<立憲民主党が調整する夏の参院選比例代表への蓮舫元参院議員(57)の擁立を巡り、党内外に波紋が広がっている。
蓮舫さんの擁立を巡り
政界などで波紋が広がるのは当然です
なぜならば
都知事選挙に出馬していなければ
2028年までは
参議院議員のままだったからです
参議院の任期途中で
何故 都知事選挙に
出馬したのでしょうか?
任期満了で
2022年に迎えた参議院選挙
当選しておきながら
その約2年後に
都知事選挙に出馬をし
落選した人物が
2025年の今年
参議院選挙があることを
これ幸いと思ったのでしょうか?
だとすれば…
心外です
ましてや
蓮舫さんを擁立しようとする
立民の代表に理解不能です
任期途中で
都知事選挙に出馬した人物を
信用することは到底できません
と同時に
任期途中で
参議院議員を辞めた人物を
再び擁立することは
税金の無駄遣いです!
だからこそ
波紋が広がるのは当然のことだと
言えるのではないでしょうか?