スマートフォンブログ 『2012年に10%』

スマートフォンの未来を探るべくGALAXY Tabを使ってみる。
Twitter:@pyon2012

2011年春の学割の意義

2011-01-29 04:36:42 | 業界
1月28日、入学・卒業シーズンをひかえ、
通信事業大手3社の学生向け割引が一斉に始まった。(※1~3)

・学生とその家族が対象
・基本使用料の減額
・スマートフォン向けパケット通信料金の減額
というのが基本線だ。

あとは下記のような細かな差分があるだけである。
・割引金額、期間
・すぐに適用できるか、翌月から適用か
・対象は新規契約者だけか、既存契約者だけか

このあたりは別にまとめてみたい。

特徴的なのは、スマホ向け料金の低減させることで、
中高生を含む学生層へもスマートフォンを訴求する姿勢が、
業界全体ではっきりとあらわれた点だ。

ただ、筆者はけっこう最近まで、
月額利用料金をいかに安く抑えるかしか考えていなかった。
安くなるとはいえ、
スマートフォンを普通に使うと月に6000円程度はかかる。
子どもを持つ親が、子どもの携帯料金としてそれを許容するのか?

許容されるとしたら、この春はスマホ新時代の分水嶺の一つになるだろう。

(※1)NTTドコモ 報道発表2011/1/24
(※2)KDDI 報道発表2011/1/13
(※3)ソフトバンク 報道発表2011/1/27

報道発表の順番も面白い。
じり貧のKDDIがいち早く動き(1/13)、
KDDIの動きにドコモが追随し(1/24)、
ソフトバンクがそれにかぶせるべく最後まで粘る(1/27)。
企業姿勢が透けて見える。

できるポケット+ GALAXY S (できるポケット+)
法林岳之,橋本保,清水理史,白根雅彦,できるシリーズ編集部
インプレスジャパン


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。