
ちょっとバタバタしてまして、気がつくとすぐブランクできてしまいます
ま、とりあえず元気です

ゆうちゃんの野球はあと6回で卒団だが、まだ3大会の試合を残している。
準決勝を2大会、決勝を1大会。
全部勝ったとすると最大5試合だ。
そのうちひとつはクラスの友達と学校行事の駅伝大会に申し込んじゃったらしく、試合を欠場しなきゃならんらしいが

そんなことで先日決起集会の名の下に監督・コーチ陣と6年生の児童及びお母ちゃんたちが集まって夕食会があった。
・・・ちなみにボクは次男以下3人連れてすき家で牛丼(笑)

その夕食会で4年生以下チームの監督に「はるちゃんはきっといい選手になると思います。ボクに預けてくれませんか?」とスカウトされたらしい。
ゴールデンウィークにBBQ大会があり、その際に子供らが好き勝手遊んだり野球したりしてる時に一緒に混じって遊んでたはるちゃんをみて惚れ込んだらしい。
はるちゃんの学年の子は現在1人しかいないので人数増やすために言ってるその場限りの褒め言葉なのかと思いきや、BBQ大会以降ことあるごとにその監督はコーチ陣になんとかしてはるちゃんを入れられないかという話をしてたらしい。

BBQ大会でごちゃごちゃと遊んでる中で何を見たのかよくわからんが、一体はるちゃんの何が良かったんやろ
ま、とにかく「ボクに預けてほしい」などと言われて悪い気はしないけど、それを伝え聞いたはるちゃんはすでに結構その気(笑)
まずは体験に行って、1月になったら・・とか言ってます
おい、サッカーはどうするねん

1年からサッカーやってそこそこ見れるようになってきたけど、あっさり放棄しちゃう?
ま、サッカーは挨拶もろくにしないし、結構グダグダなところがあって正直いかがなもんかという部分があり、逆に野球はその辺はしっかりしている。
練習場所に顔を出すと全然知らない5年生や4年生の子たちも帽子をとって「こんにちは!」と元気良く挨拶してくれる。
サッカーではまずありえないことで、保護者に挨拶どころかコーチにも「試合まだ~?」とか半分タメ口
別にプロになれるほどの才能があるとも思えないし、一生懸命やってくれるなら野球でもサッカーでもいいんやけど、そのスポーツに打ち込む以前に挨拶は基本やろ・・という気がしてならない。
そういう意味では確かに野球に放り込むのもアリかなと。

そんなことではるちゃんも野球か・・・と思いだし始めた時、サッカーでは12月の上級生(4年生)の練習に参加するメンバーが発表された。
3年生44人のうち、よく頑張った人を3~4人程度4年生の練習に放り込んで鍛えるらしい。
子どもたちには「よく頑張った人」と言ってるが、実際には「上手い子」
ヘタクソな子を上級生に放り込んだら上級生に迷惑かけるしね。
・・・で、12月。
はるちゃんが選ばれた
他に選ばれた子たちも「やっぱりね」というような上手い子ばかり。
正直はるちゃんの実力は彼らと比べるとまだ落ちるが、はるちゃんにとっては同じメンバーに選ばれたことでテンション

また12月に3回試合を組まれており、そのうちの2回は全メンバーを半分ずつに分けてあるが、残りの1回はどうやら選抜メンバーのようで、ここにも選ばれてた。

この2つの発表で野球にほとんど傾いてたはるちゃんも少しサッカーに引き戻された様子。

ボクとしてもサッカーを続けてほしい気もするし、野球をやってみてほしい気もして悩んでしまう
はるちゃんはどっちを選ぶんだ?


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (CHICCHI)
2010-12-02 01:31:40
はるちゃんに進路を決めろってのも、酷やねぇ~
はっきり言って、まだその意味も理解できないだろうし・・・
と言って、親が決めるのも押し付けたみたいやし・・・
どらちゃん、悩みどころですね~(笑)(100%他人事)
才能ある子を持つ、親の贅沢な悩みかな?(爆)(爆)(爆)
返信する
Unknown (tommy)
2010-12-02 08:08:58
ウチの野球も2年生が一人しかいないらしく、最近やたらSOHTAROが勧められてます。
本人はまったくその気はないようですが(笑)。
まさかかけもちなんてできないしねー。
はるちゃんも楽しい悩みなんじゃ?^^。
返信する
CHICCHIさん (どらやき)
2010-12-02 18:18:35
チヤホヤされていい気になってるので、そのままフラフラと行ってしまいそうです(爆)
親が決めて押し付ける気はないんですけど、やっぱり意見を求められるでしょうから親としての意見を持っておかないととは思ってます。
まだ決められてませんが(爆)
才能はないですけど、やっぱり自分で選んだことに一生懸命取り組んで礼儀正しい子になって欲しいので、その点を重視したいです。
返信する
tommyさん (どらやき)
2010-12-02 18:21:22
こちらも3年1人、2年1人なので、現状では7人も不足してます(笑)
なので野球に移ったとしても物理的にまったく試合ができないのもなあという気もしてます。
サッカーの試合はあきらめて、平日はサッカーして土日は野球して・・というのもチラッと頭をよぎりましたが、思いっきりスポーツバカになりそうなのでやめておきます(爆)
返信する
Unknown (ひつぢ)
2010-12-02 22:52:16
ご心中、お察しします
サッカーは残念ながら「しつけ」は重視しないところが多いですよね
(以前三重県のチームと試合をしたときには、挨拶や礼儀が徹底されていて驚きました)

どやらきさんが書かれているように、「本人が一生懸命頑張れること」だ第一で、親としては「どっちつかずなら、礼儀正しく育ってくれるほう」でしょうか?(笑

途中で乗り換えるのもちょっと引っかかりますし。。。

師走の中、本当に悩ましい話ですね
お子さんに決めさせるのは酷ですが、希望や思いをよく聞いてあげてくださいね
返信する
ひつぢさん (どらやき)
2010-12-03 18:14:59
思い返すと自分の時も特段うるさく挨拶しろとか言われた記憶もないし、仕方がないのかなという気もします。
ただ、サッカーの試合をしに来てるのにダラダラ座ってたり遊んでたりする子供らを見てると、挨拶もろくにできないままサッカーが上手くなっても何の自慢にもならんぞ・・とも思います。
挨拶や礼儀は第一に各家庭で親がしつけるべきものなんでしょうけど、集団行動や団体競技の中で身につけるべきものもあるはずですし、その辺を指導してくれるといいんですけどね。
サッカーを続けるにしろ、野球に行くにしろ、その環境を楽しむ能力は兄弟イチだと思うので、選んだ後は楽しくやってくれると思います。
サッカー経験者のボクとしては誰か一人ぐらいはサッカーやって欲しいんですけどね(笑)
返信する

コメントを投稿