街の風景

散歩の時に出会った何気ない風景、手押しポンプ、使われなくなったコンクリート製のゴミ箱、懐かしい洋館付き住宅などなど。

西日本100キロビッグハイク・4…糸島市福吉~佐賀県

2010-04-21 00:23:49 | ウォーキング
2日目は福岡県糸島市の福吉小学校をスタートして、佐賀県伊万里市の立花小学校までの39.6kmを歩きます。



5時に起床して、5時30分より朝食です。
おむすび3個と味噌汁、デコポン?の果物付きです。
                                   6時スタートでしたが25分ぐらい遅れ。



筑肥線の電車。
                                    鳴き砂の姉子の浜。



唐津湾の海岸沿いに歩きます。

右側のずーっと向こうに日本三大松原の一つの「虹の松原」の海岸が見えだした。



福岡県から佐賀県に入る。
                                    虹の松原が近づく。平べったい山は鏡山。



旧浜玉町のマンホール。町の木はマツだったので
、松の木と虹の松原と鏡山が書かれている。
                                    浜崎海岸の海水浴場駐車場で10.4kmを歩いた。



虹の松原の真ん中を歩く。

国有林で伐採も制限されているので、見事な枝ぶりの大木の松の木が有る。




虹の松原は、長さ約5km位で幅は500m位で、中央に国道も走っている防風林だ。

右の方から遊歩道を歩き、現在地の表示の先で左に曲がり松原を出た。


虹の松原七不思議
1.にらみの松。豊臣秀吉が休息中一帯の松原が高くて、展望がきかなかったため“低くなれ”と松をにらんだところ、
            それから高くならなかったそうです。
2.松原に蛇はいない。浜崎にある諏訪神社に祀られている諏訪姫の願いにより、
             昔から毒蛇はいないと言われていいます。
3.黒松ばかり。まつばらにsる100万本の松はすべて黒松ばかり!
4.槍掛けの松。槍が立てかけられる程枝を広げた松があります。
5.松原の中心と藩境。神集島の西端と高島の東端を結んだ延長線がちょうど虹の松原の中心にあたります。
6.松原には蝉の声がしない。豊臣秀吉が「うるさい」と怒鳴って以来、松原では蝉の声が絶えたと言われています。
7.まつばらの真ん中に真水。虹の松原はどこを掘っても塩分の多い水が出ます。ところが、
                二軒茶屋の井戸だけは真水が出るのです。

虹の松原は、車で通った事があるが一度は歩いて見たいと思っていたので、今回楽しみにしていました。

こんな素晴らしい松原が、松くい虫の被害も無く青々とした松原として残されているのはうれしい事だ。

西日本100キロビッグハイクの2日目はまだまだつづく。







コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 西日本100キロビッグハイ... | トップ | 西日本100キロビッグハイ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
松林談義 (雷くん)
2010-04-24 20:31:44
 以前住んでいた静岡の美保の松原を
思い出しました。多分、日本三大松林
のひとつだったおもいます。
 当時は、撮影のための散策で、歩く
のは、被写体を探す最少範囲でした。
三大松原 (ぷりん)
2010-04-24 21:53:40
三保の松原、天橋立、虹の松原という説や
その他御国自慢の松原を入れる場合があるようです。
しかし、見事でした。

名前変えた?
記憶違いでしたね (雷くん)
2010-04-25 07:03:33
 書き込み送信後に、美保…
三保どっちだったっけ?
天女の話があるから・・美保・・
曖昧な記憶ですみませんでした。
HNは短くしました。
我が家の老犬の名前です。
よろしく。
なまえ (ぷりん)
2010-04-25 07:28:38
犬は可愛い。
可愛がってあげて下さい。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ウォーキング」カテゴリの最新記事