goo blog サービス終了のお知らせ 

鍵穴ラビュリントス

狭く深く(?)オタク
内容は日々の戯言
イギリス、日本、リヒテンシュタイン、大好きです
プラトニックlove好き

手塚国光 Kiss 感想

2016-03-12 13:00:28 | テニプリ
手塚がぁああああああああああああああ!!!

Kiss Kiss Kiss とか3連続でいっちゃってる!
手塚の頭大丈夫か?

【サビ】
目の前で微笑んだ女神を
抱き寄せて刹那なKiss Kiss Kiss
狂おしく心かき乱して
その眼差しに Kiss


ドイツ行っちゃって(九州かもしれません)不二先輩のことを想い焦がれているのかな!
そうであって欲しいな(●^o^●)

テニプリ15巻で不二先輩にも手塚の幻影が見えていますが、手塚もそうだったとは……。
はい、腐女子モードおしまい。すみません。



私の怖いこと

2016-03-12 07:58:14 | 日記
私は、選択することが怖いです。
私のお兄ちゃんも私くらいの年齢に言っていたそう。

こうなるとこうなってしまうのではないか。
間違った選択をして失敗してしまったらどうしよう。
保育園の年長さんのときも、「なにになりたい」かを言うという会で、どうしよう、と母に相談していたそうです。結果、「お母さんみたくなりたい」になったって言われました。
お花屋さんとか農家のおかみさんとかいろんな選択肢があると思うのに。

先日、あるひとの病室でテレビをちょいとばかし観ました。
アイカツというアニメをやっていて、そのエンディングテーマが流れ出したところを観たのですが、その歌詞「もしなんかちょっとまちがっちゃってもそこで宝物に出会うかも」とテレビに書かれていました。何かが少しだけですけど、砕けました。

私は文系理系選択で間違えました。
それはもうはっきりと言えることです。
今も書いてて涙が出てきてしまうほどです。

もし、文系にしていたら。

お兄ちゃんの手がけた「日本史・世界史ノート」もあったので、T大の文学部に行けたかもしれない。

もし、私が「天文」に興味がなくて、T大の理系の一番易しい科を目指していたら。

T大のその科に入れたのに。点数的には絶対に入っていて高校の友人もたくさんまだ友人でいられたのに。

もし、K大で満足していたら。――――書いててキリがありません。バカみたい。バカだね。

今も苦しんでいます。嫌です。怖いです。

もし、中二のときあいつと仲良くならなかったら。そのあいつっていうのはひどい奴なんですよ、一つだけ書くと、私が『奥の細道』を電話で教科書どおり一字一句、教科書を学校に忘れたあいつに「え」は「ゑ」だよとか言いながら教えてたのに、あいつは次の日インターネットでおろしてきた教科書じゃない『奥の細道』を予習ノートに書いていた……。そこで絶交してやればよかった、のに。


「天文」ねぇ、もう興味ないな。「ギリシャ神話」と結び付ければあるけれど。といってもいまだに天気の良い空が晴れている夜は冬の大六角形を見つけてしまうんですけどね。

でわでわ。

宝物は、いまあります。

でも将来の宝物ってなんでしょうね?

楽しみです。「出会うかも」だから推量にすぎないでしょうけど。