goo blog サービス終了のお知らせ 

週末は「イングリッシュガーデン?」で・・・(ブログ版)

最近は風景写真撮影が中心です。定年退職後は、長野で農業・野鳥観察・パルセイロ応援など。

さぁて今日の予定は・・・羽田でHBD撮影、銀座で写真展をみて、オムレツ食べたら夜は撮影実習。

2016年12月03日 | 東京散策
羽田でHBD撮影   信濃路 水谷隼人 写真展 キャノンギャラリー銀座   喫茶 YOU   写真教室 銀座で撮影実習      ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。             . . . 本文を読む
コメント

品川インターシティの夜散歩で待ち時間つぶし

2016年12月02日 | 東京散策
     ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。                      ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。 . . . 本文を読む
コメント

第三章 ベーリック・ホール~ブラフ18番館~外交官の家  ハロウィン装飾  「横浜山手西洋館めぐり」・・・10月22日

2016年11月16日 | 東京散策
11月5日から12日まで旅行してました。 その関係で、ただでさえ遅い更新がさらに遅れちゃいました。 もう忘れてしまいそうだけど、横浜山手西洋館巡りの第三章です。   ------------------------   「明日の土曜日(22日)は」どこ行こうかなぁ?、な~んて考えて、急に思いついたのが、「横浜山手西洋館めぐり」。ちょうどハロウィン装飾を実施中とい . . . 本文を読む
コメント

GINZA PLACE NISSAN CROSSING・・・(銀座四丁目)

2016年11月05日 | 東京散策
ちょっと久しぶりの銀座。 せっかくなので9月下旬にオープンしたばかりの、 「GINZA PLACE NISSAN CROSSING」を覗いてみました。   日産ブランドをグローバルに発信する拠点ということで、 最先端のコンテンツや未来の車が展示されてます。      ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。 . . . 本文を読む
コメント

第二章 山手234番館~エリスマン邸  ハロウィン装飾  「横浜山手西洋館めぐり」・・・10月22日

2016年11月04日 | 東京散策
「明日の土曜日(22日)は」どこ行こうかなぁ?、な~んて考えて、急に思いついたのが、「横浜山手西洋館めぐり」。ちょうどハロウィン装飾を実施中ということで、早速行ってきました。     序章   第一章   第二章   第三章   終章       ←1日1 . . . 本文を読む
コメント (2)

第一章 横浜市イギリス館~山手111番館  ハロウィン装飾  「横浜山手西洋館めぐり」・・・10月22日

2016年11月02日 | 東京散策
「横浜山手西洋館めぐり」   港の見える丘公園、外国人墓地などを訪れたのは30数年ぶりです。 実は結婚してすぐに転勤となり、横浜市磯子区に引っ越しました。 3年間ほど住みましたが、その間に長女が誕生。 そう、長女はいちおう「浜っこ」なんです。(笑) なので、ほんとに懐かしい想いで散歩しました。 あっ、西洋館に入ったのは初めてです。     . . . 本文を読む
コメント (2)

序章 「横浜山手西洋館めぐり」・・・10月22日 港の見える丘公園、横浜外人墓地など

2016年10月26日 | 東京散策
「明日の土曜日(22日)は」どこ行こうかなぁ?、な~んて考えて、急に思いついたのが、「横浜山手西洋館めぐり」。ちょうどハロウィン装飾を実施中ということで、早速行ってきました。横浜へ向かう前に、ちょっと八重洲地下街へ。「てくてくきっぷ旅」の抽選会に参加しました。 結果・・・やりました~! 東京名産セレクションをゲット!! ラッキー!!(笑)     「横浜山手西洋館めぐ . . . 本文を読む
コメント (4)

(2/2) 東京よさこい(ふくろ祭り)・・・10月9日 夕方になると、もうお手上げでした。

2016年10月22日 | 東京散策
原宿の「スーパーよさこい」を初めて見てから、 すっかり魅せられてしまった「よさこい」。   今回は池袋で行われた「東京よさこい」を撮ってきました。 池袋駅に到着したのが15:30頃と、完全に出遅れました。 駅前の「メイン会場」は大混雑で近づくこともできず、 なんとか「西口公園会場」で撮影を始めたものの、 やはり大混雑でなかなか思うように撮れません。   原宿の . . . 本文を読む
コメント (2)

(1/2) 東京よさこい(ふくろ祭り)・・・10月9日 いやぁ、難しかったです。

2016年10月21日 | 東京散策
原宿の「スーパーよさこい」を初めて見てから、 すっかり魅せられてしまった「よさこい」。   今回は池袋で行われた「東京よさこい」を撮ってきました。 池袋駅に到着したのが15:30頃と、完全に出遅れました。 駅前の「メイン会場」は大混雑で近づくこともできず、 なんとか「西口公園会場」で撮影を始めたものの、 やはり大混雑でなかなか思うように撮れません。   原 . . . 本文を読む
コメント

あ~っ、すっかり忘れてました! 成田山参道・・・(9月1日)

2016年10月09日 | 東京散策
川崎大師、高尾山薬王院とくれば、次は成田山新勝寺。 ということで、成田に行ったのは9月1日のこと。 すっかりと忘れてました。(笑)   成田山参道 / うなぎの川豊 / 成田山新勝寺       電車で行こう 大本山スタンプラリー   【川崎大師】 / 【高尾山薬王院】 / 【成田山新勝寺】  &nbs . . . 本文を読む
コメント

New NSX。 「その歓びを、あなたはまだ知らない。」

2016年09月15日 | 東京散策
HONDA ウェルカムプラザ青山   その歓びを知るため、先ずは宝くじを買う。(笑)      ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。                   . . . 本文を読む
コメント (4)

【3回目】 スーパーよさこい2016・・・8月28日(日) 何回かに分けてアップします。

2016年09月08日 | 東京散策
原宿に行ったのは、「原宿表参道元氣祭」というより、「スーパーよさこい2016」をみるためでした。(笑)原宿駅に着いた時にはすでに各ステージで演舞が始まってました。急いで文化館ステージへ移動して、撮影場所を確保。こんな間近でみるのは初めて、いやぁ、その迫力に驚きました!踊りはもちろん、曲、衣装、大きい旗・・・ すべてが躍動するステージに圧倒され、感激!感動! 大勢の観客の皆さんの頭の間か . . . 本文を読む
コメント (4)

【2回目】 スーパーよさこい2016・・・8月28日(日) 何回かに分けてアップします。

2016年09月07日 | 東京散策
原宿に行ったのは、「原宿表参道元氣祭」というより、「スーパーよさこい2016」をみるためでした。(笑)原宿駅に着いた時にはすでに各ステージで演舞が始まってました。急いで文化館ステージへ移動して、撮影場所を確保。こんな間近でみるのは初めて、いやぁ、その迫力に驚きました!踊りはもちろん、曲、衣装、大きい旗・・・ すべてが躍動するステージに圧倒され、感激!感動! 大勢の観客の皆さんの頭の間から、 . . . 本文を読む
コメント (4)

【1回目】 スーパーよさこい2016・・・8月28日(日) 何回かに分けてアップします。

2016年09月06日 | 東京散策
原宿に行ったのは、「原宿表参道元氣祭」というより、「スーパーよさこい2016」をみるためでした。(笑)原宿駅に着いた時にはすでに各ステージで演舞が始まってました。急いで文化館ステージへ移動して、撮影場所を確保。こんな間近でみるのは初めて、いやぁ、その迫力に驚きました!踊りはもちろん、曲、衣装、大きい旗・・・ すべてが躍動するステージに圧倒され、感激!感動! 大勢の観客の皆さんの頭の間から、望遠 . . . 本文を読む
コメント

建て替えられることになった原宿駅

2016年08月28日 | 東京散策
今週末はちょっと用事があって東京です。 今日は、「原宿表参道元氣祭」に出かけてきました。すごく混雑していた、「原宿駅」。2020年の東京オリンピックまでに建て替えられます。現在の駅舎は洋風の木造で、大正13年に建てられたそうです。この駅舎を残すのかどうかは決まっていないとか、何とか保存して欲しい建物ですね。     昔の長野駅は、善光寺に似た仏閣型の駅舎だったんです。 . . . 本文を読む
コメント (4)