some girls'  CLUTCH

* * * * * * *

大人だって褒められたい

2007-06-27 | 低音トーク
入隊したいんだけど、入隊者が皆「くらは無理(上から目線)」というのでいまだやっていません。ビリーズブートキャンプ。
会社の人の旦那さんは、テレビにビリーが出てくるとキャーキャーしてるらしい。
最近の来日ニュース見てても、男の人達の目がきらっきらしてるよ。皆ビリー好き過ぎだよ!

大人になると叱られたり褒められたりすることって殆どなくなっちゃうから、絶対的に上の立場から叱ってくれたり褒めてくれたりするビリーにきゅんときちゃうのかなー。
何となく気持ちわかるの。だってアタシも大人だから!
堺雅人'sブートキャンプ(1週間微笑みの説教プレイ)ブートキャンプあったら買うもん。
何が鍛えられるかわかんないけど買うもん。

小悪魔2人

2007-06-26 | 低音トーク
可愛い顔していい振りするなあ堀北真希ちゃん(笑)
小学生の頃から見てると言われた時のおじさん二人の複雑な笑顔がたまりませんね。
そしておじさんのツーショットをカメラが抜いた時に感じたこの気持ちは何?(笑)
マコちゃんをおねだりする小悪魔真希ちゃんに負けてちょっとマコちゃんやっちゃった中兄面白すぎるー!
上川さん1人で来たら弄られまくりそうなキャラだね。
慎吾の「イケメン」のイメージはアレか。じゃあ激流のポスターはイケメンなんですねー(嫌なファン)

砂時計。ドラマ見てないのでさっぱりわかんないけど、慎吾がかわいいと。

ライバルがいる!

2007-06-26 | 低音トーク
よく行くコンビニのポカリの棚がいつ行っても減ってる。
ポカリ一日一本は平気だけど、それ以上は厳しいなあ。
コットンに浸して顔パックなんてどうかな。ほっぺぷりぷりになるかな。
ポカリトリートメントとか。ゲルマニウムポカリ浴とか。
と先週くらいから思ってるんだけどいまだ実行ならず。

お伊勢丹

2007-06-24 | 低音トーク
くらままが伊勢丹大好きっ娘なので、東京に行く=伊勢丹に行くでした。
何か困ったら伊勢丹に行くといいよ。と勝手に親戚扱いだったよ。
今も困った時は田舎から助けてもらいに行きます。
いつも絶対助けてもらえるのが凄いと思うんだ。
助けを求めていないのは3階の奥くらいなもんです。
大人になったらここもドキドキしないで入れるようになるよ!と思ってたけど
大人になったらもっとドキドキするようになりました。ダメじゃん。

榮太郎飴の羽一重飴。おいしそーなものに反応するしんごはなんてかわいいんだろうね!
あの飴こないだ買った。定番の三角の飴の缶もオンリーi仕様だった!
B2FのBPQCもリニューアルするらしい。楽しみ。

ちょっと上

2007-06-20 | 低音トーク
堂々としててかっこいいわ森理世さん。年下だけど。
ミスユニバースに「負けたくない」って言われるしんごたんてどんだけー。
つまりしんごたんの女装はユニバース級って事なのですね!
調子に乗ってポージングの二人。あのフィギュア欲しい。
孫悟空のフィギュアより欲しい。
週刊慎吾の女装って作らないかなであごすてぃーに。
よく解らないと困惑するミスユニバースの横で「ちょっとうえー」「ちょっと上ー」と分かり合ってる
中兄としんごたんがかわいい☆
スーツで「おせーよ!」両脇に別の綺麗なお姉さん達侍らせてね。
スーツは白がいいね白。

あーそーそー。こんな感じこんな感じ。って山本先生(笑)
どうみてもあいむぬーでぃーなんですけど(笑)

処刑演舞

2007-06-19 | 低音トーク
昨日我が家にネズミが侵入。ちゅう。
くらままは、嫌ああああああああああああああああと叫んで2階へ退避。
くらぱぱは既に寝てて。
残ったのはアタシと、はなと、ねずみ。ちゅう。

テレビの下に逃げ込んだネズミを待ち構えるはな先生。
ふふふふふ。先生には物足りない相手ですな。ふふふふふ。
テレビの下から出てこないまま10分。

…アタシがやった方がいいのか…?
んじゃ先生。アタシがクイックルワイパーでテレビの下をわしゃわしゃってやりますから。出てきたところをがっと。お願いします!
わしゃわしゃわしゃわしゃ。ひゃーーーー出てきたーーーーー(泣)

先生!違います!それはクイックルワイパーです!

ねずみは居間から和室へ。
ちっくしょーなめやがって!兄貴やっちゃっいやしょ!(キャラ変更)
うちののシマ荒らすようなマネはうちの兄貴が黙ってねえぜ!
何もない8畳間。あんたの姿は丸見えなんだよひゃっひゃっひゃ。
兄貴!やっちゃってください!
ニャーーーーーーーーーーーーーー→
↑                    ↓
|                      |
|                      |
|                      |
|                      |
|                      |
|                      |
|                      |
|                     ↓
↑ーーーーーーーーーーーーーーー←
兄貴!このままじゃバターになっちまいます!

そのまま部屋をぐるぐる回ること10分。
兄貴ーーーーーーーーーーー…スマスマ始まっちゃいますーーーー(泣)

結局窓開けてねずみさんには出てってもらいました。
だめだ、ねずみのとこちょいちょいってつついてるだけなんだもん。
はなは実は鳥も獲れないんだろうな…。

アタシねずみは猫が出す超音波を感知して、猫がいる家には来ないって聞いたんだけど…。

って事を西遊記の試写会の時間やっていたよ。とっても楽しかったよ…。

セントオブウーマン

2007-06-16 | 低音トーク
アタシのパパがスマステにー。パパ素敵ー。
松ちゃんの時も思ったんだけど、慎吾のたどたどしいインタビューは、相手に「自分が何とかした方がいいんじゃないか…?」と思わせる効果があるような気がする。
聞き出す。というより話さざるを得ない空気にするというか。
セントオブウーマン。いい話だよね。大好き。
アルパチーノがお兄さんの家に招かれざる客として行くシーンを正和&慎吾で想像してみました。
いいかも!!!見たいかも!!!
慎吾は同性の年上に振り回されて右往左往が似合うんだな。

猿とか元気キャラじゃなくあの映画を出してくれたのがなんだか凄く嬉しかった。

ダブり。

2007-06-16 | 低音トーク
部屋の引越し&大規模模様替え中。天井までの棚を買いました。
ひとつはコミック用。家中いたるところにあるまんが本さん達が今ここに集結!
集結したらダブって買っちゃったコミックがぽろぽろ出てきた。
1冊数百円なんだけどなんかダメージでかい。

ちゃんと読んだことないって言ったらくらしすがハチミツとクローバー貸してくれた。後で読む。

おこんちゃん。

2007-06-14 | 低音トーク
磐音様ってもっとぽんわりしたイメージだったので
黒と赤のきりっとした浪人さんにびっくりなのー。
けど時代劇マガジンに載ってる月代姿はつるんとしててかわいいのー。わー(レジ直行)
原作のおこんちゃんを中越典子さんでイメージして読んでたら
本当に中越さんがおこんちゃんでうれしい。

どんだけー

2007-06-10 | 低音トーク
天声。あの縛りは邪魔だと思いました。

ノーテーマでやればよかったのに。
ただ「ポールダンス」でやらせたらあのナオミはかなりやってくれたと思うのよ!
ってナオミだったのね。アタシすっかりキャサリンかと(シカゴの)

昔スマスマでつよぽんがやってたのが忘れられないので、しんつよでwキャサリンが見てみたいと思いました。

ニセモノ

2007-06-09 | 低音トーク
うーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん…。