新クアトロな日々

小さな隠れ家的美容室クアトロヘアのブログ
岐阜県本巣郡北方町曲路1-57 058-323-3837(予約制)

4月25日(金) 晴れ

2014-04-25 22:13:00 | Q太郎日記
今日も沢山のご来店ありがとうございました。


電話での場所の説明って難しいですね!

初めてご来店のお客様が途中で分からなくなり、お電話がありました。

お客様の居る場所を確認してから、目印となる建物に対して右・左や東西南北で説明するんですが、説明が足りず&目印がわかりにくいものだったので

迷わせてしまいました[[EE:SE40B]]

ほんと申し訳ないです。
これからはもっと自分が運転する立場にたって考えます!


4月24日(木) 晴れ

2014-04-24 23:10:00 | 佐々木の日記
本日もご来店有難う御座います、今日は植物学の日


昨日のQ太郎のブログを見て、あれは違うだろ!って朝一番突っ込み。

バイクを盗まれたのは大いに不満で良いと思う!



これがQ太郎ワールド!
とても不思議で独特の考え方と発想をします。
独断と勝手なマイルールで私をイラッってさせもしますが、笑わせるのも彼女。

ちなみにスタッフFは平和で静か。
とっても正反対なクアトロスタッフ、ネタ豊富です(笑)

4月23日(水) 晴れ

2014-04-23 23:10:00 | Q太郎日記
先日10年ぶりに京都に桜を見にいってきました。


仁和寺の遅咲きの御室桜で、いつもこの辺りでみているソメイヨシノに比べると香りのある桜でした。

次は石庭で有名な龍安寺。
石庭もなかなか面白かったですが、それ以上に感動したのが、つくばいに書いてある文字。


吾唯知足(われ、ただ足るを知る)。
不満を持たずに満足する気持ちをもちなさいってことらしいです。

常に何かを求めがちな自分に対して、いい戒めの言葉となりました。
感動しすぎて石庭の手ぬぐいを自分用のお土産にしたぐらいです。 

京都から帰宅後、バイクが盗難にあったことに気付いたんですが・・・この言葉のおかげでちょっと癒されました。



あと金閣寺や清明神社、市比賣神社(いちひめ)と盛りだくさんに楽しかったです。



京都いいですね~行きたいところあり過ぎて大変(*^_^*)


4月22日(火) 曇り

2014-04-22 21:36:00 | 藤井の日記
本日もご来店ありがとうございます。



二人息子さんがみえるお客様。

長男さんは学校帰りに来店担当していますが、次男さんを一度は連れて来たいと思うのですが、髪をシャンプー台で濡らすのが面倒で行きたくないそうです。

中学生の途中までは家でカットしていたそうで、美容院に行くのも嫌がっていたそうだすが、今では髪を濡らさなくてもOKな美容院に行くようにはなったそうです。



人それぞれな思いがありますよね、私も出来る限りですが頑張ります!


ツーリング

2014-04-21 18:00:00 | 佐々木の日記
昨日ツーリングに行ってきました


向かった先は徳山会館
天候は微妙でしたが、ワイワイ出来れば全てよし!



少し下の藤橋では葉桜だったのに、なんと桜が満開!
道が綺麗になりアクセスはしやすくとも、山が深いのは変わりません。



軽くドライブして、メインイベントのたきちde焼肉♪
写真の写りはイマイチですが、めちゃ美味しく、楽しい1日でした。



そうそう朝食はマックによったのですが、こんな初メニューを食べてみました。
パッケージがお洒落で、味は普通、激混みには閉口でした。