■■■ となりぐみ ■■■

★瀬名川一丁目自治会【電子版広報紙】★
私たち自治会は静岡市のほぼ真ん中、目に見える身近な自治会を目指し情報発信中!

■新組長さんの初仕事が桜吹雪とともに始まる!■

2008-04-16 23:27:44 | ③会長の部屋

新組長さんの初仕事は、桜吹雪とともに始まりました。

先週の土曜日曜は町内会費のお願いに近所のご家庭を訪問されたのではないでしょうか。ありがとうございます。

私も瀬名川一丁目の会長として、瀬名川公民館清掃及び運営委員会、西奈中学入学式、西奈南学区連合町内会総会、竜爪の祭事等に出席させて頂き、地域の山積する問題や課題を話し合うことが出来ました。幸運にも上川少子化担当大臣とはマンツーマンで貴重なお話を伺い、地域代表として素晴らしいスターとをきることが出来ました。

地元の瀬名川公民館関連では、当番町の一丁目が音頭を取らせて頂き、今後予想される東海大地震等、災害に対応できる公民館改築を含み、瀬名川公民館改築検討会の組織を立ち上げることになりました。

連合町内会の総会では、多様な事業をコツコツ積み上げ、学区での総合防災訓練を小学校・中学校の二箇所で実施し小嶋市長をむかえて出来たこと等、予算の簡素化で有効に使用した報告等、審議・承認され、私は昨年に続き副会長となりました。また、瀬名交番に新役員で表敬訪問をしました。

警察官の皆様は大変喜んでくださり、町内の私たちと交番は緊密に連絡を取り合って行く事で話がまとまり、年に何回か交番長に私達の組長会で防犯や警察のお仕事の話をして頂くことになりました。

今後も青少年育成会、西奈南地区社会福祉協議会、防犯、防火、長尾川、巴川、中吉田瀬名線など等地域のボランティア団体で活躍の場を頂きますが、瀬名川一丁目のテーマであります『だれもが安心して暮らせる町内』を目指し役員の方々のお知恵を頂き、組長さんと御一緒に仕事をさせて頂きますので、宜しくお願いします。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ■連合町内会の総会が開催され... | トップ | ■新役員を紹介します!■ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿