some girls'  CLUTCH

* * * * * * *

新しい風

2005-03-27 | 低音トーク
じゃあ、新しい風が入るのを良しとしないのかというと、そんなんではありません。
新しい風。素晴らしいです。言葉の響きも甘美です。
だけど、何でもかんでも新しければいいって訳じゃないから。そこを気をつけていかないと。

と自戒をこめてメモ。

遅まきながらタモさん支持。

2005-03-27 | 低音トーク
中島みゆきNO…“堀江ニッポン放送”出演拒否の意向 (夕刊フジ) - goo ニュース
ラジオってすっごくディープなメディアだと思う。多分インターネットなんか目じゃないくらいディープ。
オールナイトニッポンは小学生の頃から聞いてて、その頃はラジオのパーソナリティに憧れてましたよ。

初オールナイトは誰ですか?

「リスナーのため」って言える人はとっても大人で理性的なんだろうけど、自分がずっと一緒にやって来た仲間がいないならやらない。と言えるある意味子供っぽいところは凄く共感できます。亀淵社長がスタッフだった頃の人達だってのもなんかちょっとキュン。
最初にこういうのを言い出したのが江本孟紀さんだったと思うんだけど、その時は正直、「そんな事言ったらお仕事なくなっちゃうんじゃないかなあ…」と勝手に失礼な心配してました。
しかし今回はタモリ、中島みゆき、倉本聰。あーなんか絶対お金に困ってなさそうだ。よかったよかった。

巴御前のえーこたん。

2005-03-27 | 低音トーク
あーもー待ってたよ待ってたよー。小池栄子を巴御前にしたってだけで、今年もNHKへの受信料は滞りなく支払わせて頂きます。
けど旭将軍弱!巴ちゃん出番少な!出演時間的に久坂の友人並ですね。
義経を最初から最後まで見たのは初めてなんだけどさ、はー、これが本当の大河ドラマなのかー。としみじみと感動してみました。出てくる人達全員見たことある人だし、ライトが赤かったり青かったり、ほんとにあった怖い話芸能人スペシャルみたいだったね。
そりゃー新選組!しょぼいわ。ニセモノ大河(by八嶋智人)とは言い得て妙ですよ。

愛地球博のバカー。

2005-03-27 | 低音トーク
予約しようとしたら、予約中止でやんの。
テレビ観てると何かもう凄い人ごみで、行列だらけで入れないー!って感じなのに。一日の入場人数5万弱だって。5万弱…。SMAPコンサの横浜(一日分)くらい?びみょー。
最初の予定では15万人だったらしいんだけど、もし本当に15万来ちゃったらどうなるんだろう。知り合いがお年寄りを連れて行きたいんだっていうので、代わりにいろいろ調べてんだけど、お年寄りが乗れるカートは、土日は運行しないんだって!意味なし!意味無さ過ぎ!
ネット使える人はスムーズに入れて、使えない人は並ぶってのは、便利そうで見えてお年寄りや働いてる人には不利だよねえ…。
何か全体的に微妙だなあ。
アタシはメイちゃんごっこしに行くだけみたいなもんだから、それほど予約には必死ではないんだけど、何かもうちょっと巧くできないのー?>ちきゅうはくの偉い人

富士山と藤原竜也と高尾山とエベレスト

2005-03-22 | 低音トーク
さっきWOWOW見てたらロミオとジュリエットの宣伝やってた。
藤原先生がインタビューに答えてて、聞くともなしに聞いてたら
「××で高尾山×××富士山×××」って言ってた。
総司かよ(笑)ひーなんだよかわいー!
その後なんかエベレストの話になって、杏ちゃんに変わったんだけど。
何を例えたんですか藤原先生。もっとはっきり喋ってください!聞き取れません!かわいいけど!

結局何を言ってたのかよくわかんなかったので、またCMを待ちましょう。
つか誰か何を高尾山と富士山に例えてたのか知ってる人教えてカム。

CMと言えば!これですよね。
慶喜様が出てきたから、アタシDVDの再生ボタン押しちゃったかと思ったよ。
あとおミツ姉さんもそれっぽいのに出てるし。
もうすぐ真打はじめちゃんもCM出るらしいじゃないですか!
全く、誰よりも新選組!臭を消してるようでいてちゃんと乗って来るんだからー。楽しみー。

おめでとう黒あゆ。

2005-03-21 | 低音トーク
NHK黒田あゆみアナが再婚 (日刊スポーツ) - goo ニュース

去年はあゆをたくさんたくさん見たんですけどね。スタジオパークで。
これでもかっつーくらい見ました。きれいな人なのにさばっさばしてて好きだなー。興味のある人とない人でやる気が全然違うところがたまりませんね☆
って今年はスタジオパークはどんな感じなの?実は見に行きたくて仕方ないんですけど。えーこたんと後藤を。土日は収録してないと聞いてがっかりです。
やっと。やっと来週義経にえーこたん出ますよ。巴御前で。誰が考えたんだろうね。小池栄子:巴御前。楽しみで仕方なし。

美しい姫

2005-03-20 | 低音トーク
生まれたばかりの自分の娘にこの名前を付けてしまう親の盛り上がりっぷりを想像するだけで笑ってしまいますが。名前負けしなくて良かった。安藤美姫ちゃん。
スマステは録画してたからフィギュア見たよ。アタシこの子の顔かなり好みなんだなー。上戸彩と似てるなと思ってたけど、上戸彩ちゃんを可愛いと思ったことがないので、何かが違うのでしょう。自分の中で。
外国の選手とも足の長さが負けてませんよ。何年か前の日本のフィギュア選手なんか、どんなに回転しても立ち姿だけでハンディもたされたた感じなのに。
変な噂につぶされないように周囲の人達は頑張ってください。美姫ちゃんはそのままでいいので。

♪赤と白のしましまのバンビ

2005-03-18 | 低音トーク
いやーん。めざましに出てたうちのしんご(←なんとなく言ってみたくなった)かわいー!ちょっとへろったつよぽんもかわいー。
なんだろーもー。慎吾のお洋服って柄on縞。水玉onイラスト。外国の子供服の雰囲気がステキーー。

チビカツはカツケンをみてマツケンサンバを知ったそうですが、結構そういう人多いと思う。アタシもそうだし。今日会社でそんな話になって、殆どかつけんを最初に見てたよ。

カツケンの中の最高傑作ペットショップの子犬をもう一度見たいので見てから寝ようっと。

山本耕史と書いてストーカーと読む

2005-03-18 | 低音トーク
そうですよ。「うちのひじかた」とも読むそうです。
なんかそういう話を慎吾のトークで聞いた事がないので、ほんとに新鮮で仕方なし。コンサの慎吾のコーナーに出てきても納得しちゃいそうな自分がいる(笑)
撮影でもないのにコルクの袋持って「これは香取慎吾との友情の証」とか言っちゃうそうですよ。
うざったいですね!!!
と、三谷さんと堺さんの対談@TVステーションで堺さんが言ってました。
友情の証なんだよ!とかいって感動しそうなのは、照英さん位しか思いつきませんね。なんかもう皆半笑いっぽいです。全部想像ですが。
最初にスタジオパークに見学に行ったとき、(レポにも書いたけど)あの頃の山本先生ったら超大人スマイルでひたすら喋り続ける慎吾の話を「聞いてやってた」のに。アレは幻だったのかなあ。
遠くからだととっても微笑ましい友情って感じなんだけど。
堺さんたちくらいそばで見てたら、巨大なピレネー犬が二匹場所もわきまえずじゃれてる感じなのかもしれない。チワワとかいたら踏み潰されそう。

想像したら可愛いけどすげーうざい!(笑)

インターネットの性善説。

2005-03-17 | 低音トーク
ラジオで言ってた。インターネットって「悪い人はここにはいない」が前提なんだって。インターネットは東京オリンピックより後、大阪万博より前にアメリカの大学同士が論文とか研究を共有するために出来たそうです。
隠すんだったら元からネットに上げるなって話だし、暗号化しても、同じ研究してる人達だから意味がない。だから基本は性善説なんだって。
だからセキュリティーは穴だらけだし、簡単に悪い事も酷いこともできちゃうんだってさ。
なるほどう。と思ったので覚書。

フジテレビとライブドアとニッポン放送の事を

2005-03-15 | 低音トーク
新選組!に例えてみました。

ニッポン放送←沖田総司
フジテレビ←土方歳三
サンケイグループ←試衛館
ライブドア←伊東道場or御陵衛士
堀江社長←伊東甲子太郎先生
ポニーキャニオン←藤堂平助

なんか巧く例えられそうな気がしたんですが、全然うまくいかないもんですね☆
基本的にライブドアが何をやってる所か、ってのと
ライブドアが何をしたいのか。ってのと
どうして堀江さんは人を嫌な気持ちにさせる話し方が上手なのかってのが分かれば
何かが分かるかもしれません。

どっちにお世話になってるかと言うとアタシは圧倒的にサンケイグループなんだよなー。
だから頑張って欲しいなー。亀ちゃんをあんまりいじめるとうちの父ちゃんがマジ切れするから(オールナイトニッポンのファンだったらしいよ)亀ちゃんをいじめるのだけはやめてください。

他にも買ったのさ。

2005-03-13 | 低音トーク
他にはねー。Hanako買った。美容皮膚科のかかりかた。アタシはあんまり肌が強くないので、いざというときのために。
こないだテレビでアンチエイジングに燃える女性達?みたいな感じで特集やってて
もうみてらんないくらい肌がぼろぼろなの。凄く努力していろんな事してるんだけど、それ全部止めたら治るかも…。位やりすぎだったの。
いっそ何もしないくらいの方がいいんじゃないかなと、山本先生の言葉を鵜呑みにしてみる。
ホントに山本先生の肌はきれいですよね。きれい過ぎます。そばかす一つないんですよ。豆まきで見たアタシ達の統一見解→きっとあの人は化け物なんだよ。ウザイ化け物山本耕史。素敵ー☆
と世の中の女性は、飲んでも泣いてもナンパしても崩れない山本先生の肌を夢見つつ努力してるわけなのです。

んでその中のコラム。お題が「義経」なんだけど6割は新選組!の話だった。
文体はどうかと思うけどめちゃくちゃ誉められてるから嬉しい。だけどね。
そーゆーことは去年のうちに言ってくれよ。大きな声で。腹から声出して!

あと欲しいと思ってたGALACが届いてた。新選組!めちゃくちゃ誉められてる。
やっぱ誉められ記事って嬉しいなあ。こういう体の弱ってる時は特に。