goo blog サービス終了のお知らせ 

どうか治りますように

2010-08-04 | 低音トーク
薬のおかげでいろいろ抑えられてはいるけど調子はよくない。
薬飲んでも脈がbpm95で俺の鼓動をトラックにラップをなんちゃらかんちゃらって出来るくらい速い。
すぐ疲れる→疲れると痛くなる→熱が出る→汗がエビスマンガかゴロゴ状態
痛みだけじゃなくて、甲状腺も壊れた状態なので甲状腺の亢進症?にもなってるらしいんだよ。
亜急性甲状腺炎
甲状腺機能亢進症 
あまりに激痛すぎてもしかしたら橋本病の急性増悪ってこれまた怖そうな名前の病気かもしれないとまた検査したり。
もしかしたら何かもっと悪いものが入ってるかもって検査したり。
毎週毎週検査で出費がきつい。お金ないのにー。
亜急性甲状腺炎て2~4ヶ月かかるらしい。
凄く体は辛いけど「4ヶ月我慢すれば何とかなる」って思ってるから何とかいられるけど
これ慢性のバセドウとか橋本とかの病気になった人は本当に辛いだろうなと思うのです。

ここまで7月下旬の話
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

副作用

2010-08-04 | 低音トーク
何気なくほっぺ触ったらぷりんとしてる。
なんだこの弾けるようなお肌の張り。顔面グミキャンディーみたいだ!
鏡を見たら「っっぱーーーん!」て感じで丸くなってる。丸い丸い。ぷりんぷりん。
えー。何食べたっけ。「ありえない食欲」が怖いから気をつけてたんだけどなあ。
ってそれが薬の副作用らしい。
元からまるまるの顔がさらにまるまるなんだから中国のお面的になってる。
救いは触り心地がいいことくらいか。
他にも副作用がいろいろあるらしい。凄いなステロイド。
脂肪も増えるけど筋肉も増えちゃうらしい。けど骨粗鬆症になるらしい。
副作用がきついから徐々に減らしてくれてるんだけど、減ってきたら痛みが戻ってきた。
というわけで鎮痛剤プラス。

薬の名前で調べると副作用で苦しんでる人がいっぱいいるけど
あたしは副作用よりこの痛みが消える方が大事だからあんまり気にしないことにする。

ここまで7月中旬のお話。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亜急性甲状腺炎

2010-08-04 | 低音トーク
備品のマウスがすごく使いづらくて。
そのせいの肩こり→首痛→頭痛だって思ってたんだよ。
だるいし、仕事中本気で意識喪失レベルの睡魔襲来するし、夜は寝てもすぐ目が覚めちゃうし。
やだあたしったら仕事のストレスかしらー。ストレスには甘いものだわー><なんつって帰り道お菓子買って帰ったんだけど手を出す気にならない(←異状)食べても美味しくない(←異状2)
酷い寝違えみたいな首の痛さで、気持ち悪くなって耳まで痛くなってきて歯までしくしくしてきて。
喉の前の凹んだところの上辺りがなんかぷよんというかもよんとした感じで膨らんでて
熱が夜は38℃以上、昼間も37.5℃から下がらない。
喉がおかしい気はするんだけど、喉の中じゃなくて外が痛い感じだから扁桃腺じゃないのだけはわかる。
風邪か肩こりだろうなあと震えながら病院へ。

血液検査とエコー検査で「亜急性甲状腺炎の疑い」の結果。
なんですかそのただことでない雰囲気の病名は。なななななおるんですか?(震えながら)
治るけど時間がかかると。強い薬を使うので注意しなくちゃいけないらしい。
その日はプレドニンという薬を処方してもらって帰宅。薬局で薬剤師さんに
「この薬はありえない食欲が死ぬほど出るから気をつけてね」といわれ震えながら帰宅。これ以上?!これ以上の食欲が・・・?!
震えながら薬を飲んでしばらくしたら痛いのが嘘みたいになくなった。震えもなくなった。
震えてるのも病気の症状だとわかりましたよ。

というわけでお薬飲む生活の始まり。
ここまで6月下旬のお話。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教えてくれれば

2010-04-11 | 低音トーク
何カ月か前に、wowowから勧誘の電話がかかってきたんだけど、特に見たい番組もなさそうだったから断ったのね。
その時「ミディアムが始まったら知らせてくれれば入ります。ミディアム大好き。」って言ってたのに
ミディアム第5シーズン始まってるのに教えてくれなかったー。ちぇー。

とかいいつつ今日やっと第4シーズン見終わった。
マニー復帰とジョー就職で大団円でよかったよかった。

第5シーズンはまたDVD待ちかなあ。DVDBOX欲しいなあ。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちりとてちん再放送

2010-04-11 | 低音トーク
ようこそのおはこびあつくおんれいもうしあげますー。
ナニきっかけでブログを再開しようかと思っていたところにちりとてちん再放送。

BShiで月曜の午前1時ってもう嫌がらせとか思えないんだけど。NHKもあほやあほや。
NHKの上ではカラスも鳴くのを遠慮するらしいでー。
なんて言ってたらくらママが何の躊躇もなくブルーレイ(しかもツインチューナ)買ってきたよ(笑)
すごいねブルーレイ!さよならアナログ!つよぽんあたしとうとう地デジカになったよー><

予約録画してるのに先週はリアルタイムで見ちゃった。好きすぎる。
改めて見ると第1週が濃くて驚くよ。説明臭くないのに、全員の関係性がわかりやすくて本当に素晴らしいなってしみじみ思う。
んで後後に続く伏線がこれでもかとテンコ盛りだし。すごすぎるわーお色気むんむんやわー。

子喜代美がかっわいいのー。ふてくされた顔がこんなにかわいい子だとは気付かなかった。
順ちゃんが既に悟りに悟りきっててかわいい。ああかわいい。

豪華弁当を妄想して正太郎ちゃんに話すシーンは初めて見たかもしれない…。
越前そば弁当とか焦がしたサバとか割った一升瓶とかもう泣き笑いで忙しすぎる。
嬉しいなあ。ちりとてちんのある生活がまた半年続くなんて。幸せすぎてなんや悪いことでもあるんやないやろかー。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さよならおしりパン。

2009-08-22 | 低音トーク
東京に行って来たんですが。

帰りにデパ地下で何か買って帰るのが楽しみなんだけど。
いつも必ず寄るパン屋さんがなくなってた…。
単に改装だと思ってミッドタウンまで行ったら、別のお店になっていた…。
しかも19日閉店。行ったの20日。なんで今月行かなかったんだろう…。

ブーランジェピシエっていうパン屋さんなんですけど。
ホントに大好きだったのに…。
ディスプレイも可愛いし、食器も可愛いし、パンもお総菜も甘いものもとっても美味しかったのに…。サンドイッチ大好きだったのに…。焼き菓子も美味しかったのに…。
イートインも値段の割に美味しくて美味しくて大好きだったのに…。

おかしいなと思ってたんだよなー…。
甘いピザ(←フルーツが乗っててアーモンドの香りがしてそれが甘い生地によく絡んでとっても美味しかったです(堀くん風))注文しようとしたら無くなっちゃってたし。
サクリスタン(←パイ生地をさくさくと焼いたところにキャラメリゼがぱりぱりして苦味もあってとっても美味しかったです)が半分ぐらいの大きさになってたし。
イートインのメニューもがらりと変わっちゃってたし。
パン・オ・ブールの味が変わったような変わらないような…。って思ってたし。
何か迷走してるなあとは思ってたんだよ…。

遠くにいるアタシがそこまで思うんだから、いつも行ってる人達はもっと思ってたろうなあ。

確かに値段はちょっと高かったけど。コストパフォーマンスはかなり高かったと思うんですよ。
イートインなんか1800円であれだけの量&ドリンク付きは逆にこれで本当にやっていけるのか心配してたくらいだったんですよ。
生ハムとかおしげもなくどっさりだったし。バターが新鮮でおいしかったしピクルスいっぱいだったし。スープも美味しかったです…。
海老のスープが美味しかったの。また食べたいと思ってたのに。月替わりで1回しか食べられなかったの。

この木のプレートが大好きだった。一個欲しい。

はぁ…。悲しいなあ…。
パン・オ・ブール(くら家ではおしりぱんと呼ばれていました)とバケットはベージュ東京で食べられたけど4分の1くらいの大きさなんだよなー。ブノワはどうなんだろう。
アンデルセンで引き取りとかないのかな…。サクサクリスタンをサクサクお腹いっぱい食べたいよう…。
ちっちゃくなったおしりぱんを食べるためだけにベージュなんてそんなお金持ちな事はできません。

フランスまで行かなくちゃ食べられないのかなあ…。ぶーたん(本名ブーダンバーガー)食べたいよう…。えっくえっく。

画像は在りし日のおしりぱんとのーとパン(本名リブレ。もちもちして一枚一枚剥がせてお皿のソースを上手に拭えてとっても美味しいかったです)
たった2年半のお付き合いでした。

ブノワも復活したしちょっとだけ期待してます。お願いだから戻ってきてください(泣)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あちー

2009-08-20 | 低音トーク
25分待ち。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デザート

2009-08-20 | 低音トーク
ドラえもんシェイク。かわいすぎるー
けどアイスクリーム&シェイクはハードだ。
ドラえもんパンケーキみたいなのも食べたいんだ…。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おひるごはん

2009-08-20 | 低音トーク
廉姫愛のおむすびプレート。
お味噌汁とかほしい。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

talk like singing

2009-08-05 | 低音トーク

皆さんチケットは取れましたか?
昨夜は友達のチケ取りの手伝いを頑張りましたよ。皆希望のチケット取れたっぽい。
アタシは行かないけどね。

日本から行くのは何となく狙いから外れちゃう気がするので気後れするんだけど、行ける人は行ける時に行っておいた方がいいです。きっと。
出来たら後方の席でひっそりかオペラ座の怪人バリに地下から覗くか女優霊がいるところで見てやってほしいんだけど、きっと最前列日本人かぶりつきなんだろうなあ。つまんねー(笑)
きっとNYはサンクスギビングでのりのりですよ。
世界中のお金持ち達が高級ホテルのスイーツに泊まり込んでクリスマスの買い物をしまくると聞きました。
どうしようしんごたんがアラブのお金持ちに連れて行かれちゃったら!

97年のにせ皿の時、まだ学生で時間があったので舞台に行かずにNY一人旅したの。まさか10年以上舞台やらないなんて思わなかったんだもん。
東京公演頑張るよ。NY公演に行く皆さん。えんじょいー。

とりあえず行く前に見ておいた方がいいものとして
006のビデオとベラベラブック2としんごろーのNY罰ゲームを観てください。
そしてケネディサークルの前でジャンプしてきて。

いいなーにゅーよーくいきたーいー。クローバーフィールドごっこしたーいー。

香取慎吾 NY初ものづくしデビュー
6月9日9時21分配信 デイリースポーツ

 SMAP・香取慎吾(32)が、人気喜劇作家の三谷幸喜氏(47)が手掛ける主演ミュージカル「TALK LIKE SINGING」で、今年11月にブロードウェーデビューを飾ることが8日、分かった。SMAPは意外にも国外コンサートの経験はなく、香取にとって海外初ステージ。日本のオリジナル作品が米・ニューヨークで上演されるのも初めてで、初ものづくしの海外進出となる。
  ◇  ◇
 日本が誇るエンターテイナーが、強力タッグを組んで海を渡ることになった。乗り込む先はNYのブロードウェー。ミュージカルの本場で、三谷氏が脚本・演出を担当し、香取が主演する夢舞台の幕を開ける。
 香取は主演したNHK大河ドラマ「新選組!」をはじめ、映画「THE 有頂天ホテル」など6本の三谷作品に出演。さらに、音楽監督を務める元ピチカート・ファイブの小西康陽(50)もヒット曲「慎吾ママのおはロック」を作詞・作曲・プロデュースしており、気心の知れた間柄だ。
 香取の舞台出演は、97年「怪談・にせ・皿屋敷」以来12年ぶり。それだけに頼もしいスタッフに支えられてのブロードウェー進出に「三谷さん、小西さんは僕にいろいろなことを教えてくれています。幕末のこと、音楽の素晴らしさ、有頂天なホテルのこと…今度はミュージカルの楽しさを、ニューヨークでたくさん教えてもらいたい」とやる気満々。三谷氏も「早くニューヨーカーたちを笑わせたくて、今は、うずうずしています」と腕まくりしている。
 作品は「歌うとは何か?」をテーマにしたコメディー。主人公の青年ターロウ(香取)は、普通にしゃべることができず、いつでも明るく歌っている。不幸なことがあっても陽気に歌い、周囲から奇異な目で見られている。そんなターロウを心理言語学者ニモイ博士(堀内敬子)と精神医学者ダイソン博士(川平慈英)が治療にあたる-というストーリーだ。
 劇中のセリフや歌は日本語と英語が入り交じるが、どちらの言語しか分からなくても楽しめる作品になるという。現地時間11月12日から同22日まで、いわゆる『オフ・ブロードウェー』と呼ばれる小劇場のスカーボール・センターで上演。東京公演(来年予定)も決まっているが、まずは“メード・イン・ジャパン”の笑いでニューヨーカーのハートをつかむ。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The Locomotion

2009-07-30 | 低音トーク
話に聞いてたすまっぷさんたちのソフトバンクのCMがいよいよ1日からだそうで。
今日はずっとワイドショーでやってたよ。

かっけーかっけー。揃ってない(笑)
木村さんがくるっとターンしてからの中兄と木村さんのステップのシンクロがたまんなく好き。
そこからチラ見えるしんごの体(特に腰の辺り)の角度と吾郎さんのステップがどうも変です(笑)
あと慎吾の顔が作れてないのがかわゆす。
なかなかケータイが出せないつよぽんもかわゆす。
インタビューのCMやってるんだけど、木村さんに突然名前呼ばれて「え、ええ?」ってなってるつよぽんが可愛くてたまりません。
そして揃わない!って言ってる木村さんが前に出過ぎで素敵だと思いました。

CMのメイキング何度も何度も何度も何度も何度も見てたら、何か「カモン!」ていうより「逃げろ!」って感じじゃないですか?
お父さん煙出てるし。中爆発みたいだし。ちょっと避難訓練に見えて来た。

ずーっとドコモなので、変える気はないんだけど、ソフトバンクの人だけ用ライブとか、動画配信なんてことになったら、iPhone限定で買い増ししちゃうかもねー。
そんなあたしもすまっぷさんも逃げ遅れる事なく無事に契約を全うできますように。

SMAP 特別CMで全国テレビ局ジャック(スポーツニッポン) - goo ニュース

2009年7月29日(水)06:01
 SMAPがソフトバンクの携帯電話の新ブランドキャラクターに起用され、新CM「SMAP 大移動」編(60秒特別バージョン)が8月1日午後6時59分頃、全国のテレビ局をジャックして放送される。CM史上屈指の豪華セットの中、メンバー全員が一緒にダンスを披露する、ぜいたくで迫力満点の仕上がりだ。

 舞台はラスベガスの高級カジノホテル風のメーンロビー。ポップスのスタンダード「ロコモーション」のメロディーに乗って、タキシード姿の5人が肩を並べて登場する。ステップを踏みながら歩き続けると、コーラスガールやロックバンド、ダンサー、ベルボーイらが後に続く。さらにビジネスマンやOL、学生、ウエーターらも追いかける。CMのテーマは「Come on!」。SMAPが先頭に立って“みんな、ソフトバンクにおいでよ”と訴える内容。

 ダンスを主軸とするSMAPのパフォーマンスを生かすため、ワンカットで撮影された。中居正広(36)は「こういう形で5人が一緒にCM撮影をやらせてもらうのは初めての経験。皆さんも今まで見たことのない、カッコいいSMAPが楽しめるんじゃないかと思っています」とコメント。木村拓哉(36)は「何年たってもメンバー同士、完ぺきに合わせるのは難しい作業だなあと。その都度、大勢のエキストラの方々にご迷惑をおかけしましたが、おかげで何とか無事撮り切ることができました」と撮影を振り返った。

 このCMに先立ってメンバーのインタビュー映像を使用した15秒の放送開始予告CMが29日から全国放送される。

SMAP、ソフトバンク「カッコいい」CM
7月29日7時52分配信 サンケイスポーツ

 SMAPを新ブランドキャラクターに起用したソフトバンクモバイルのCM第1弾が完成し、8月1日からオンエアされる。同日午後6時59分ごろには全民放キー局で60秒バージョンがほぼ同時に放送される。

 全員が黒のタキシードでクールに決めて登場、ステップを踏みながら豪華ホテル内などを歩き続けるうちに周囲の人を次々と引き寄せ、いつしか大群衆に…。中居正広(36)は「カッコいいSMAPが楽しめるんじゃないか」と自信満々だ。
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

両ちゃん。

2009-07-30 | 低音トーク
カリナが呼ぶのが好きです。
りょうちゃんて打ったら涼ちゃんになりました。どっちも好きです。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒオチっぽい

2009-07-26 | 低音トーク
スマステ花火特集。

しんごたんお疲れだなー。
おつかれ慎吾の顔が何かに似てるなあと常々思っていたんですがやっとわかった。

市の頃のスマステはいろいろあったからもっとヒオチ度高かったけど。




さんま中居終わったから寝ちゃうもんね。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の楽しみ

2009-07-26 | 低音トーク
運ばれる中居正広が見られないだけでもがっかりなのに。なんだこれー。

こんなんより中兄&原監督のらぶらぶトークでも見ていたいです。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎の冷や汁作ってみた。

2009-07-25 | 低音トーク
夏ですねー。鮎ですねー。鮎大好き。

昨日いい感じで雨が降ったので遊びに行ってきた。
いっぱい釣れた。



塩焼き。焦げるとやだなって塩ふりすぎた。

食べ切れないので、常々作ってみたいと思ってた冷や汁を作ってみたよ。


いっぱい焼いた。


ほぐして


すったごまに投入。


混ぜた。




ホイルにお味噌塗ってトースターで焼いて投入。


水を注いできゅうりの輪切り投入。


しそとみょうがを刻んだのを投入。

最後に梅酢を入れてみたらさっぱりして美味しかったよ。
レシピっぽくしたかったけどこんな感じ。分量適当。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする