goo blog サービス終了のお知らせ 

Yasuの趣味日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

タミヤ M-03 №8

2013-11-26 00:21:23 | M-03
 月曜日、すべて完成。
M-03改TL-01LA足。
オークションに出せる?

Img_0013

Img_0014


そして、ツーリングカーのボディープリメーラを乗せてみます。

Img_0015

?トレッドが狭くってホイールがかなり被ってる…。
かっこ悪い。
Img_0016_2

Img_0018_2

うげ、何これ。
考えること数分。
サスアームをTB-01LA用に交換することにした…。
だってかっこ悪いもん。


タミヤ M-03 №7

2013-11-26 00:05:24 | M-03
 日曜日、ダンパーのオーバーホール。
イベント限定 ローフリクションダンパー(ブルー)だから部品に困らない。
中身だけオーバーホール。

Img_0003


ピストンに0.1ミリシムを挟んでガタが出ないようにした。

Img_0010

Img_0009

そして、ダンパーオイルはフロント500番(緑)、リヤ400番(黄)。

Img_0012

スプリングはブルー(ハード)。

完成写真撮り忘れた…。



リヤアップライト

2013-11-21 17:44:32 | M-03
 さて、昨日18時半にカスタマーに問い合わせをした件です。

朝、9時に返信がありました。
さすがタミヤ早い。
でも、TBエボリューション2 F部品 Item No. 0005854 、SP.965 TL-01LA リヤアップライトは…。

お調べいたしましたが、どちらも、
生産停止で、当社でも、完売、在庫終了となっていました。
現在、再生産の予定はございませんでした。っ
折角のお問い合わせのところ、申し訳ありませんがご了承願います。

だって…。
再生産してくれよ。どっちでもよいから。
頼みます。
仏様、神様、タミヤ様。


リヤアップライト

2013-11-20 17:42:31 | M-03
 さて、SP.965 TL‐01 LA リヤアップライト どうしても見つからない…。
でもどうしてもほしい。
TB-01LA、TG10LA、TBエボ1はTL-01LAと同形状で1260ベアリング仕様。
TL-01LA、FF02LA、TBエボ2はSP.965で1150ベアリング仕様。
なんだよね。

うん?TBエボ2の組立説明図を見ていて気がついた。
リヤアップライトがF部品に含まれてる…。

???
TBエボ1、TG10とランナー形状が一緒。パーツナンバーはもちろん違う。
ってことは1150ベアリングで間違いない。

そう言う事か。
カスターマーにメールしてみよっと。
在庫あれば良いけどね。



タミヤ M-03 №6

2013-11-18 17:19:48 | M-03
 昨日は、M-03のオーバーホールで一日が過ぎ去った…。
作業の話は後日。
一つ判ったことがある。
これ、不明ダンパーって言う事だった。

Img_0040

でも、プラスチック部品の作りがタミヤにそっくり。
TA02で使っている OP.155 ローフリクション アルミダンパー とうりふたつ。

外して比べてみる。

Img_0104

Img_0103

外観、同じ。
ちょっと短いのはM用のロッドか?

インターネットで検索。
結構時間が掛かったけど素性が判明。
タミヤ イベント限定 ローフリクションダンパー(ブルー) だった。
やったね。
とっても珍しいダンパー。
オーバーホールの部品にも困らない。
TA02にでも使うかね。