goo blog サービス終了のお知らせ 

牡丹に蝶のブログ

政治・経営・宗教的な話に興味があります。過去から現在までの出来事とかを綴ってみたいなと思います。

7/5の gooニュース

2014-07-06 21:35:56 | 政治

7/5のgooニュース
読売オンライン


自衛官、多国籍部隊司令官に…ソマリア海賊対処

http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20140705-567-OYT1T50015.html



 政府は、海上自衛隊が参加しているアフリカ・ソマリア沖での国際的な海賊対処活動で、多国籍部隊の司令官となる要員を派遣する方針を固めた。
 自衛官が国際協力活動で司令官を務めるのは初めて。防衛省が4日、自民党の国防部会で明らかにした。
 海自は現在、護衛艦2隻を派遣しており、このうち1隻は、他国の艦艇と共に特定海域を監視する「ゾーンディフェンス」を行っている。ゾーンディフェンスの司令官は約3か月ごとの持ち回りで、参加国の連絡・調整を行う。日本は早ければ来春以降に司令官を担う予定だ。海賊対処法では、海賊対処行動は警察権に基づく活動と定めている。このため、多国籍部隊の司令官を務めても、集団的自衛権など憲法上の問題は生じない。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俗にいう サクラでしょうか?思わず 笑ってしまいました…

2014-07-06 21:19:52 | 社会

俗にいう サクラでしょうか?

思わず笑ってしまいました…


敢えて 写真は載せないので サイトで ご覧下さい
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
Buzznewsjapan


ASKAの保釈報道でまたマスコミが仕込み?いつも登場する「あの女」が今回も登場・事前の打ち合わせにも参加か


http://www.buzznews.jp/?p=77579


東京都議会でのセクハラ暴言問題で複数のテレビ局が同じ一般人に取材していた件でマスコミに対する不信感が高まっていましたが、ASKA被告の保釈時にも「いつもの」一般人が登場していたとして話題になっています。


マスコミによる一般人への取材に仕込みがあるのではないかとの疑惑は、都議会におけるセクハラ暴言騒動で発言を認めた鈴木章浩議員の地元における取材でも複数のテレビ局が同じ人物に取材しコメントさせていたとして注目を集めたばかりでした。
都議会セクハラ暴言ヤジのインタビューでマスコミが仕込み!?同一一般人が登場してネットで話題に


ASKA被告の保釈報道でまた同様の不信感が生じています。
大きな事件、特に裁判や刑事事件の際に「ファン」として登場する女性が度々、テレビの取材に応じて一般人としてコメントするという指摘が以前からネットで取り上げられていました。

この画像に写りこんでいる人物は同一と思われていますが、「酒井法子」「押尾学」といった事件でマスコミに度々「ファン」として取材されコメントしてきた人物として以前から「マスコミの仕込みではないか」と考えられています。
この方が今回もASKA保釈時の報道でも取材され、テレビに写りこんでいたことがわかりました。


このインタビューはTBSが流したということですが、今回は注目すべきこんな画像にもこの女性らしき人物が登場していることが判明しています。


これはテレビ局のスタッフと事前に打合せしているところなのでしょうか。
服装やクロックスのサンダルからは、一般の方が電車に乗って自宅からやってきたとは考えにくい格好と思われます。

この女性とよく似た人物が、2010年のワールドカップ関連の記事で時事.comのサイトにも掲載されています。
パラグアイ戦の朝が来た=前回一番乗りの女性、既に到着


さすがにサポーターの姿はほとんどないが、前回デンマーク戦で一番乗りを果たした女性は既に現地に乗り込んでいた。
中村俊輔選手の大ファンだという広島県から来た小比賀志帆さん(31)。
"
時事.comの記事には
"
広島県から来た小比賀志帆さん
"
と書かれていますが、冒頭のテレビ画面にはこう書かれています。
"
香川県から来た元親衛隊の女性 秋元志保さん
"

名前はおなじ「しほ」ですが居住地や漢字は異なっているようです。

ネットではこれも同じ女性なのではないか?と言われています。


女性が同一人物であるという確証はないものの、マスコミへの不信感が高まっています。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする