とうとう受験の日が近くなってきました。
上司も問題集を買ってきてみています。
様子を聞いたところ。
「こんなに難しいとは思わなかった・・・。」とあきらめ気味。
そんなこんなで受験日。
豊橋の棒工業高校が受験会場。
松平健が出た学校だって…。
さて、人が沢山います。
高校生から60代位まで。
上司はどこと電話してみるとパチンコ屋…。
「オー今から行くぞ。」って…。
やる気無いみたい。
さてとうとう試験が始まりました。
試験時間は2時間。
ほぼほとんどの時間を費やし終了。
大体できた気がする。
落ちるか受かるかぎりぎりのところだと思う。
上司は?また電話。
「オー直ぐ終わってもうパチンコ屋だぞ。」って…。
やる気無し…。
上司も問題集を買ってきてみています。
様子を聞いたところ。
「こんなに難しいとは思わなかった・・・。」とあきらめ気味。
そんなこんなで受験日。
豊橋の棒工業高校が受験会場。
松平健が出た学校だって…。
さて、人が沢山います。
高校生から60代位まで。
上司はどこと電話してみるとパチンコ屋…。
「オー今から行くぞ。」って…。
やる気無いみたい。
さてとうとう試験が始まりました。
試験時間は2時間。
ほぼほとんどの時間を費やし終了。
大体できた気がする。
落ちるか受かるかぎりぎりのところだと思う。
上司は?また電話。
「オー直ぐ終わってもうパチンコ屋だぞ。」って…。
やる気無し…。
危険物乙四類を受験しよう。
と言うことで勉強…。
丙だったら会社でもとらしてくれるけど丙じゃね…。
ガソリンスタンドでバイトもできるし…。
まずは参考書。
近くの本屋で立ち読み。
楽天で購入。

そして、DSのソフト・・・。
ヤフオクで即決価格が相場より安いものを落札。まあ、受かったらヤフオクで販売する。

参考書は工業資格教育研究会っていうところが出していもの。
値段は800円。
要点がまとめられていてとてもわかりやすい。
2~3回読んだら覚えろって言っていることは解った。
要するに暗記がほとんど…。
ただ暗記するのって苦手…。
車で通勤するときに覚えていたが中々覚えられない…。
そこで、DSで練習問題をひたすら繰り返す。
昼休みや会社が終わってから2時間くらい勉強。
乙四を勉強していると言ったら会社の上司も「俺も受験するって。」
5000円賭けた。私が受かったら5000円。落ちたら5000円払う。
やる気が出た。
インターネットで受験申請する。豊橋だと年に数回…。
東京だと毎月…。
一番早い試験日が2ヵ月後にあったのでそれに申し込む。
それからチンタラ勉強してた。
これでばっちり。
さあ試験はどうだ?
と言うことで勉強…。
丙だったら会社でもとらしてくれるけど丙じゃね…。
ガソリンスタンドでバイトもできるし…。
まずは参考書。
近くの本屋で立ち読み。
楽天で購入。

そして、DSのソフト・・・。
ヤフオクで即決価格が相場より安いものを落札。まあ、受かったらヤフオクで販売する。

参考書は工業資格教育研究会っていうところが出していもの。
値段は800円。
要点がまとめられていてとてもわかりやすい。
2~3回読んだら覚えろって言っていることは解った。
要するに暗記がほとんど…。
ただ暗記するのって苦手…。
車で通勤するときに覚えていたが中々覚えられない…。
そこで、DSで練習問題をひたすら繰り返す。
昼休みや会社が終わってから2時間くらい勉強。
乙四を勉強していると言ったら会社の上司も「俺も受験するって。」
5000円賭けた。私が受かったら5000円。落ちたら5000円払う。
やる気が出た。
インターネットで受験申請する。豊橋だと年に数回…。
東京だと毎月…。
一番早い試験日が2ヵ月後にあったのでそれに申し込む。
それからチンタラ勉強してた。
これでばっちり。
さあ試験はどうだ?