蘭々のブログ

日々の出来事や思ったこと感じたことを
あれやこれや時に毒舌で吐き出していまーす。

うな重

2016-07-31 19:44:12 | 食べ歩き

昨日はうなぎを食べなかったので、今日食べてきた。

予約をしてなかったけど、タイミングが良かったので待たずに入れてラッキー。

お持ち帰りする人たちもいました。

注文をしてから、うな重が出てくるまで早かった。

やっぱり、スーパーで買ってくるうなぎとは違う。

焼きたてアツアツで、香ばしくて、とても美味しかったです。

 

 

 

 


お片付けの順番

2016-07-31 14:20:31 | Weblog

「直撃!コロシアム!!ズバッとTV」で片づけ方法をやってた。

 

お片付けの順番

出す→分ける→しまう

これだけやれば、誰でも片づけられます!

 

部屋にあるもの全てを出す。

必要じゃないものに分ける。→3秒以内で1年以内で使っているものといないものに分ける。

想い出の品を写真(データ)で残す。

クローゼットのハンガー数は60本以下に。

 

 

 


五木寛之

2016-07-31 10:27:03 | Weblog

「人生の不条理を受け入れる」  

 

矛盾と不条理に満ちた世の中でも、

私たちは苦を乗り越えることができる―。

 

世の中の矛盾をのろっても仕方がない。

人生の不条理を突き詰めても仕方がない。

なぜならば、私たちはもともと苦のなかにいるのですから。

 

矛盾と不条理に満ちた世の中。

苦とも言える人生。

それを生き抜く術は、「林住期」のなかに隠されているのかもしれない。

 

 

林住期とは・・・

家を出て独り自然のなかに身をおく。自らが歩んできた道を静かに振り返る。自分とは何なのか、人間とは何なのかを考える。自己の内面と向き合う時期。

 

インドには古くから、人間の一生を4つに分けるという考え方があるそうです。

「学生期」「家住期」「林住期」「遊行期」。

 

 

 

 

 

 

 


守られている

2016-07-30 15:55:16 | Weblog

お天道さまは見ている。

仏さまも守ってくれる。

だから、意地悪しても無駄である。

それを跳ね返してやる。

意地悪すればするほど、自分の首を絞め不利になる。

そうでなければ、真面目にやっている意味がない。

ずるいことをしても、いつかボロが出る。

いじめている人は、しっぺ返しをくらうのだ。

現に、そういうことになっている。

早く気づけばいいのに。

 

 

 

 

 


狡猾

2016-07-30 14:35:03 | Weblog

こういう人との関わりでストレスが溜まっている。

おまけに意地悪。

ホント、頭にくる。

何とかならないものか?

バカバカしくてやってられない。

 

狡猾とは・・・

ずるく悪賢いこと。また、そのさま。

 

 


棚卸し

2016-07-30 14:24:33 | 仕事

昨日は棚卸しだった。

タブレットPCを使用しての作業。

3時間弱で終了し、今回は何の問題もなくパーフェクトだった。

日々の作業を正確にやっている成果だと思う。