goo blog サービス終了のお知らせ 

二次元的幻想パラダイス - 小倉県民ラブライバー

平沢唯命の愛生ファンでスフィア中心だったが、現在、小倉県民とラブライバーにもなった。アニメ聖地巡礼、スクフェスやってる。

9月21日 - 三鷹の森ジブリ美術館・新宿西口・鉄娘同人「Rail Girl Magazine」

2009年10月20日 22時01分32秒 | 東京都
今からは真の一人旅になった。

また、「秋葉原→(JR総武線)御茶ノ水→(JR中央線・快速)」で、今回は三鷹駅についた。

駅の南口で、コミュニティバスの往復切符を買って乗った。

入口

館主・宮崎駿さんで書いた「撮影等のご遠慮の看板」


アニメファンとして、ここに一度見学する必要があると思って、
そして、親戚から代わりにお土産を買う頼みもあった。
「天空の城ラピュタ」のロボット兵モデルの金属造オルゴールは、
ただ五千円台で済んで、すごく助かった。Orz...

一作で10万枚以上の原稿、草稿の山を見たら、やっぱり驚いた。Orz

撮れるものは館外しかできないので、
チェックポイントは、「天空の城ラピュタ」にいるロボット兵の実物大モデル

館外撮影


「ことり、お茶一杯飲もう?」XD


ちなみに、美術館は井の頭公園の西園に位置する。
が、井の頭公園はともにコミック・アニメ・映画「GTO」の舞台だ。

コミュニティバスで三鷹駅へ戻った。


中野駅付近、この中の商店街を通したら...また今度中野サンプラザに行くなら寄るか...


新宿到着

新宿西口、小田急百貨店
ここで、小田急箱根フリーパスと「箱根湯本→新宿」のロマンスカー特急券を予約した。

小田急ハルク


新宿西「超」高層ビル群
香港のを見慣れたので、沈んだ色だらけのは結構つまらないと思う。



唯一興味があるのは、モード学園コクーンタワー
しかし、新宿駅に極めて近いところで「学校」を立てることがさすが不思議だなぁ~
ここの地下2階の「ブックファースト」「スルッとKANSAI 3dayチケット」を直接購入した。


同じく、川崎市産業振興会館の4階

もともと香港にいる友、角館秋月さんが、ちょうど京浜地区に同人イベントがあって、
必ずしも挨拶さえしなければならなかった。


さすがお鉄のイベントだなぁ~


京急川崎→横浜→(みなとみらい線)みなとみらい駅
横浜の聖地巡礼がここから始まった。


関連公式サイト:
三鷹の森ジブリ美術館 (通称:宮崎駿博物館)
鉄娘同人イベント「Rail Girl Magazine」公式サイト - 鉄娘準備会HP

関連記事:
9月21日 - アニメ「Kanon」聖地巡礼 - 横浜・元町商店街
9月21日 - アニメ「青い花」聖地巡礼+観光 - 横浜・みなとみらい、山下公園、中華街
9月21日 - 三鷹の森ジブリ美術館・新宿西口・鉄娘同人「Rail Girl Magazine」(本記事)
9月20日 - 立川聖地巡礼 (とある魔術の禁書目録/Kanon) + α
9月20日 - 堀江由衣をめぐる冒険2~武道館で舞踏会~A Dayとオフ会
9月19日 - アニメ「青い花」聖地巡礼 - 東京・目黒区駒場公園・旧前田侯爵邸
9月19日 - 東京での遊び
9月19日 - 堀江由衣をめぐる冒険2~武道館で舞踏会~Q Day
9月18日 - 秋葉原
9月18日 - 上海→東京
9月17日 - 旅立ち

9月20日 - 立川聖地巡礼 (とある魔術の禁書目録/Kanon) + α

2009年10月15日 23時16分52秒 | 東京都
朝7時45分に立川駅にCR琵琶湖支社長さんと待ち合わせるので、
日比谷線で秋葉原駅でJR総武線に乗り換えて、御茶ノ水駅でまたホームの正対面のJR中央線に、
高尾行きの快速に乗り換えた。時間はほぼ7時だったけど...

天国行きの鉄道?ま、次の駅は確かに...XD


一直線で立川に着いたが、ちょうど間に合った。


立川駅の周辺はアニメ「とある魔術の禁書目録」のある話で背景としてあったが...
詳細はCR琵琶湖支社長さんの同日記事にご覧になってください。












私の聖地巡礼本番は、アニメ「Kanon」美坂 栞たんの16-18話について...

昭和記念公園、あけぼの口、想像したのより遠くなくてよかった。

ちなみに、あけぼの口の正対面のコンビ二には、あの伝説のアイスが売っている。
木陰で食べて、200gもあるので、食べ切ってもなかなか時間がかかった...xd

さすが好天日和だったなぁ~
しかし、真の入場券売り場からまだ近くないよ~



並木道



噴水とその周辺





自動販売機
ちなみに、あのときにはその前の「ゴミ箱4つ」が見えなったので、
野外売り店を見逃して残念だった...

「ほんとうにありがとうございました、さようなら」


雪だるまをつくった広場(?)


ともにアイスを食べたところ

大きな時計


ことりたんとデートしようか?XD (おいおい!

西立川駅の口で脱出した。



西立川から立川へ移動して、南武線を乗り換えた。
幸い、始電の立川から終電の川崎までなので、結構仮眠を取って、少しでも助かった...Orz



行く場所は、川崎市産業振興会館の4階、翌日もここに

4階ABC - 同人ONLYイベント「準にゃん足りてる?でらっくす」を見学をした。
が、ここで男性が女装することはここでしかできないかもしれない。

その後で、京急川崎から京急蒲田へ
大田区産業プラザPioで両イベント同人に参加した。
「リリカルマジカル7」「Girls Love Festival 2」

京急線で泉岳寺へ移動して、昼飯を済ませたら、九段下に戻った。
ボクは今度でもスカイライナー派かなぁ~XD


靖国神社、おととい来たらちょっと...^_^:




歩道橋を横断して、武道館に戻った。

友の関連記事:
CR琵琶湖支社 - 9月20日 堀江由衣をめぐる冒険2 ~武道館で舞踏会~A day

Kanon参考資料元:
仮想旅行記 - 京アニ「Kanon」舞台探訪 -立川編-
純度標準 - ―Kanon聖地巡礼― 東京都立川市 昭和記念公園

同人イベント公式サイト:
「準にゃん足りてる?でらっくす」
「リリカルマジカル7」
「Girls Love Festival 2」

関連記事:
4月9日 - お花見02@東京・立川 - 国営昭和記念公園

9月21日 - アニメ「Kanon」聖地巡礼 - 横浜・元町商店街
9月21日 - アニメ「青い花」聖地巡礼+観光 - 横浜・みなとみらい、山下公園、中華街
9月21日 - 三鷹の森ジブリ美術館・新宿西口・鉄娘同人「Rail Girl Magazine」
9月20日 - 立川聖地巡礼 (とある魔術の禁書目録/Kanon) + α(本記事)
9月20日 - 堀江由衣をめぐる冒険2~武道館で舞踏会~A Dayとオフ会
9月19日 - アニメ「青い花」聖地巡礼 - 東京・目黒区駒場公園・旧前田侯爵邸
9月19日 - 東京での遊び
9月19日 - 堀江由衣をめぐる冒険2~武道館で舞踏会~Q Day
9月18日 - 秋葉原
9月18日 - 上海→東京
9月17日 - 旅立ち

9月19日 - アニメ「青い花」聖地巡礼 - 東京・目黒区駒場公園・旧前田侯爵邸

2009年10月06日 00時05分44秒 | 東京都
東北沢駅に着いた後で、駒場公園へ
しかし、ちょうど東京大学駒場キャンパスに近いので、
あるリサーチセンターも途中で見えた。


駒場公園

案内図、目的地は旧前田侯爵邸の2館


洋館、しかし、情報によると、アニメにはあまり見えなかったが、
マンガにはあるシーンが洋館にあるらしい。
ま、せっかくだから、ある程度写真を撮った。






本番は和館、杉本家の邸宅のモデルとして、アニメ第7話に出番がいっぱいだった。
もともと、単に井汲京子ちゃん(CV:堀江由衣)のために見たが、
だんだん物語の感動さに惹かれて、聖地巡礼をしたくてここに来た。














実際より正反対だけ


しかし、2階は立入禁止なので恭己先輩の部屋の状況はちょっと...^_^:



自分でやったけど、左右方向が間違った...Orz


P.S.:第10話のときのお父さんの話



途中で時計を見たら、本来新宿で用事をする時間もなくなり、
急いで武道館に戻る必要があって、京王線の駒場東大前駅へ行った。

日本語能力試験の関係機関の一つ

駒場東大前駅


渋谷駅でメトロを乗り換えて、永田町を経由して、九段下を戻って、
開場時間になんとなく間に合った。Orz...



友の関連記事:
CR琵琶湖支社 - 9月19日 堀江由衣をめぐる冒険2 ~武道館で舞踏会~Q day

参考資料元:
仮想旅行記 - 「青い花」舞台探訪 ~目黒区駒場編~
Go with yuu! - 非在住レポート - 写真でイメージする「青い花」~その2~

関連公式サイト:
駒場公園(東京都目黒区役所公式サイト内)
週刊青い花(アニメ公式サイト)

アニメ「青い花」聖地巡礼の関連記事:
4月30日 - もち一度、感動を。アニメ「青い花」聖地巡礼、鎌倉補遺
9月22日 - アニメ「青い花」聖地巡礼+観光 - 江ノ島[下]
9月22日 - アニメ「青い花」聖地巡礼+観光 - 江ノ島[上]
9月22日 - アニメ「青い花」聖地巡礼+観光 - 鎌倉篇④ - 成就院・極楽寺~江ノ島駅
9月22日 - アニメ「青い花」聖地巡礼+観光 - 鎌倉篇③ - 和田塚・由比ヶ浜・長谷
9月22日 - アニメ「青い花」聖地巡礼+観光 - 鎌倉篇② - ミルクホール・小町通り・鶴岡八幡宮
9月22日 - アニメ「青い花」聖地巡礼 - 鎌倉篇① - 北鎌倉周辺/鎌倉駅
9月21日 - アニメ「青い花」聖地巡礼+観光 - 横浜・みなとみらい、山下公園、中華街
9月19日 - アニメ「青い花」聖地巡礼 - 目黒区駒場公園・旧前田侯爵邸(本記事)

関連記事:
9月21日 - アニメ「Kanon」聖地巡礼 - 横浜・元町商店街
9月21日 - アニメ「青い花」聖地巡礼+観光 - 横浜・みなとみらい、山下公園、中華街
9月21日 - 三鷹の森ジブリ美術館・新宿西口・鉄娘同人「Rail Girl Magazine」
9月20日 - 立川聖地巡礼 (とある魔術の禁書目録/Kanon) + α
9月20日 - 堀江由衣をめぐる冒険2~武道館で舞踏会~A Dayとオフ会
9月19日 - アニメ「青い花」聖地巡礼 - 東京・目黒区駒場公園・旧前田侯爵邸(本記事)
9月19日 - 東京での遊び
9月19日 - 堀江由衣をめぐる冒険2~武道館で舞踏会~Q Day
9月18日 - 秋葉原
9月18日 - 上海→東京
9月17日 - 旅立ち

9月19日 - 東京での遊び

2009年10月05日 00時01分23秒 | 東京都
コインロッカーの件を済んだ後で、
CR琵琶湖支社長さんと水道橋駅に待ち合わせた。

ちなみに、辞書会社の三省堂の本社ビルはちょっと駅の隣にある。

先に見えるのはJRA後楽園ウインス、日本最大と言われる。

各騎手のサイン


東京ドーム、ほっちゃんがジャイアンツのファンだし、
ここでサエキトモさんと背番号「67」(柊 六奈)で始球式をしたことがある

あの建物を貫いたジェットコースター

ラーメン屋、一蘭のとんこつラーメン、やっぱり違い世界にあるよ~XD
また、日本には多くの店も冷水を揃ったことに感動したなぁ~


CR琵琶湖支社長さんの意見により、東京大学本郷キャンパスへ
ほっちゃんが大人気になったキャラクター、アニメ「ラブひな」のヒロイン、成瀬川なるが、
ヒーローの浦島景太郎と東大進学を目指すゴールだからこそ、
ほっちゃんファンとして聖地巡礼する必要がある。

東大赤門

安田講堂


駒場公園の周辺の東北沢駅行くため、
メトロ千代田線を利用して、小田急線を接続して直行した。
ちょっと「乃木坂駅」で途中下車したけど、今度は「神楽坂駅」か?XD


友の関連記事:
CR琵琶湖支社 - 9月19日 堀江由衣をめぐる冒険2 ~武道館で舞踏会~Q day

関連記事:
9月21日 - アニメ「Kanon」聖地巡礼 - 横浜・元町商店街
9月21日 - アニメ「青い花」聖地巡礼+観光 - 横浜・みなとみらい、山下公園、中華街
9月21日 - 三鷹の森ジブリ美術館・新宿西口・鉄娘同人「Rail Girl Magazine」
9月20日 - 立川聖地巡礼 (とある魔術の禁書目録/Kanon) + α
9月20日 - 堀江由衣をめぐる冒険2~武道館で舞踏会~A Dayとオフ会
9月19日 - アニメ「青い花」聖地巡礼 - 東京・目黒区駒場公園・旧前田侯爵邸
9月19日 - 東京での遊び(本記事)
9月19日 - 堀江由衣をめぐる冒険2~武道館で舞踏会~Q Day
9月18日 - 秋葉原
9月18日 - 上海→東京
9月17日 - 旅立ち