本日も沢山の御来店誠にありがとうございます

少し前にネットで学んでると書きましたが
カットやブローなどHow to物は肝心なところが無い
ってありません?
そこが肝だったりするんです
例えば乾かしてコテやアイロンをどのタイミングでって場面とか
多分僕が作るとしてもそうすると思います
理由は秘密なのではなく、難しいから
簡単ですよ!ってのが人気になるので
難しいところは見せないのがコツってことかな

文字にすると変ですが
今日はカットが冴えてました
お客様にわかるほどではないかもしれませんが
思うように切れてる感♪
普段が駄目ではないのですが
時々あるんです、今日は良い!って日が
文字に出来ない想いって他にもありますよね


少し前にネットで学んでると書きましたが
カットやブローなどHow to物は肝心なところが無い
ってありません?
そこが肝だったりするんです
例えば乾かしてコテやアイロンをどのタイミングでって場面とか
多分僕が作るとしてもそうすると思います
理由は秘密なのではなく、難しいから
簡単ですよ!ってのが人気になるので
難しいところは見せないのがコツってことかな

文字にすると変ですが
今日はカットが冴えてました
お客様にわかるほどではないかもしれませんが
思うように切れてる感♪
普段が駄目ではないのですが
時々あるんです、今日は良い!って日が
文字に出来ない想いって他にもありますよね
