goo blog サービス終了のお知らせ 

新クアトロな日々

小さな隠れ家的美容室クアトロヘアのブログ
岐阜県本巣郡北方町曲路1-57 058-323-3837(予約制)

6月20日(金)

2008-06-20 22:00:13 | Q太郎日記
今日も朝から、バタバタと忙しかったですsymbol5

忙しい時は、何事も早く進むのでいいのですが、ほっとした時に「あのお客さんは昨日??今日の午前中??」ってな感じに混乱してきます。
明日も、今のとこ(キャンセルがなければ)予約は一杯ですpeace

スムーズに、お待たせしないように、頑張りますyellow24

6月19日(木)

2008-06-19 22:01:24 | 藤井の日記
今日も忙しい一日でした。
梅雨に入ってから晴天が続き梅雨らしくなかったのが、今日は雨rain梅雨らしくなりました。

洗濯物は乾かないし、髪のまとまりは悪いイヤダナ~と思う反面、田畑の作業をする方には救いの雨ですね。

自宅でオキザリスをプランターに植えて咲いているのですが、
 
なんと敷地内のジャリに一花咲いていました。球根から咲くのでどのように飛んだのか?不思議です?

6月18日(水)

2008-06-18 20:08:50 | 佐々木の日記
本日も沢山のご来店有難う御座います♪

最近知った事

私は普段自宅の蛇口から出る水を飲んでいました
しかしスタッフもお客様も飲まない!らしい・・
飲み水は購入してると知らされ驚きました。

たしかに都会の水はカルキ臭く厳しいですが、
「岐阜は大丈夫だろぉ~」ってのは私だけ?
お腹も痛くならないですし、美味しいっと思うのですよぉ
っと大口叩いても多数決では圧倒的にng

とうとう水も買わなきゃならない時代がきてるのですねぇ
今後も私は飲みますが・・・

6月17日(火)

2008-06-17 20:56:17 | Q太郎日記
今日は昼から夕方までバタバタしました。

山登り(坂内~夜叉池周辺)の筋肉痛は、また治らず・・・
何度もこけたり、ぶったりしたので足には青あざができてますが、充実した休みをすごせたので、よかったです。

3年前にスタッフFさんと二人で夜叉ヶ池には登ったんですが、今回はさらに奥の三周ヶ岳という所までいってきました。
初心者向けと聞いていたんですが・・・
大変!yellow25
体力の低下を痛感した、山登りとなりました。

ハンドラ&コテ

2008-06-16 18:44:00 | 技術紹介

クアトロ愛用のドライヤー&コテは皆様にお勧めの1品!

どちらもプロ用ですが一般家電物より安いかったりします!
もっと高級品もありますが、これで十分。

アレコレ効果のわからぬ機能にだまされず、一番大切な乾かす、形をつけるって事がやりやすい物を選ぶべきです。

お買い求めいただけるよう仕入れも努力し、いつでもお値打ち価格で提供しております