
T様にリクいただいたので7番機のパイロット、ブリューイさんをラクガキで捏造。あー…なんか残念な感じにハズした気もする。ていうか昨日の班長と描き分け出来てませんね。こっちのフランスの人はちょい神経質そうです。トイレで隣の個室に人が来たら絶対ヤだなとか、思っていそうな顔になりました(どんな偏見だい私)。
フランス・ストラスブールというとドイツに近いですよね(地理的に)。F空軍→NAT●空軍→F▲Fで、ず~っとパイロットな28歳だそうなんでイメージカラーはクールなスカイブルー。F井さんとはあんまり仲良くなさそう。仲良くないというか、誰ともあんまり仲良くないですねT殊戦の隊員は。管理人的に推奨スペックは金髪+垂れ目+ホクロ。
こうやってラクガキ並べてしまうと、「あ?」で始まったF井さんの立場が(主人公なのに)ビミョーであります。や、それ描いた時はまだ全員描きたいな願望スイッチ入ってなかったんだよ。スマン。
巷ではSFMが出てるというのに何をしているんでしょう私は。田舎なんで密林からはまだ届かないのであります。
このブリューイさんはリク主のT様へ捧げます。(要らないかもしれませんが/汗)
アゴは短めに脳内補正よろしくです(笑)。どうしてもアゴが長くなるんですよね、元々の自絵のクセがそうなんで。
-----------------
6/28追記:7番機FOを追加。タデさんは原作に名前出て来ないですよね?解析マニュアルのデータから捏造しますが、ポーランドって連帯のワレ○氏(後の大統領)のお顔しか思い浮かばないですよ私。
タデさん、冷静沈着なイメージ。ブリュ~イさんがプライド超高い故にキレた言動したら、タデさんが静か~に叱るとかだったら萌えだ(私が)。画像クリックで拡大表示。

名前のスペル間違っているようです、すいません。

→SAF整備班の班長さん。(って、何でブーメランズから描かないんだ私)
OVAには登場しなかったので捏造します。
多分総監B少佐よりも冷静にSAFを見てる、でも表現は陽気に徹する感じ。んでオフでB少佐とは呑み友達だろうなと。食券を賭けるのも付き合ってくれると思う(だってブーメランズは賭け事やる性格じゃないもんね。)
顔が濃ゆくなりすぎました。髪はクセ毛だろうなー、無精髭っぽく見せつつ実はかなりのオサレさんだといいなー。
(スイマセン、全部妄想というか願望?です。管理人はオサレな絵柄で描けないのでダサ絵のまま。)
マニュアルによるとイタリア、ピエモンテ州出身、31歳だそうです。ああ、志願なんだ。左の書き文字は消し忘れです。余白に名前とか出身地とかメモってるんで(笑)。ピエモンテ…というとトリノ・オリンピック開地でしたっけ。いいとこ住んでたんだなぁ…。
それにしても若い人や美人のお姉さん描くのが苦手なのは致命的だよ管理人。特に女性がねー描き分け出来ないんだよね。准将はショートヘアでもいい気もする。

ラクガキつづき:情報軍の大佐。J▲Mになる前。
当初OVA設定絵準拠?で「あなたとは違うんです。」発言のあの人が半分入ったのを描いてたのだが、解析マニュアル見たらロンロン40歳って書いてあったんで急遽頭髪増量で若返ってみた。ん~でもこれでも50近いですよね。バリバリのエリートなロンバさんはSAFのB少佐をライバル視してたようにも思えるが、本心はど~なんでしょうかね。(ゆっかぜのファンにはうら若きお嬢さんもいらっしゃるんで40歳なんてオッサンだわと思われるでしょうが、成ってみたらそうでもないよ40(苦笑)。あーストライクゾーンが広くなっただけか(←何のストライクよ。)
きっとロンロンは年取ってから魅力が増す?んですよお嬢さん(略
どうでもいいけどこの人の名前を見ると、私はかつての愛機を思い出してしまいます。(開発コード名がLomberdという黒Mac。)