こんにちは、唐津焼『曹源窯』でございます。少し冷たい風が吹きはじめ、朝晩は、肌寒くなってまいりました。
先日日曜日、窯詰め前に、大事な道具?必需品の貝を拾いに東の浜に行ってきました。
◎虹の松原を抜けて。
バケツをもって、てくてく歩きました。

◎高島が見えます!
宝くじ祈願の有名な島です。
結構、海…荒れてました!


⇧適当な大きさの貝を拾います。

家族&はちちゃん&きゅうちゃんで、楽しみながら、貝拾いです。
☆中々、お疲れのはちちゃん、きゅうちゃんです。
海は、久しぶりなので、ドキドキしてたと思います。


⇧立派な松の幹を、パチリ📷
(長い歴史を過ごした松の幹です。)

⬆観光客様用のパネル。

バイクも、気持ちよい風を受けて走られてます。🏍

※窯に帰って、水洗いして、砂などのごみ出し作業。

⇩サイズもいろいろ。


⬆穴が開いて、使えない貝。

♬かご入り娘(はちちゃん)。
可愛い!です。
◎大切な作業も、楽しく終わりました。
◎登り窯焚き準備、すすめています。
唐津焼『曹源窯』ホームページ→ https://karatuyakikojimanaoki.com/