USJ新しいパレードや路上のアトラクションのが
できたというのでいってきました。
路上のアトラクションは意外とおもしろいですね。
印象に残ったのはバコダと名前は忘れましたがチアガールのショーでした。
バコダは中国から来た方のショーで
片手で高い所で逆立ちしたり、
丸い筒にバク宙して通り抜けたり
雑技団的な事を路上でするのでメチャ迫力がありました。
チアガールのショーは
チアガールが凄いジャンプをして捻りながら回転したり、
かなりごつい男性がバク宙したりして楽しかったです。
あとおもしろかったのが
音楽をかけならがUSJを連呼するのですが
どうしてもUSAに聞こえてしまいます(^-^)
ブログランキングに協力よろしく
ブログランキング
hair's Ristoro
大阪市生野区のヘアーズリストーロ
予約優先:06-6758-8009
リストーロと検索してください。
ACLのダナン戦。
ガンバの圧勝でしたね
15得点というカンバ史上記録的大量得点
になるとは思ってみませんでした。
この調子でACLを勝ち進んでいって欲しいですね。
次節は4/12(水)万博で首位・大連戦との決戦です
絶対に負けられない!
VSサンフレッチェ広島
遠藤のフリーキックはすごかったですね。
あのコースはGKは取れないですね。
遠藤いわくブッホンでも取れないていってたけど
そのとうりですね。
凄すぎ!!
ブログランキングに協力よろしく
ブログランキング
hair's Ristoro
こんにちはタケです
vs大分戦
ホームで魔さか・・・
これはスポニチに書いていたタイトルです。
西野監督が「慢心があった」と言われていますが
ホントにそうですね。
ガンバの悪いクセです。
このクセを直さないと2連覇は厳しいですね。
ホントの王者は油断なのしないはずです。
その意味では優勝は早かったかな?
ブログランキングに協力よろしく
ブログランキング
hair's Ristoro
こないだの大阪ダービーはガンバは
フェルナンジーニョとマグノアウベスの
ダブルハットトリックで圧勝したが一番良かったのが
移籍してメンバーが変わったにもかかわらず
相変わらずのバルサ風の攻撃サッカーをしている
ので今年のガンバも期待できる!!
でも1つTV局に言いたい・・・
「なんで大阪ダービーなのにTV流せへんねん!」
あ~見たかった(>_<)
ブログランキングに協力よろしく
ブログランキング
hair's Ristoro
最近はまってることがあります。
いまトゥルーコーリングがおもしろい
ストーリーは
主人公のヒロイン、トゥルー・デイビーズには、特別な力がある。それは、死人の声が聞こえる、という特殊能力。彼女に「助けて」と救いを求めると、なぜかその日の朝に逆戻りする、つまり、死ぬにはまだ早すぎる人たちの人生最後の1日を、彼女だけが“再びやり直す”ことができ、生きたいと思う者たちの死を未然に防ごうと努力する物語。
まだ見始めたばかりなのでこれからの展開は分からないが特殊能力はお母さんから受け継いだ能力だと思います。
日曜日の夜中にしているので見てくださいね。
ブログランキングに協力よろしく
ブログランキング
hair's Ristoro
いまトゥルーコーリングがおもしろい
ストーリーは
主人公のヒロイン、トゥルー・デイビーズには、特別な力がある。それは、死人の声が聞こえる、という特殊能力。彼女に「助けて」と救いを求めると、なぜかその日の朝に逆戻りする、つまり、死ぬにはまだ早すぎる人たちの人生最後の1日を、彼女だけが“再びやり直す”ことができ、生きたいと思う者たちの死を未然に防ごうと努力する物語。
まだ見始めたばかりなのでこれからの展開は分からないが特殊能力はお母さんから受け継いだ能力だと思います。
日曜日の夜中にしているので見てくださいね。
ブログランキングに協力よろしく

hair's Ristoro
こんにちはタケです。
こないだ映画を見て始めて考えさせられる映画に出会いました。私の中では№1の映画です。
タイトルは「モリー先生との火曜日」です
スポーツライターの男が、余命少ない恩師のモリー先生と再開して、「人生の幸せや生き方」を教えてもらうというストーリーです
この映画で何を考えされられたかと言うと
モリー先生が「肩に鳥がいると思って自分に問いかける」という事
「死ぬ覚悟はできているか?」
「望むようにいきているか?」
「悔いのない人生か?」
「肩に鳥が入れば大切な事は後回しにしない」
ホントにその通りだと思いました。誰もが明日死ぬなんてかんがえないですよね。永遠に生きれると勘違いしてしまいそうですよね。いつ死ぬか分からないので後悔しない生き方としようと思いました。もし、友達とケンカしたらすぐに仲直りしましょう。もし、好きな人がいたら告白しましょう。大切な事は後回しにしないように・・・
ブログランキングに協力よろしく