Everyone says I love you !

弁護士・元ロースクール教授宮武嶺の社会派リベラルブログです。

メルマガ=メールマガジンを出すことになりました。ネーミング、アイデア、ご意見大募集!

2016年01月11日 | 娯楽

 

 期待以上の良いご意見がいただけるので、数日間、この記事をトップに固定します。

 

 

 実は、株式会社フーミーさんというメルマガを出してくれる大手会社から、昨年秋にご連絡があり、ぜひメルマガを出しませんか、とのご提案をいただいていました。

「私自身、ブログ「Everyone says I love you !」を拝読しており、
日々のニュースに対する宮武様の解説や評論、大変参考にしております。

現代のビジネスマンにとって情報はとても大切なツールですが、
インターネット上で氾濫するニュースをひとつひとつ理解し、
考えるには圧倒的に時間が不足してしまいます。

そこで、定期的(週一回程度)に
宮武様にニュースのキュレーションを行なっていただき、
「整理された情報」を読者さんに届けていただけないかと考えております。
(宮武様のブログ読者には上記のようなニーズが大変強いと思います)

ぜひ一度、有料メルマガ配信のご検討いただけませんでしょうか。
何卒よろしくお願いいたします。」

というありがたいご連絡だったのですが、ブログで無料で私の意見は読めるのに、わざわざお金を出して私の記事を読もうという読者がいるとは思えず、お受けしなかったのです。それで、お断りしたのですが、ありがたいことにまた熱心におすすめいただきまして。

 今年は安倍政権との決戦の年。

 自分でも今までやってこなかったことに一歩踏み出す第一弾として、メルマガに挑戦することにしました!

フーミーさんのトップページに載っている執筆陣

 

 

 そこで、どういう方が貴社からメルマガを出しておられるんですかとお尋ねしたら、

「当社の有料メルマガでは「政治」に関する解説や評論が人気があり、

天木直人様
http://foomii.com/00001

板垣英憲様
http://foomii.com/00018

渡邉哲也様
http://foomii.com/00049

植草一秀様
http://foomii.com/00050

山田順様
http://foomii.com/00065

など多数のメルマガがございます。」

とのこと。

 有名人が多くてひるんだんですが、あの植草さんでも一日のアクセス・閲覧数はうちと同じくらいだというんですね。

天木さんと植草さん。

 

 

 でも、わたくし、個人の有料メルマガなんて取ったことありませんし、皆さん、どういうメルマガを読みたいですか。

 また、わたくしが出すんだったらどういうメルマガがいいでしょうか。

 もう、この際、メルマガに挑戦することは決めましたので、

「絶対失敗するからやめておけ!」

的なアドバイスではなくて、無理してでも建設的なご意見をいただきたいと思います。

 今のところ漠然と考えているのは、ブログではどうしても上品にならざるを得ないので(笑)、普通の政治ブログみたいに政治家を呼び捨てにしてみたいな、とかスカッと言い切りたいなとか、大胆な推論もしてみたいなとか、法律解説的なメルマガって珍しいかなとか考えています。

 まあ、それにはとらわれずに、皆さんの暖かくも賢いご提案をぜひぜひお待ちしています!

これはフーミン。

 

 

なお、フーミーさんによると

「月額購読料については、著者様に自由に設定いただくのですが、
週一回配信の場合、500~800円(税抜/月額)がよいかと考えており、
まずは500名程度の購読者獲得を目標とするのがよいと思っています。」

とのことです。

このあたりについてもご意見をいただけたら幸いです。

よろしかったら大変お手数とは存じますが、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!

人気ブログランキングへ人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へほんブログ村

Amazon 社会・政治・法律

Amazon Kindle ベストセラー

Amazon タイムセール商品


コメント (33)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 史上最高の収益なのに自動車... | トップ | 負ける気満々!?普天間基地の... »
最新の画像もっと見る

33 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2016-01-07 23:11:51
反対します
返信する
いきなりかいw (raymiyatake)
2016-01-07 23:15:26
理由とお名前を教えていただけたらよかったな。


当ブログへのコメント注意書きより
あまりお答えできませんがコメントを歓迎しています。
記事に批判的でも一向にかまいませんが、必ず記事を読んでからコメントしてください(笑)。

名誉毀損・プライバシー侵害・わいせつなど違法なもの、人を不愉快にする・品が悪いもの、感情的なもののみ承認しません(URLがある場合、そのリンク先を含む)。  

コメントにはお一人お一つ必ず固定ハンドルネームをつけてください(このブログ限りの物でも結構です)。  
「通行人」とか「通りすがり」とか「名無し」とか「匿名希望」などの無個性なものではなく、必ず個性的な素敵なのをお願いします。  
以上のようなハンドルネームのないコメントは原則として承認いたしませんので、よろしくお願いいたします。  

とはいえ、堅苦しいことは言いませんので、どんどんコメントをお願いいたします!
返信する
楽しみにしております (入院中)
2016-01-07 23:41:50
一度コメントを書き込ませて頂いた現在闘病中の者です。この時代にスマホも持っておりませんし時代から大きく取り残された身ですが、ブログをゆっくり繰り返し読んで沢山学んでおります。
ネットでも現実社会でも自由にものが言えない世の中になりつつあるような気がして、気が滅入ることも多いのですが、ここにお邪魔して気分を晴らしております。メールマガジンを購読したことはありませんが、PCの方で是非チャレンジしてみたく宜しくお願い致します。 京都より
返信する
Unknown (とら猫イーチ)
2016-01-07 23:45:37
 メルマガをお勧めされる会社が読者層を如何に設定されるかに係っているでしょうね。

 まず、メルマガの読者は、受け身です。 

 私のように能動的なネット利用者は、メルマガ購読者にはならないでしょう。 自分で、ネット情報を探して、能動的に情報収集をするからです。 

 ネットでは、その情報収集は、断片的になりますが、それで良いのです。 体系的で、重層的な情報は、現代でも読書に依るのが一般的です。 そもそも、ネットでは、体系的で、重層的な情報は得られませんから。

 有料制と言うことは、言論媒体として営業されるのですから、その価値があることが大事なので、ご自身のご職業からの専門レベルでの知識を得られることは確かに売りものにはなりますが、専門レベルであれば、既に、専門紙誌がありますので、それとの比較になります。

 専門紙誌と同等であれば、購読層は、同等レベルとなりますので、その需要が問題になるでしょう。 そもそも一般人レベルでは、難度の高い専門知識は不要ですからね。 

 政治なら、政治について、多核的な視点に依る解説をするとか、専門家視点からの解説をすると需要はあるでしょう。 其れに、時間が問題ですね。 時差のある解説では、役にはたちませんから。 

 私の知るメルマガで、出来る、と思ったのは、為替の専門家のもの、投資家向けの証券取引専門のもの、等でした。 

 実際に、有料制でも購読していましたのは、田中 宇(たなか・さかい)氏のものでしたが、一年間だけでした。 解説される傾向が分かりましたので、それ以上は無駄と思ったのでした。 自分自身の理解する傾向とは相違したのです。 

 今、購読しているのは、何種類かの無料のメルマガー国外の歌手が出しているものです。 尤も、これは、宣伝媒体で、その趣旨は、公演に来て貰うためです。 新曲のビデオから、歌詞、それに本人のインタビューまで、涙ぐましい努力で公演に誘っています。

 有料制のものは、かなり障壁が高いですから御覚悟を。 
返信する
反対の理由はきっと・・・ (masaki)
2016-01-08 00:07:15
反対の理由はきっと「無料ブログで自由に書いてください」ということだと思いますよ、ファンの方なんですね。

私にとってのメリットは、私が読みに行かなくても、記事のほうからやってきてくれるんだ!ってことでしょうか。

せっかくこのように意見等を募集してくださっているのですからぜひお送りしたいと思います。

おめでとうございます!(たぶんそうですよね)
返信する
戸惑うわ (バードストライク)
2016-01-08 00:45:32
う・・・ん。
有料メルマガを購読したことがない。
料金を支払ったり、ログインしたり、面倒くさそう。
なので、ご意見はないのです。
申し訳ありませんけど。
でも購読するかもしれません。

来年、乞うご期待、みたいなのは、このことだったのか。少しがっかり。
コメンテーターとしてTVに出演するとか、評論家としてレギュラーで新聞雑誌に執筆したりするのかなーーなどと勝手に妄想していた。でも、これがさらなる次の一歩につながることを期待します。

メルマガとこのブログとの関係はどうなるのか、心配。
植草氏のブログなんか、いいところに来ると、続きは有料メルマガで・・・と誘導されます。不愉快なので、ブログ見るのやめました。あの形式ですと、今までの読者が離れそうですし、両方に力を入れるとなると、かなり負担が大きそうですね。
返信する
アイデアいくつか (村野瀬玲奈)
2016-01-08 02:58:30
ぜひメルマガやってください。内容は「ヒューマニズムあふれる法律家が日本の大転換期の政治と社会の問題をリアルタイム解説」みたいな感じでいかがでしょう。ターゲットは、「政治に真剣に関心があるけど、何を読んでいいかわからない政治初心者」で。

ただし条件があります。

ひとつ。このブログの記事も書き続けること。

ふたつ。ブログの内容とメルマガの記事を書きわけること。

みっつ。そして、宮武嶺さんへの応援として、コメント欄で論陣をはる皆さんの中から二人か三人くらい(実際は多ければ多いほどいいですが)ご自分でもブログを開いて政治記事を定期的に書いて、エブリワンブログのコメント欄でも宣伝すること。(これはブログとメルマガを両方やる宮武嶺さんの負担軽減のため。)

善は急げと申します。多くの人の意見を聞き、メルマガ会社ともよく相談して一日も早くスタートしてください。
返信する
こんなnamingは? (リベラ・メ)
2016-01-08 08:23:54
こんなnamingは如何?昔の曲のtitleですが(笑)。
「Let me call yoursweetheart」
返信する
まず一つ (masaki)
2016-01-08 09:52:29
私は読む側の視点で…

週一回程度、となると、例えば「毎週金曜日」のような形になるんですよね?となると、配信4回の月と5回の月が出てくるわけでしょう。

毎月第1週~3週は、リクエスト通りに「整理された情報」の発信、4週は宮武先生がブログプラットフォームの役割を果たす週、「こんなのも読んでみて」と1~3週で掘り下げたテーマを少し異なる視点で論じたものを紹介する。

そして月によって、ない場合もある第5週ですが、ここに映画や前に書かれていた「キョンキョン」さんエピソードとか、読まれた本のご紹介とか。1人称でのエッセイのような回に。

いかがでしょうか?図々しくすみません。
返信する
皆さま、ありがとうございます! (raymiyatake)
2016-01-08 10:44:28
入院中様、暖かいお言葉ありがとうございます。
購読者第一号ですね!
お気が少しでも晴れるようなメルマガを出していけるように頑張りますね。
お大事になさってくださいませ。

とら猫イーチさん、貴重なご意見ありがとうございます。
私も田中さんのメルマガ読んでました!でも無料の部分だけでしたが(笑)。ちょっと陰謀系ですよね。
有料のものを読んでいただく道は険しいと私も思います。心します。

masakiさん、具体的なご意見ありがとうございます。
回によって趣向を変えるのも確かにありですね。
実はその第5回が物凄く時間がかかるんですよ。もう映画の評なんて手間のかかることかかること!
政治評論のほうがよほど簡単です(笑)。

バードさん、しょぼい一歩で悪かったな(笑)。
いきなり新聞や雑誌に連載なんて無理ですから、できることからちょっとずつです。人生一発大逆転なんてないっすよ。
パチスロくらい?(笑)
とにかく、ブログは今まで通りちゃんと書いて、ブログの最後が尻切れトンボで、この続きはメルマガで、だけはしないようにしますね。
それにしても絶対購読してよ!バードさんさえ購読してくれないようなら、読者は500人どころか5人も危ないわ。

村野瀬さん、ご自身のブログでも忙しいのにわざわざすみません!
1番目、2番目、大事なことですので必ず守るようにします。
3番目は「万国のブロガー諸君、団結せよ!」という澤藤統一郎先生の呼びかけを、またうちでもしようと思っていたんです。
常連の方々で長文のコメントをしてくださる方々にはぜひブログをはじめていただきたいと私も思ってます!

リベラ・メさん、このエブリワンブログが英語なので、今回は日本語で勝負しようと思うんですがどうでしょうか。
でですね、私の脳内妄想政党の名前が「個人の尊厳」なので、それを入れたいなあと。
全体主義に向かいつつあるこの日本で、一人一人の個性があるからこそ人は素晴らしいという憲法の最高理念である個人の尊厳は、今だからこそ大切な言葉だと思うんですよ。
ちょっと堅いですか。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

娯楽」カテゴリの最新記事