some girls'  CLUTCH

* * * * * * *

SMAP男子。

2006-09-27 | 低音トーク
お買い物男子って言葉があるらしい。

「待ち合わせして、休みの日にわざわざ一緒にショップを巡る。」
しんつよか。
拓哉吾郎か。

リスペクト男子ってのもあるらしい。
「自分に身近な人を非常に褒める。」
しんつよか。

お揃いの服を着たがる(5人お揃いのスーツを誂えるリーダー、たっきゅんの誕生日に服をプレゼントしてこっそり色違いを買うリーダー)
のはナニ男子だろう。

揃えばSMAP男子になるのかな。


goo注目ワード ピックアップ・・・お買い物男子 (goo注目ワード) - goo ニュース



 週末は、お友達と楽しくお買い物。カフェでまったりとお茶しながら、買ったばかりの新作を手に、コーディネートをみんなであれこれ提案・・・。コーヒーが冷めても、おしゃべりは止まず。時が経つのを忘れるほど。だってほんとに気が合うんですもの、僕たち。
 そう、実はこれ、今どき男子の休日の行動パターン。若い男性を中心に、友達と仲良くお出かけするケースが増えているそうです。待ち合わせして、休みの日にわざわざ一緒にショップを巡るなんて、まるで女の子みたい、とお思いかもしれません。しかし、今はお洒落な男の子ほど仲間とつるんで買い物に行く時代なのです。女子がそうであるように、彼らもまた、自分一人で楽しむより、理解者がいた方がお洒落のし甲斐もあるというもの。信頼できる友達にこそわかって欲しい、見て欲しい僕のセンス。異性にウケることより、まずは同性に認められることが、お洒落の醍醐味。ほら、女子同士「どうよ、私のファッション」と見せ付け合うあの感覚と一緒です。
 U35男子マーケティング図鑑は、そんな彼らのことを「お買い物男子」と表現しています。ちなみに、彼らの使う言葉には、なぜか丁寧語の「お」があたまに付けられることが多いそう。「お風呂」「おうち」「お買い物」・・・。う~ん、何とも乙女チック。
 そういえば私の周りにも、雑貨屋さん巡りを趣味とする雑貨系男子、スイーツに目がないスイーツ男子、健康ネタに人一倍詳しい健康オタク男子など、女性的な趣味を持つ男性が何人かいたような。どういうわけか、決まってみんな言葉遣いや立ち振る舞いが女性以上に女性的なのです。
 趣味や人付き合いの変化が、いつの間にか彼らの振る舞いにも影響を及ぼしているのでしょうか。(熊) 

ありがとー。

2006-09-27 | 低音トーク
バトンまわしてくれてありがとー>HNばとん

□いち いちの「良心的スタンス」が際立つ結果に☆おっさんじゃないもん!すまっぷはおっさんじゃないもん!(メイ@トトロ風)
ねー。あの国立のトライアングルは何であんなに感動したんだろう…。

□non うわフィンランド行かねば!んでアレだ。フランスの雑誌編集者を騙っててくてく歩く慎吾を拉致って写真撮るんだ。nonたんやーらしー。
SMAPらいぶを花火大会扱いするのはやめてください!おっさんて呼ぶぞー!

□きんごろう 間に合ってるよ。あの絶妙なぷに感は出そうとして出せるもんじゃないんですよ。
風船か。とりあえず一番でかい風船にはコンデンスミルクでたぷんたぷん。曲が多いよ(笑)

□TOKO 杖使い!ウインドミル!20周年まで語継げるスペシャルでしたなー…。かっこよかったー…。これがつートップって奴なんやなー。
ここにジャズ班とアニキと悪魔がいるんですよ。すまっぷって凄いよねえ(しみじみ)
だから曲が多いっつーの!


曲を並べてみる。
major
over flow
STOP
shigusa
それじゃまた
holiday in the sun
恋にうつつのCrazy
Hi-Fi
Touch Me Kiss Me
週末へぶん
ハッピートレイン
マラソン
お茶でもどうかな?
月に背いて
突然の夏
ぱーとたいむきす
かなしいほど青い空(COOLバージョン)
こんなに僕を切なくさせてるのに
雨がやまない
IT'S COOL
君がいない
September Rain
ゆあまいらぶ
じゃらじゃら
週末へぶん
きみにむちゅー
きみがいない
りんごじゅーす
最後の冬の日
Fly

エスマ度高。
今度はセットリスト作成バトンを作りたくなった(笑)

くるみ

2006-09-18 | 低音トーク
今日はずっと家にいたんですが。
これでもかと流れてたBMWのCM。
カラスがくるみを道に置くんだけどひょいって避けるCM。
アタシ絶対乗っちゃうんだよね。
だってさだってさ。道の向こうでカラスがくるみ置いててさ、ちょっと離れたガードレールでわくわくして見てるんですよ。
割ってやらなきゃ可哀想だ…。とか思っちゃうんだよ…。

もしかして車にはよくないことなのかな。
BMWが避けてるのに。アタシも避けた方がいいのかな。

ご使用になられる前にお願いです。

2006-09-18 | 低音トーク
10月8日 東京ドームで行われるPop up!SMAP -飛びます!トビだす!とびスマ?TOUR -のチケットを探しています。
SMAPの神様に毎晩お願いしていますが見当たりません。
皆様のお宅のタンスの引き出しや押入れの奥、または周辺公園の砂場に眠っている10月8日 東京ドームで行われるPop up!SMAP -飛びます!トビだす!とびスマ?TOUR -のチケットの日付を今一度ご確認いただき、所有者が決まっていないチケットがございましたら至急お知らせください。

お心当たりのある方はくらまでご連絡をお願いします。

HNバトン。

2006-09-18 | 低音トーク
HNバトンつーものを、SPOONのじゅりたんからもらっちゃったよー。
アタシバトンて初めてですよ。

Q1.貴方のハンドルネームの由来は?
くら。clutch。くらっち。本名から。超安易。
clutchは一応「ピンチに強い」って意味があるんだよ。
今無理矢理こじつけたよ。

Q2.他に別のハンドルネームを名乗っていたことはありますか?
ないー。常にくら。

Q3.他の方にどのように呼ばれていますか?
くら
くらたん
くらちゃん
くらさん
姫(どさくさ)

Q4.全く同じハンドルネームを使っている人を見つけた。
心の中で友達になる。申し訳ないから声はかけない。

Q5.ぶっちゃけ、改名しちゃいたかったりしますか?
ここまで書いて、もっとネタになりそうなHNを2つ3つ用意しておくべきだとつくづく思いました。

Q6.ハンドルネームの由来が気になる人にバトンを渡してください。
おじょう
nonちゃん


-----------------
何でも真似したがりなので。アタシも作ってみた。
適当だけど誰かやってください。暇つぶしに。んでTBかコメント欄に書いてくれたら嬉しい。

Q1 SMAPを知らない人にSMAPを説明してみよう。「SMAPって何?」
Q2 SMAPの曲でお気に入り5曲。アルバム曲限定。
Q3 今年のライブ行った?
Q4 今年のライブでお気に入りの所はどこですか?
Q5 今年のライブのダメ出しを一つ。
Q6 何でしんごたんてあんなに可愛いんだろうね。
Q7 バトンでこういうのでいいの?

-------------------------------
ただQ6の答えを読みたいだけな訳ですが☆

佐藤浩市inスマスマ

2006-09-18 | 低音トーク
くらぶらがもうめちゃくちゃ浩市さんが好きで。
浩市さんがテレビとか出てるときゃっきゃしてるんだよ。

「俺さー。アイドルとかわかんないけど、こういう気持ちかなって思うんだよね…」

そうか…。よかったね…。

ビストロでゲストの紹介するじゃない?
「佐藤浩市…(うんうんとうなづくくらぶら)日本を代表する俳優である(そうそうとうなづくくらぶら)」

…よかったね…。

あ、アタシ浩市さんのパパと美容院一緒だったよ。
浩市さんのパパと行きつけのカフェが一緒だったよ。
(あんまり羨ましくないと突っ込まれるのを待つ)

「…いいなあ(真顔)」

有頂天ホテルのDVD一緒に見てたんだけど、終わってからの感想。
「なあ。浩市さんはさ。ホントはあんなに情けない人じゃないよな(真顔)」
映画だから!!これ映画だから!!!目を覚ませ(ぐー)

男が男を好きになるとうざいなって思いました。

SMAPin国立競技場 9/9 レポっぽいもの

2006-09-18 | 低音トーク
すまーーーーぷらーいぶいーん…
マイク外して、他のメンバーに「国立?国立?」とか小芝居やっちゃうおじちゃん。
ぷぷぷ。もったいぶるんだからー。国立だよー国立ー(←無邪気なファン達)
すまーーーーっぷらーいぶ。いーん…
ふぃふてぃーん(観客「!!!!」)
あにばーさりーin国立競技場ーーーーー!(観客「キャーーー!!」)
Can't Stop!!が流れてケーキも登場。
風が強くてなかなかロウソクに火がつかないので四苦八苦のすまっぷさんたち。
風除けて一生懸命火をつけてる間慎吾がモニター独り占め。
おめでとーって言ってーとおじちゃんに言われておめでとーーー!
シャンパン飲みながら「ほんもの!ほんもの!」言ってるしんごたん可愛い。
・15周年のコメントを求められてニセハングル話し出して「それは剛の仕事」とか言われる慎吾
・ジョーク入れたかったの?とおじちゃんに訊かれて「皆真面目すぎるんだもん」
・「正直言うと15周年なんて好きじゃない」爆弾発言慎吾「中途半端。10周年とか20周年とかのほうがいい」
・「50周年やったらきっとメンバー減ってると思うけど、僕は一番若いんで生きてます☆」
・一人すまっぷ宣言のしんごたん
・「怪我したりする奴に限って生き残るんだよ」おじちゃん指差しつつ木村さん。104歳まで生きそうな中居正広。
・104歳でさよーなりー言うまさひろおじいちゃんを皆で想像。
・逆に慎吾の方が危ないんじゃないか。20周年とか
・慎吾がいなくて逆に盛り上がってしまう20周年ライブをシミュレーション。
・15年前はしんごたん14さい。勉強と仕事を両立してると嘘ついてたころ。
・結成から18年。中学生が30代ですよ(感慨)
・最初のコンサート時は慎吾が骨折。松葉杖。
・15周年のコンサートはおじちゃんが肉離れであいたたた。
・…あれ?10周年てー…あ!
・ごろーーーーー(笑)
・15周年過ごせて嬉しいゴローさん。
・実は結構今感動してるマーメイドプリンス。
・20周年は…。つよぽんが…突き指じゃない…?(慎吾悪魔の笑顔で)
・突き指かよ!
・男として言うけどこいつらかっこいいんだ!(by剛) アニキーーーーーーーー!!
・地方の夜の顔になってるつよぽんと握手するメンバー。
・慎吾「いままでありがとう☆」ええっ!

木村さんから客席にお願い。ペンライトを消して、スマップが歌いだしたら付けて欲しい。
はーい!かしこまりました!喜んで!!(いそいそとペンライトオフ)
歌が始まってぱぁぁっとペンライトが付く様子は凄くきれい。
これはアリーナより断然スタンド(上段)で見たい光景です。

----

9日ライブ後は飲み会ー。最初4.5人でしっぽりとか言ってたんだけど
最終的には満遍なく5人のファンが10人以上集まってめちゃくちゃ盛り上がりましたよ。
ニワ様で予約しろと言う悪魔の命令は聞かなかったよ!
しかしコンサ後の新宿は凄い人だった。コンサバッグを持った人が沢山。
居酒屋やごはんやさんの前に沢山行列が出来てた。午後10時過ぎに。
経済効果凄いよなあ。と帰り道タクシー乗りながら思いました。

SMAPin国立競技場 9/9 レポっぽいもの 中居ピンポイント ver.

2006-09-18 | 低音トーク
目病み女に風邪ひき男。昔の人はよく言ったもんで。

手負いの中居に有事のSMAP。

ライブ始まってどうも中居さんが変な事に気づく。
あ、そういや胸か肩を痛めたって誰か言ってた。
庇い過ぎて腰に来ちゃったのかな。なんて思って見てたら、2回目のV前に中居正広肉離れのご報告。
えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
騒然。2回目のVなんか誰も見ちゃいないし。
再度出て来た時には4人。周囲呆然。4人は。4人は勘弁してください…(蘇えるトラウマ)
頑張って踊る4人には悪いけど、正直な感想。
「おじちゃんいないとつまんなーい」ほら。雨までパラパラしてきた…。
KANSHAの両ウイングからおじちゃんたっきゅんが。キャー!ってのも今回はなし。

3D SMAP後のダンスコーナーは5人で登場。杖を持って立つ中居。踊る4人。
かかかかかかかかかかかかっこいい…!!(腰砕け)
踊ってるのは4人で、中居さんは後ろに杖をついて立ってるだけなのに。
それが今日の為の超スペシャルバージョンに見えちゃう。
piece of world。君のため。モニターに向かって杖で指す姿にココロ刺された。撃たれた。
4人のダンスに合わせて翻される黒いコート。4回くらいやったかな。
コートが翻るたびに上がる歓声。もーまともではいられません。
キュン死にとはこういうのをいうんやなー(うっとり)
衣装の素材がちょっと透け気味で、後ろのセットが透けて見えるのがこれまた素晴らしい。
かっこよすぎー!中居正広とスーパーモンキーズー!(グループ名が変わった瞬間)

ダンスメドレーの中居さん木村さん。ライト当たる前からヘッドの密談ぽくってかっこよすぎる二人の佇まい。
ライト当たってダンススタート。二人が左右に手を出して踊った後、中居さんの周りを回りながら踊る木村さん。
ブレイクダンス失敗で半周くらいしか回れず。そのてんぱり感、懸命な感じに惚れた。
やっぱね。この二人はかっこいいですよ。(←コンサ終了後飲み会の主要議題)

慎吾の頭に手を掛けて階段上ったりしてたらしい。アタシが見たのは木村さんが上から引っ張ってくれてる姿。

ソロはなし。その潔さはかっこいいけど、今日しか来れないおじちゃんふぁんは可哀想だと思ったよ。

よいしょよいしょ動く姿が痛々しい。
おいそこのでかい方のツートン。おぶって差し上げなさい。
けど可哀想とかは一番言われたくなさそうだから、いつもの30倍キャーキャーしてみました。

早く治って。