goo blog サービス終了のお知らせ 

哲人ブログ

備忘録

久保本家酒造 生もとのどぶ 18BY

2009年07月01日 | gooブログ家呑み
6月某日。

週末に外呑みせずに家呑み。

酒屋源八」で一年前に購入していた「生もとのどぶ 18BY」を引っ張り出す。

45℃のどぶ燗で楽しむ。

18BYなので3年熟成ものだが、小売店でも自宅でも常に冷蔵庫で保管していたので、古酒っぽい熟成感はないが、アルコールの角が取れてすごくまろやかでスムーズな口当たりになっている。

ついつい3合近く飲んでしまったのだが、残りは常温放置で熟成させて変化を楽しみたいと思い残す。

とはいえ、そんなに長いことは待てないので1週間から10日後には飲んでしまうと思います。


↓生もとのどぶラベル表



↓生もとのどぶラベル表



↓生もとのどぶinお猪口

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ビールのグラス3種 | トップ | 庄内町余目 「中国料理 あじ彩」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

gooブログ家呑み」カテゴリの最新記事