☆エル&犬馬鹿日誌☆改め★アウトランダーPHEV&犬馬鹿日誌★

エルグランド馬鹿、犬馬鹿のおやぢがこの度アウトランダーPHEVに乗り換えをいたしました。

思わぬメリットも・・・付けて良かったVDC

2008-03-30 12:07:33 | オプションの評価
私のエルグランドにはVDC(横滑り防止装置)がついています。

これは、趣味であるスキーの移動行程を少しでも楽にしたいという考えから装着しました。

また、以前から横滑り防止装置についてはカー雑誌で知ってはいたのですが、実際にどのような動作をするのかという事にも多いに興味があったという事も関係しています。

それで、実際にVDCはどうだったのかといいますと、これは付けて大正解でした。

冬場、不意のブラックアイスバーンで助けられた事もありますし、たまのスポーツ走行ではへっぽこ運転手の技量不足を補ってくれます(汗)

当然、機械への過信は禁物ですが、この装備が付いていることで、エルグランドで走る事の楽しさが増幅している事は間違いありません。

また、このVDCを装着すると、自動的にオートクルーズ(レーダークルーズ)が付きます。これまた、当初想定していませんでしたが、このオートクルーズがまたお気楽ドライブには多いに活躍します。



使ってみて初めて分かったのですが、長距離ドライブではアクセル操作から解放される事のメリットって、疲労面からは意外に侮れませんね。このオートクルーズを使用する事で、疲労度軽減と、エコランが気軽に実現できるというメリットを受けることができます。

エコランと書きましたが、これは例えば80km/h等の定速走行が自分へのストレスが少ない状態で実現できるという事と、メーカー設定でのスロットル操作が結果的に最も効率の良い設定となっていると思われる事と、不要な加速が低減できる事で、オートクルーズを使用すると確実に好燃費がマークできます(注:絶対的にエルグランドの燃費が悪い事はのぞいて・・・)

まとめてみると

VDC装着のメリット

・安全性向上によるお気楽ドライブ実現
・疲労度軽減
・好燃費走行が気楽に可能
・保険料割引が受けられる
・好奇心が満たされる(爆)

VDC装着のデメリット

・価格が高価
・車高調キット導入には覚悟が必要
 (車高調導入後も動作しますがメーカ設定動作からははずれると思われます)
・フロントバンパー交換(エアロ導入)に制限がでる。
・ビッグキャリパー等ブレーキ強化に覚悟が必要
(ブレー強化後も動作しますがメーカ設定動作からははずれると思われます)



いくつかの制限事項、デメリットもありますが、安全を重視される方、お気楽ドライブを望まれる方は導入されるメリットは十分にあるかと思います。

正直、私はVDCを装着し、本当に良かったと思っています。なので、今後、新車購入を検討されている方は車種を問わず、横滑り防止装置は装着される事をおすすめしたいと思います。

にほんブログ村 車ブログへ にほんブログ村 車ブログ 日産へ にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。