撮り散らかし鉄の記憶

撮り散らかした鉄道写真の中から記憶に残るシーンを

京阪 鳥羽街道(2013.2.3) 旧3000系 8531、旧塗装 1506 並び

2020年02月08日 13時23分37秒 | 京阪
7年前に、京阪 鳥羽街道駅で旧3000系の8000系30番台と旧塗装 1500系の 並びを撮りました。
1枚目は、鳥羽街道駅を通過する左側の8531(旧3505)の特急 淀田橋行き、鳥羽街道駅に停車する右側の旧塗装1506の普通 出町柳行きです。



2枚目は順番が逆ですが、鳥羽街道駅に向かう8081(3006)です。



3枚目は、特急の通過後に撮った鳥羽街道駅に停車する1506です。



3月に8000系30番台の引退が発表されており、引退前に記録しておこうと思い、この頃は京阪によく撮りに行っていました。
この日は鳥羽街道駅のカーブで撮りたいと思いましたが、既に同業者が居られて、やや後方から撮ったので鳥羽街道駅に進入する写真はイマイチでした。
しかし、振り返った瞬間、旧塗装が見えたので思わずシャッターを切ったので、架線柱も入ってしまいましたが、旧塗装との並びが記録できました。
いかにも京阪らしい光景を記録できて、運が良かったと思います。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。