福岡応援blog

プロフィール欄のアイコン画像は「まるごと福岡博多」のフリー素材を使用させて頂いております。

北九州芸術劇場を5倍楽しむ方法

2023年01月09日 | 旅行

先日、九州交響楽団のニューイヤーコンサートを観に「北九州芸術劇場」に行きました。いつもの「アクロス福岡シンフォニーホール」でなく「北九州芸術劇場」に行った理由は、会場入りを5倍楽しむため、でした。

最寄り駅であるJR「西小倉駅」を降りると、前方に「リバーウォーク北九州」がみえます。ですが、早めに着いて余裕があれば、そこを通り過ぎて「松本清張記念館」のある入口から「小倉城」のある敷地に入るのが良いでしょう。

そしてまずは「小倉城」に入ります。入城料300円を取られますが、ここはケチらず入ってしまう事をおススメします。歴史には詳しくない私ですが、それでも「300円でこんなに楽しめるの?」という位の満足感がありました。新年という事もあったのか「孫次凧」の企画展をされており、よりお得に楽しめました。

そして、売店を兼ねた休憩所「しろテラス(無料)」に立ち寄り「小倉城庭園」に入ります。ここでプラス200円を取られます。離れで展示を行なっているので、そちらの展示内容に興味があれば、入って損はないでしょう(今開催されているのは「小倉織」の企画展で、自分は興味があったので楽しめました)。そうでなくても、1回くらいは話のネタに入ってみても良いかもしれません。

その後、是非立ち寄って欲しいのが、小倉城と同敷地内にある「八坂神社」。ここでは、日本で最初に和歌を詠んだとされている方が祀られており「文化芸術の神様」がいるとされています。芸術劇場に行かれる方であれば、何らかのご縁がありそうです。また、その和歌が「妻との新婚生活を願う歌」であったことから「縁結び」や「夫婦円満」のご利益があるともされています。

と、ここまで十分に楽しんだ後、芸術劇場がある「リバーウォーク北九州」に入ります。これは、世界的に評価の高い「キャナルシティ福岡」と同じ「福岡地所」によって作られた建築物であり、それを堪能するだけでも目の保養になります。中には「北九州市立美術館(分館)」があるので、内容に興味があれば、そちらも一緒に楽しむ事が出来ます。

そして、6階に上がると「北九州芸術劇場」になります。早めに着いて、ロビーからの景色も楽しんで頂くことをおススメします。

本当は、グルメフロアも楽しみたかったのですが、日本全国どこにでもありそうな店しか入っておらず「焼きカレーの店は、無いのかーい」とツッコミたくなりました。唯一見つけたのが、地元食材を使用した海鮮丼の店だったのですが、近々閉店するとの事で、ちょっと寂しい気持ちになりました。シロヤのパンが食べられる「シロヤカフェ」なんかがあるといいのになー って思いました。

 

 


福岡城跡でお花見

2022年04月03日 | 旅行

西公園に続き、大濠公園に隣接している「福岡城跡」にも、お花見に行きました。

元々は城が建っていたようですが、現在建物は失われており、専ら石垣や石畳を眺める場所となっています。

 

そして、桜とのコラボレーションが独特の景観を作り出していました。

 

 

 


西公園でお花見

2022年03月28日 | 旅行

福岡で花見といえば、大濠公園が有名なように思いますが、福岡県で唯一「さくらの名所100選」に認定されているのは「西公園」の方だったりします。

 

地下鉄「大濠公園」駅の改札口を出て、北西側にある階段を上がり「西公園」に向けて歩いていくと、西公園に向かう参道が桜並木となっていました。これ、以前は無かったような気がします。また、小さな木ばかりである事から考えると、新名所として育てようとしている途上なのかな? とも思いました。

そのまま、メイン通りの石畳を上がっていくと「光雲(てるも)神社」の大鳥居が、西公園の正門のような存在感で建っていました。以前は「よく存続出来るなぁ」と思うような神社だったのが、見違えるように立派になっている! そして、小銭を投げ込むと「鶴の一声」が聴こえる仕組みになっている賽銭箱に、長い行列が出来ていました。

説明文を読むと「黒田官兵衛」という方を祀っている場所らしく、その方は「黒田節」の生みの親というだけでなく「福岡」という地名を付けた方でもあるという事を知りました。このように歴史を学べるスポットでもありました。

 

そして肝心の「桜」についてですが、一ヶ所に集まっているというよりも、山全体が「桜」という感じでした。そして、海をバックとした眺望とのコラボレーションが、特徴的な景観を作りだしていました。また、レモン色の花を咲かせる「ウコン桜」というのが植樹されており、ひそかにツボにはまりました。

 

 

 


福岡市動植物園

2022年03月05日 | 旅行

温かくなってきたので「福岡市動植物園」に行ってきました。

福岡市動植物園

 

思っていたより、すごかった! そして料金は、動物園も植物園も、全部見られて600円。入場料が数千円の「海の中道マリンワールド」と比較すると、施設の立派さや新しさ、飲食店や売店は互角レベルであるにも関わらず、破格の安さ。

 

思ったこと

  • 中はとても広く、1日では回り切れず。いっそのこと、価格設定を以下のようにして、2回ずつ来てもらうようにしてもいいのでは…
    • 植物園+動物園Aゾーン:600円
    • 動物園Bゾーン:600円
  • 売店:こんな商品があるといいかも
    • 博多人形師には(干支の置物など)動物作品を得意としている方がいるので、アムールトラやレッサーパンダ、鳥シリーズなどを置いてみたら、子供だけでなく大人にも売れそう。
    • 福岡市動物園の人気者にちなんだ「にわかせんべい」があるといいかも。
    • 石村萬盛堂の銘菓「鶴の子」は、卵白で出来たマシュマロの中に卵黄で出来た餡が入っており「鳥の卵」をイメージしているのだと思う… とすれば、鶴じゃなくても良いはず… 福岡市動物園限定バージョンとして「孔雀の子」や「フクロウの子」や「コウノトリの子」や「ペンギンの子」を発売しても良いのでは。
  • 植物園にはハーブガーデンがあるのだから、そこで取れたハーブを使用した食堂メニューがあるといいな。そうすれば、見るだけでなく、味や香りも楽しめる。

 

 

 


筥崎宮花庭園

2021年09月14日 | 旅行

念願の筥崎宮の「花庭園」を訪問。公式サイトによると、昭和62年、地下鉄2号線「箱崎宮前駅」開通などを記念して作られたとあります。

参道花めぐり|福岡の神社 筥崎宮【公式】

 

日本庭園と書かれているけれど、洋風の花や木もあり、園芸用の植物と雑草と雑木が共存している様子が美しかった。季節柄、地味な花しか咲いていなかったのですが、それはそれで良かった。

中にフランス料理店を兼ねた洋館がありましたが、ランチで3,000円台~と高級だったので素通り。筥崎宮で結婚式を挙げたカップルなどが、披露宴会場として使用するんだろうなぁ。その他(銀婚式や金婚式、長寿のお祝いなどの)慶びの席に使用するというのも、アリだなと思った。

 

入場料100円にしては楽しめた。季節を変えて行ってみると、何倍にも楽しめそう(写真撮っておけば良かったな~)。