
今朝7時の気温・・3℃。ここ数日、冬に逆戻りのように寒いですね。
クリスマスローズは、頭を地面にこするようにおじぎしていて、ちょっとびっくり。
でも、気温が上がるとともに、ごらんのとおり元気になり一安心。
昼間は17、8℃まで暖かくなり、絶好のガーデニング日和でした。
新しい葉や株元に陽がよく当たるように、古い葉(去年のごわごわした葉)は
全部切ってしまいました。
鉢植えのクリスマスローズは、ほんとうに実の付き方がいい花だけ残して、
そのほかの花はおもいきって切り、水に浮かべてみました。
株の負担を少しでも減らそうと思ったんですが、よかったかなぁ。
株のまわりを見ると、何やら小さな芽がでています。
これって、ひょっとすると・・??? クリスマスローズの発芽?
こちらの記事の双葉と同じですよね?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます