会津若松市議会議員 渡部 みとむ オフィシャルHP

日々の活動報告と新しい情報を毎日更新中していましたが、
ただいまは休止しております。バージョンアップをお楽しみに!

立候補予定者はすでに選挙モードに突入しています(^。^)y-~

2019年06月11日 | ブログ


【写真:緑が眩しい鶴ヶ城周辺です】

今日は休館日です。朝のうちに後援会の役員さんたちにFAXを送信したり、事務所で封筒の仕分けをしたりしています。短時間で終えることが出来たので、後援会長宅におじゃましてきました。その足で、個人的にお付き合いのある事業所を回ることにしました。(^0_0^)



【写真:会津漆器の老舗「鈴善漆器店」】

創業天保三年という「鈴善漆器店」には、JR東日本豪華寝台列車「四季島」のお客様が、毎週日曜日にお世話になっています。割烹「田季野」で朝食を取ってから立ち寄りをさせてもらっているのです。今日おじゃますると、鈴木会長が居られて、「みとむちゃん、俺、暇だから中を案内するよ…。」と美術蔵に通されました。



【写真:会津漆の歴史を紹介する展示コーナー】

元々自宅だったところを改装されて、展示と「体験蔵」になっています。会津漆の歴史が一目で分かる解説があり、多くの工芸品作家や地元作家の作品が展示してあります。中には、人間国宝や伝統工芸士の作品が所狭しと飾られています。ちょうど、台湾から来られたお客様が、蒔絵の体験をされていました。(*^。^*)



【写真:蒔絵を体験する台湾からの外国人旅行者】

漆器蔵でコーヒーをごちそうになりながら、市政についていろいろと意見交換をさせていただきました。昨年、熊本から来られた先輩方が大変お世話になった齋藤店長とも再会して、あらためて御礼を申し上げてきました。中央通りの各事業所から、中町や西栄町の事業所を回って来ました。



【写真:今日のお昼はあっさりした「うどん」です】

市役所での用足しや午前中の挨拶まわりを終えて、一旦自宅に戻りました。簡単なお昼にしようと、在庫の中から「うどん」を茹でて食べることにしました。器は「河京」のお土産用に売っているラーメン丼を使いました。午後からは、予約をしておいたスタイリングで髪をカットして、後援会資料の発送準備です。(*^^)v



【写真:専用の封筒と中に入れる後援会資料など】

後援会の山浦事務局長が手伝いに来てくれて、手分けして封入作業を進めました。今日までに、約2,300通の封入を無事に終えることが出来ました。この封筒には、下段に紹介者名(推薦者名)が印刷されますから、受取った方が誰の紹介で届いた郵便か一目で分かるようになっています。



【写真:山のように積まれた封筒です】

夕方までに作業を完了し、自宅に届いた郵便を確認してみると、会津若松市男女共同参画推進実行委員会と二市一ヶ村日橋川「川の祭典」実行委員会からの封書がありました。先日、畑洋子先生からお電話をいただき、「資料を郵送するので中身を確認してください…。」と言われていました。(^.^)



【写真:会津若松市男女共同参画推進実行委員会から届いた中身】

ご丁寧な添え書きと資料が入っています。中身は会報誌や事業計画、それらといっしょに男女共同参画都市宣言20周年記念事業への協賛願いでした。もう一通は、二市一ヶ村(会津若松市、喜多方市、湯川村)日橋川「川の祭典」実行委員会から届いた案内状で、7月28日(日)に開催される花火大会の出欠確認でした。



【写真:二市一ヶ村日橋川「川の祭典」実行委員会からの案内状】

「蔵のまち喜多方まつり」との共同開催により実施される花火大会は、今回で第34回を数えます。事務局がきたかた商工会になっていて、塩川総合支所産業建設課がその任を担っています。当日は市議選の告示日ですから、参加できる議員はいないと思いますが、御盛会をお祈りしています。(@^^)/~~~



【写真:同級生の無尽「やすい会」の会場は上酒林です】

今夜の会合は、毎月第2火曜日に開催されている同級生の無尽「やすい会」に出席するため、会場の「上酒林」に出かけました。いつも他の予定と重なって、なかなか顔を出せずにいましたが、今夜は久しぶりにメンバーと再会できました。市政から選挙の話題まで、いろいろと質問を受けてきました。同級生はいつ会ってもいいものです。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿