大阪市生野区ヘアサロン・ラッキーマン☆タケ

腸で幸福物質が生成される!!(心に残った本の知恵PRAT52)

こんにちはリストーロのタケです。

私が心に残った本の知恵を

忘れないようにブログに書いています。

皆さんにも参考になれば・・・


眠れなるほど面白い自律神経の話
  小林弘幸 

「腸で幸福物質が生成される」

腸内環境が悪くなると腐敗物質や毒素がいっぱい
の血流が全身に巡り、脳の酸素不足を招き
マイナス思考になるなどメンタルの不調につながります
また便秘になった場合、腸の幸福物質「セロトニン」
がつくられなくなり脳からのセロトニン分泌が
ストップして、気力の低下、やる気の低下。
うつ病にまで発展してしまうリスクもあります


幸せホルモンのセロトニンは有名ですがまさか、

腸で作られてるのは知らなかった。

セロトニンが作られないと睡眠にも影響するので

腸活も大事なんですね。


腸活しててよかった!!


以上リストーロのタケでした(^^)

いつもブログを見て頂いてくれる人に感謝です(^^)



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「心に残った本の知恵」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事