蘭々のブログ

日々の出来事や思ったこと感じたことを
あれやこれや時に毒舌で吐き出していまーす。

戸隠神社中社御朱印

2020-08-31 13:26:42 | 神社

令和2年(昭和より95年) 皇紀2680年

8/31(月)

「明日のことは明日案じよ」

明日になれば何が起こるかわからないから、今日心配してもはじまらないこと。

 

 

8/24 中社御朱印

 

戸隠神社中社大鳥居建替工事中

13時37分 

中社大鳥居は建て替え工事のため鳥居を見ることが出来なくて残念でした。工期は2019年10月25日より2020年12月31日と書いてあります。大鳥居の完成が楽しみです。😊

 

中社の三本杉鳥居前左側

【幹周】約9.7m 【樹高】約42m

中社の三本杉鳥居前右側の杉があるのを見落としてしまい残念。😓

 

 

中社の三本杉中社鳥居後方

【幹周】約7.9m 【樹高】約37m 3本の融合木です。

 

 

中社

御祭神  天八意思兼命(あめのやごころおもいかねのみこと)

 

 

御神木

 

社務所にて御朱印を頂きました。😊

 

14時20分

中社拝殿西側の鳥居から駐車場に戻りました。中社大鳥居が完成したら、是非参拝に来たい。この後、宝光社、火之御子社へと向かいます。

(o^―^o)ニコ

 

にほんはかいするやからにてんばつしんばつをw😊

 

 

欧風焼菓子雷鳥の里

包装紙に「はらたいら」さんの絵が描かれていました。😲

クイズダービー懐かしい。「はらたいらさんに3000点」「はらたいらさんに全部」「篠沢教授に全部」wwwww

草が生えました。😊

 

「はらたいらさんに3000点」が生まれた番組、クイズダービーはなんと1976(昭和51)年から1992(平成4)年まで続いた、超々ご長寿番組である。
今は亡き大橋巨泉さんが司会を務め、最高視聴率は40%を叩き出したこともある、おばけ番組だ(゚A゚;)ゴクリ

※ゴールデン横丁

 

特別天然記念物 雷鳥・ライチョウ

ライチョウ - Wikipedia

画像:ウィキペディア

 

 

真夏の夜の夢 Ms OOJA 歌詞付き

 

 

T.M.R.風 黒ガムテ巻き方講座

 

『HOT LIMIT』とは、T.M.Revolutionが1998年にリリースした楽曲。 

妖精たちが夏を刺激する

妖精たちが夏を刺激する

※ピクシブ百科

 

 

かぶしきがいしゃとっぷうw😊

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hanayukiay)
2020-08-31 20:37:10
河鍋暁斎が好きです。凄いところに絵を残しているのですね。
返信する
Unknown (ranchi_nx)
2020-09-01 10:03:20
hanayukiayさん、コメントありがとうございます😊
河鍋暁斎・・
よくご存じですね!😲
神社パンフレット説明に載っていました💦
名前を聞いても分からなかったので調べてみましたら、いくつか見たことがある作品がありました。
「画鬼と呼ばれた天才絵師」
「幕末から明治にかけて活躍した絵師」
社殿の「龍の天井絵」に描かれていたなんて、大事なところを見落としていました💦
気づかせてくれてありがとうございます😊


    
 

 
返信する
Unknown (goohanasaku)
2020-09-01 19:00:19
今晩は~☽☆

戸隠神社~、自然に囲まれた、緑多い、静かな感じのところですね~。

・・・、信州屈指の、パワースポットとも、言われているようですね~。
・・・中社大鳥居の建て替え完成は、2020年・・・、年内と言う事で・・・、完成後の参拝が、楽しみですね~(^-^)♫


・・・ちょっと、周辺をネットで見てみたら・・・、
長野市そば博物館とんくるりん・・・と言う施設を見つけました~♡
そこでは、戸隠そば打ち体験が楽しめるとか・・・(^-^)b

あと・・・、入園無料の、戸隠森林植物園~、良さそうですね~(^O^)b

機会があったら、この辺り~、ドライブに、行ってみたいなと思いました~♪

ビオラ
返信する
Unknown (ranchi_nx)
2020-09-02 11:14:26
ビオラさん、コメントありがとうございます。
(^▽^)/

写真では人が少ないように見えますが、それなりに参拝者が居りました。
色々な県ナンバーの車が駐車場に停めてありましたよ😲
今回、五社参拝出来ましたが、中社大鳥居が建て替えとは知らなくて、ちょっと残念…。

長野市そば博物館とんくるりん・・
知らなかったです💦
自分で打った蕎麦を食べるなんていいですね🎵
中社近くには、ちびっ子忍者村もあるんですよ~♬
まーちゃんたちも「連れてって~」って言うかな?(笑)


是非、機会があったら戸隠をドライブして来てください!😊
返信する

コメントを投稿