23:56のブログ

SINCE 2004
ブログが18歳の期間を過ぎたので、改名しますよ。

津田沼

2009年02月08日 21時02分19秒 | その他もろもろ
オフシーズンで用事のない週末は、家でダラダラし過ぎ。昨日なんて朝起きたままの姿で、夕方までゲームやるか寝てるかしてるだけなんて、ダラケ過ぎにも程があるってもんです。そんな無為にオフの日々を過ごしていると、あっと言う間にシーズンは始まってしまうぞってことで、今日は今シーズン用のゲーフラ・ミニフラ素材買い出しのために津田沼へ。

津田沼と言えばユザワヤですよ。ゲーフラ等に使う素材のほぼ全てがこの店だけで揃う訳で、自分的に津田沼にはユザワヤだけあればいいんだってくらい重要な店な訳です。で、今回は例の色の生地を探しに行ってきたんですよ。自分がよく使う生地はセラミカタフタですね。最大のメリットは安い(399円/m)ってことなんですが。ただ、今回探している色が見つからない。見本にはあるんだけどね。諦めかけて別の生地を見始めたら、まるで関係ない場所にあったんですよ。

それにしても、カット台で10分以上待たされて、レジでさらに待たされてと、今日のユザワヤはやたらと並ばされてたんだけど。そう言えば、2Fにあったレジが撤去されて全部1Fで会計するようになってたんですが、その影響なんでしょうか。

買い物の後は、適当に津田沼の駅前あたりをブラブラとしてみる。玉田のもんじゃ焼の店ができたって話は聞いてたけど、ここなのね。で、新津田沼の方に行ってイトーヨーカドーvsイオンの戦場を視察。店の広さとかでイオンの圧勝と言う感じなんですが、それ以前にイトーヨーカドーが昭和をずっと引きずってる雰囲気で、まるで勝負になってないと言う方が正しいのかも。


ところで、新京成線の新津田沼駅付近は、Rの小さい急カーブが連続する上に京成津田沼との接続が単線になると言う難所になってます。しかも、津田沼駅と新津田沼駅は400mくらい離れていて乗換も不便だし、踏切が多くて困りもの。そんな訳で、新京成線は地下化して津田沼駅直下に新津田沼駅を移設(と言うか津田沼駅に改称)し、そのまま地下線で京成津田沼まで複線で至るように線形改良するべきである。なんて、ただ単に地図Zを使ってみたかっただけです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする