goo blog サービス終了のお知らせ 

亢進症な生活

甲状腺機能亢進症(バセドウ病あらため甲状腺ホルモン不応症)と膠原病(SLE&シェーグレン)を併発した働き者。のんびりと♪

発熱中~♪

2007-12-10 | 甲状腺&膠原病
昨日の記事を書きながら、「仕事できるかなぁって思うなんて、わたしとしてはめずらしいなぁ」なんて思っていたら、やっぱりカラダがつらかっただけみたいです(笑)
ちょっと熱が上昇中。じーっと寝てるのに、ひさしぶりに脈も三桁!

昔のように、水銀体温計が振り切れるような不明熱はでなくなったけれど、発熱は、体力を消耗して困りますね!
というわけで、今日は、おやすみなさい♪

にほんブログ村 病気ブログ←参加中!ポチッでゲンキになります


6 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
大丈夫かな~? (りかりん)
2007-12-10 23:50:06
ぷろぱさんこんばんは☆
お身体大丈夫かな~?無理されないでゆったりとしてくださいね。

そういえば・・・下の仁丹。
昨日ちょうど電車の広告を見て「なんだぁ~?」と思っていました^0^。
これですっきり!ありがとうございます~(^^;)

おやすみなさい!
返信する
おはようございますっ (ぷろぱ)
2007-12-11 10:01:13
りかりんさん、ありがとうございます♪
チキンボールの三変化、おいしそうで、2つマネしました!

熱は微熱レベルに下がったのですが、脈がずっと3桁なので、主治医の外来が終わる頃に電話して、相談してみようと思います~。
返信する
炎症?? (りょう)
2007-12-11 16:43:07
大丈夫ですか???困りましたね~。なんでか分らない熱もいやですね・・・。
私も最近、心臓なのか肺なのか分かりませんが、胸痛があります。両方の胸なのでおそらく肺かと・・・。喘息も軽度でしたが進んだかな?ストレスなのか・・・?喘息じゃないのか???詰まるような痛みなのです。脈は私も、ず~っと3桁です。おとといは10年ぶりに、手が震えました。どうしちゃったのかしらん・・・。私・・。
ぷろぱさんは何かあると電話できる先生が居て心強いですね♪私の周りはヤブ医者ばかり・・・(笑)
お大事に♪それと、くれぐれも安静ですよ~。
返信する
大丈夫ですか? (ぷろぱ)
2007-12-12 12:06:19
りょうさん、こんにちは♪
はーい、おとなしーく暮らしてます(笑)

熱が上がったので、SLEか血管炎かなと思ったのですが、お陰様で微熱レベルにさがりました。
薬を止めている甲状腺が気になりますが、膠原病・内分泌の先生たちに今週、会えることになって、ちょっと、ほっとしてます♪

りょうさんの症状も心配ですね・・・。
お仕事やおうちのご用事もあるでしょうけど、ムリしないで、疲れたら一休み、一休みしてくださいね!
返信する
はじめまして (みん)
2007-12-13 14:15:54
はじめまして
この春に潰瘍性大腸炎というのを発症して入院した際、膠原病の方たちと友達になり、どういう感覚なのか知っておきたくて拝見しました。
甲状腺の方もいらしたので、少しでも想像できるようになれたらと思いました。
ありがとうございます。
返信する
ようこそ! (ぷろぱ)
2007-12-13 18:12:53
みんさん、はじめまして!
潰瘍性大腸炎も、炎症がつらかったり、再燃したりする病気だと聞きます。お具合はいかがですか?
http://www.nanbyou.or.jp/sikkan/009.htm

甲状腺もそうですが、特に、膠原病は症状の出方が人によってぜんぜん違いますが、何か参考になれば、とってもうれしいです!
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。