八戸をあとにして

ついた先は青森県下北半島にある恐山
地名だけは知ってましたが、行ってみると

温泉もあり

極楽をイメージさせる素晴らしい絶景が広がってました
この景色に心奪われ、この旅行1番の思い出の地となったのは恐山

昼食は下北地域の郷土料理のみそ貝焼き&ほたてフライと刺身♪
どれも美味しく、みそ貝焼きは名物であり地元食らしいのですが納得

更に走ってこれは奥入瀬(おいらせ)渓流
岐阜にも美しい渓流はありますが、ゆったりとしたこの景色は初めてでとても美しく

人の手が入ることで自然を守りつつ観光にもつながる素晴らしい景色

そして十和田神社

そして十和田湖

弘前市にて3日目のホテルに

この日のルートはほぼ下道ばかりで355.7km

ついた先は青森県下北半島にある恐山
地名だけは知ってましたが、行ってみると

温泉もあり

極楽をイメージさせる素晴らしい絶景が広がってました
この景色に心奪われ、この旅行1番の思い出の地となったのは恐山

昼食は下北地域の郷土料理のみそ貝焼き&ほたてフライと刺身♪
どれも美味しく、みそ貝焼きは名物であり地元食らしいのですが納得

更に走ってこれは奥入瀬(おいらせ)渓流
岐阜にも美しい渓流はありますが、ゆったりとしたこの景色は初めてでとても美しく

人の手が入ることで自然を守りつつ観光にもつながる素晴らしい景色

そして十和田神社

そして十和田湖

弘前市にて3日目のホテルに

この日のルートはほぼ下道ばかりで355.7km