goo blog サービス終了のお知らせ 

週末は「イングリッシュガーデン?」で・・・(ブログ版)

最近は風景写真撮影が中心です。定年退職後は、長野で農業・野鳥観察・パルセイロ応援など。

根津神社・・・(根津) 4月16日

2016年04月28日 |  (寺社巡り)
4月16日(土)カメラを持ってのお散歩コースは・・・こんな感じでした。
 

上野駅 ⇒ 寛永寺 根本中堂 ⇒ 護国院大黒天 ⇒ 根津神社
つつじ苑 ⇒ 鷹匠(そば) ⇒ 釜竹(うどん)
 ⇒ 旧岩崎邸庭園 ⇒ 御徒町駅
 
 
 
 
 ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
 
表参道口
 
楼門
右側は、水戸光圀公がモデルとか。
 
 
 
日露戦争戦利砲弾を飾るための台座 (今は水飲み場)
「陸軍医監 森林太郎」とは、森鴎外の本名です。
 
後ろに見えるのが唐門。
 
透塀越しに見る、社殿。
 
狛犬と本殿
 
青銅灯篭と本殿
参拝者が多かったのでピンボケにしてます。(笑)
 
乙女稲荷神社
 
 
 
庚申塔 (六基)
 
駒込稲荷神社にて
 
北参道の屋台
 
さぁ、次は「つつじ苑」です。
 
 
上野駅 ⇒ 寛永寺 根本中堂 ⇒ 護国院大黒天 ⇒ 根津神社
つつじ苑 ⇒ 鷹匠(そば) ⇒ 釜竹(うどん)
 ⇒ 旧岩崎邸庭園 ⇒ 御徒町駅
 
 
 
 
 ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 護国院大黒天・・・(上野)... | トップ | つつじ苑・・・(根津神社)... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿