goo blog サービス終了のお知らせ 

イギリスでうさぎ生活

~ピーターラビットの国から~

小屋。

2012-04-16 09:29:29 | チビ(日常)
庭にあるガレージ(今は倉庫にしています)を防音室にしてチビぱぱのドラムスタジオにするため、倉庫用に小屋(shed)を買いました。



中はこんな感じ。


でも中古でちょっと汚れていたので、得意の(?)ペンキを塗ることに。
色はいろいろ考えたあげく、白とモスグリーンのコンビにしました。
去年の家の中のペンキ塗りに比べたら、とーっても簡単♪
あっという間に完成です。



ジャーン☆


昨日はスイスの子が自宅待機だったので、私も心配で外出できなかったからちょうどよかったです。
一日いい子にしていたものの、歩いて3分のお店におやつを買いに行きたいと申し出があり、チビぱぱと相談した結果、私が一緒について行くことに。
あまり私たちから強制的に軟禁みたいなことはしたくなかったので、これが一番いい方法だったかな~と思います。

ところで。。。本日の話し合いの結果、スイスの子は否応なく今週国に帰ることになりました。
9週間の予定が、たったの4週間で終了とは。。とても残念です。
フライトが決まるまで、一日監視のもと学校で一人で勉強。(ちょっと見せしめみたいになってます)
学校以外は外出禁止。(それはそれで家にいるので私たちが大変だけれど)
やはり法を犯した罪は重いですね。
本人は万引き自体を反省しているというより、国に帰ることを恐れている感じだったので、ちょっと可哀想な感じもするけれど、やはりこれがベストなのでしょう。
チビぱぱも電話で、彼女が家ではいい子だということをアピールしてあげたみたいなのですが、駄目でした。
週末の旅行もロンドンすら行っていない、かなり残念な結果となりました。
ただ考えてみると、どんな理由であれ万引きをできるような子がずっと家にいるのもちょっと危険かも。。
本当に普段はそんな素振りは全くなく、夜遊びも全くしないいい子だったのに。
そうそう、万引きする人は大抵普通にお金持っているんですよね。
でも、何かしらの心理原因で万引きしてしまう。。。どうかスイスで更生してくれますように
私たちにとっても、よくも悪くもいい経験になりました。
はぁ~、本当に色々な事が起こります。
ねえ、チビ??

『っていうか、ドアあけてくれない?』



庭の木も次々と花を咲かせて、にぎやかになりました。
今年は庭をキレイにしたいので、夏が楽しみです^^

ミニりんごの木。


桜(イギリスの)の木。


洋梨の木。



最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
いい色! (ハナママゴン)
2012-04-19 07:42:51
風景とすっと調和して、なかなか素敵な色合いではありませんか。我家の shed も崩れかけてるので、近い将来買い替えが必要です。

スイスの子、強制送還になっちゃいましたか・・・ わざわざイギリスまで来たのに、残念でしたね。
それ以上の悪に染まらないうちに、更生して欲しいものです。
次の子は普通の良い子であるますように。
返信する
小屋 (ぽたん子)
2012-04-19 15:41:15
可愛い倉庫ですね。
ペンキの配色も素敵です♪
すっかりペンキ塗りの達人になってしまいましたね(笑)

やっぱり、スイスの子は国に帰る事になったんですね。
残念だけど、仕方が無いですよね。

お庭の木、満開ですね。
洋梨の花って見る機会がないですが、なかなか可憐です♪
返信する
ハナママゴンさんへ (ちびまま)
2012-04-20 20:06:57
ありがとうございます☆
モスグリーンでも3種類くらいあって迷いましたが、えいっ!と決めました(笑)

スイスの子、ついに昨日帰国しました。
まさかこんな事になるなんて、思ってもいなかったので、ショッキングでしたが、まあこういうこともあるんだと勉強になりました。
次に期待します^^
返信する
ぽたん子さんへ (チビまま)
2012-04-20 20:10:25
ありがとうございます♪
配色、けっこう迷ったんですが、自然な色で気に入っています。
はい、ペンキ塗りの達人と呼んでください。(笑)

スイスの子、昨日帰国しました。
まさかこんなことになるなんて思ってもいませんでしたが、いろいろな子がいるものですね~。
ある意味勉強になります(苦笑)

洋梨、プラム、りんごの木があるのですが、なかなか区別がつきません!?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。