ブログ~ひと休み~

ようこそ、唐津焼『曹源窯』でございます。

~長崎浜屋百貨店展示会パート2~

2016年03月29日 | 作陶展

おはようございます。
唐津焼『曹源窯』でございます。

浜屋百貨店での展示会も、本日、最終日となりました。



※やまぶきの黄色が、鮮やかでございます。




~利休梅が可憐です。~

ある夜、お客様より、粋なお店に、ご招待いただきました。



素敵な空間が、広がっておりました。






~お造り~





~タケノコのプリン。とても、なめらかで、美味しかったです。~

季節の旬なものを、沢山いただき、幸せいっぱい。



写真は、わかりにくいですが、池には、鯉が、泳いでおります。
寒さで、群れておりました。

【無量菴・伊良林・銀鍋】

とっても素敵で、おしゃれなお店でございます。


お酒もすすみ、お話しも弾み、ほろ酔い気分で、宿泊先へ、帰りました。


~帰り道~





路面電車に、長崎を感じながら、
帰路につきました。

 

ホームページ→ http://karatuyakikojimanaoki.com/


~長崎・浜屋百貨店個展~

2016年03月25日 | 作陶展

こんにちは、唐津焼『曹源窯』でございます。

長崎・浜屋百貨店での展示会を、3月23日より、開催しております。







~ウィンドウには、新作の絵唐津水指~





~斑唐津花入れに、ムベと、椿~




~掛け花入れに、バイモ~




茶席を設けております。









~ぐい呑、片口、徳利・酒器も、いろいろと、取り揃えております。~

皆様のお出かけを、会場にて、お待ちしております。

3月23日から、3月29日迄、開催しております。


~窯場のさくら情報~




※窯場のサクラも、やや咲きです。
まだまだ、冷たい風が、吹いておりますから、今年は、長くサクラがたのしめそうです。

展示会を、終えましたら花見の予定でございます。

 

ホームページ→ http://karatuyakikojimanaoki.com/



~速報・さくら開花~

2016年03月20日 | 日記

yおはようございます。
唐津焼『曹源窯』でございます。

窯場のサクラが、開花しました。



昨日、夕方に発見、しました。




これからが、楽しみになります。

(もっと、美しいショットを次回お届けしたいと思います。)







※今、雪ヤナギは、最高にきれいです。


窯だしの報告。









~絵唐津水指~渋く焼けてました。

こちらは、長崎浜屋の展示会にて、
展示します。

その他、お手入れして、展示会に望みます。


※小さい方の窯なので、狙いどおり、強く焼けてました。


(窯だし後半に、カメラ撮影してしまい、反省。)


次回のさくら便りも、お楽しみに。

本日の朝は、少し風が冷たいです

ホームページ→ http://karatuyakikojimanaoki.com/


~菜の花盛り~

2016年03月14日 | 日記

こんばんは、唐津焼『曹源窯』でございます。
昨日のかま焚きが終わりまして、本日は、少しゆっくりいたしました。



※川辺は、菜の花盛りです。





近寄ってみますと、蝶々を見つけました






※春が近づいております。




四つ葉のクローバーも、見つけてました。


~何日か前に、偶然、発見~



※御近所の屋根の上に、【サギ】が、たたずんでおりました。





撮影者は、娘です。

川辺では、いつも見てますが、屋根の上では、初めてでした。


※本日の御昼御飯※





海辺を、ドライブして、福岡、糸島市二丈吉井の喜八荘での昼食です。

メニューも豊富です。





海を眺めながら、美味しい料理をいただきました。

いつか、立ち寄りお風呂も、利用してみようと思っています。

さぁ、リフレッシュして、窯だしを、がんばります。

 

ホームページ→ http://karatuyakikojimanaoki.com/


~かま焚き終盤と、酒盛~

2016年03月13日 | 作陶中

こんばんは、唐津焼『曹源窯』でございます。
本日、かま焚きの終盤の様子をお伝えします。





※焚き口は、まぶしく熱気が凄いです。







この熱は、かなり体力を、奪います。




この時、煙突から、赤い炎が、吹き出します。




※真ん中のちいさな赤い光を、ズームイン、してみます。






たき口裏側。ふたつの穴からは、炎がふきでています。



裏側(上)から、待機場所(下)を、写してみました。





※右下の、光は、煙突までの通り道で、そのなかを、炎が走り、吹き出し口迄、
炎が、出てくるのです。


改めて、感動しました。



約12時間の、かま焚きでした。

~それから、久しぶりの日本酒タイム~




こちらは、本日、御神酒で使用いたしましたお酒です。








※松江・王禄酒造【王禄】

吟醸生詰酒


とっても美味しいお酒です。
あっという間に、呑んでしまいます。

お二人様で、空けました。


松江のお客様からいただいた、ありがたいお酒です。


いいかま焚きができました。

結果は、窯だししてみないとわかりませんが、全力で、かま焚きを、いたしました。


本日は、ほろ酔いにて、眠りにつきます。

 

ホームページ→ http://karatuyakikojimanaoki.com/