some girls'  CLUTCH

* * * * * * *

ビルを殺れ。

2003-10-25 | 映画の話
日本人に生まれてよかったなあ☆←斬るビルの感想
面白かったー。今年のベストですね!
出来る限り事前情報を入れないようにしてわくわく初日鑑賞。
40人くらいいたはずなのに、最後エンドロールが終わった時客席にはアタシ含めて片手しかいませんでした。(ほんと)


タランティーノは前から凄い好きだったんだけど、
あの人が出してくる昔の日本映画とか全然知らないの。
もちろん今回のもほとんどわかんないの。
けど面白いの。ヴィヴィアン・ガールズ魂をめちゃくちゃ刺激するのよ!
無駄にニックネームが多い×××(主人公。なぜか本名は消音)かっこいーーーーー・・・・
色ペン使いながら一生懸命飛行機の機内で「復讐リスト」作る×××。ばかー(笑)
エルドライヴァー。服が凄いかわいい。赤十字アイパッチ!
ヴァニータとの対決は安心できるかっこよさ。
Vol.2が凄い楽しみ。
映画観終わっていろいろ見て歩いたら、柴咲コウも役が用意されていたらしい。
マシンガンをぶっ放すユキ・夕張。go-goの姉役。
O-REN姐さんの脇に控える夕張姉妹。見たい!ミタカタヨー!
go-goはもっと違和感あるかと思ったけどめちゃめちゃかっこいい。
GOGOGOGO!ってBGMでくらくらしてくる。サントラ欲しいよう。

O-REN姐さんとの対決場所。青葉屋。あの大階段は池田屋のイメージっぽい。
あとブッシュさんが来日したときスリーピースした権八のところにちょっと似てる。
青葉。って日本人が訳せばgreen leavesにすると思うんだけど
アメリカ公式見るとblue leavesなのよ。house of blue leaves.
ブルーリーブス・・・ブルースリーブ・・・ブルースリー?!(←すごい大発見をした気持ちいっぱい)
ってどうなんだろ、雑誌特集とか読もうっと。
日本公式かっこよすぎ。アメリカ公式の方が映画のイメージに近い。
変な英語とかアレとかコレとか殺陣とか慎吾でたらはまったんじゃないかとファンの欲目。
慎吾だったらbig toeすぐ回せるかもよ!(超下世話)

映画館を出て「あの変な日本語が気持ち悪くてむかついた!!」ってもうめちゃくちゃ怒ってる
女の子達がいて、
そんなに怒るんだったら、きっとJ-POPなんて許せないんだろうなあと思いました☆


あー。書き足りない。