goo blog サービス終了のお知らせ 

スマートフォンブログ 『2012年に10%』

スマートフォンの未来を探るべくGALAXY Tabを使ってみる。
Twitter:@pyon2012

auスマートフォン、2010年春は無し

2010-01-27 21:52:55 | 業界
KDDIは1月25日(月)、第3四半期決算発表会を実施し、
質疑応答で小野寺KDDI社長がスマートフォンについても言及した。

結論としては、これからの春商戦では発売なし。

***
「スマートフォンで出遅れているのは事実であり、認めざるを得ない。
 だが、春商戦に関していえば、
 それ以外の市場では戦えることができる」(※1 ケータイWatch)

「スマートフォンで出遅れたのは事実。春商戦はほかの市場で戦う。
「(Android端末を)準備しているが、遅くなっているのは認めざるを得ない」
と説明。春商戦については、ほかの市場で戦う考えを示した。(※2 ITmedia)
***

まだまだiPhone独り勝ちの現状では、
09年冬商品発表会時の小野寺社長のコメントは、
意外と負け惜しみだけではないのかもしれない。

***
「iPhoneはそれなりに出たことは承知しているが、台数としてはまだまだ。」
「日本人はテンキー入力に慣れており、
 スマートフォンが日本でどこまで使われるかは検証が必要」
と考えており、本格投入は時期尚早という見方だ。(※3 ITmedia)
***

商品はE30HTのみ、料金は割高、
出遅れているだけに夏(?)の一手に期待したい。
ダブル定額や「INFOBAR」を打ち出していた頃は、
auこそがスマートフォンみたいな機種を「ガンガン」打ち出していたのに。

(※1)ケータイWatch 2010/1/25
(※2)ITmedia 2010/1/25
(※3)ITmedia 2009/10/19
AndroidケータイHT-03Aを120%使いこなす本 (100%ムックシリーズ)

晋遊舎

このアイテムの詳細を見る


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。