スローでいこうよ

キャンプレポートやキャンプに関わるお気に入りの品の紹介をメインにしてます。

神戸タワー、プロジェクションマッピング開始

2022-01-14 23:31:00 | 神戸
今朝、神戸はほんのちょっとだけ雪が舞いました。


そんな中、リニューアル工事中の神戸ポートタワーで足場囲いの白幕に今夜からプロジェクションマッピングが始まるというので、興味津々、ウォーキングついでに観てきました。
演出時間は19時〜22時まで、毎時0分、30分に開始して7分間の演出だそうです。


入江を挟んで向かいの第一突堤から眺めてみたら、何せ暗くてコンテンツの細部がよくわからないので近くまで寄ってみることに。


メリケンパークに移動して見上げてみると細部がわかりますが、全体的にルーメン不足というか、暗い印象。
距離を置いての投影だからいたしかたないのかな。予算もあってかオリンピック開会式クオリティとはいかないようで。


演出時間外もちょこちょこ絵が投影されています。どれも神戸ゆかりのものを意識したものらしく、これは異人館うろこの館?ってかなりデフォルメされている様子。色々と細かいことに目をやるのは野暮なようです。


7分の演出開始。まずは錦鯉が登る様子。近くにある鯉のオブジェ建築物をオマージュしてのことらしいけど、すみません、前情報無しだったのでわからなかった。

海港という場所柄、イルカやクジラの方がとも思いますが、そうすると神戸ゆかり縛りから外れるのかな。


螺旋をボールが転がり中央には気球が上昇。
これも後から知ったのだけどこれは震災からの復興を表現しているらしい。
知らなかったのでこの時は流し見。


ジッパーを下ろして次のシーンへ。
コンテンツはどれも著作権フリーの素材のような当たり障りのない感じ。


何やらメタルメタルした女性が登場。結構長い時間踊ってるのでこれも神戸ゆかり何かを伝えたいのだろう。
それよりも見ようによっては素っ裸だけどGooブログ的に大丈夫かな?

<参考過去記事>
エンディングは錦鯉が再登場。

最近、近くで浸水式のあった新鋭潜水艦とかはやっぱコンテンツ的にマズいのかな。


23年春まで続くらしいので、今後のコンテンツにも期待です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR貨物コンテナ弁当いただきました。

2022-01-08 14:08:00 | 神戸
仕事始め、お昼に最近話題のJR貨物コンテナ弁当をいただきました。

購入は新神戸駅にある淡路屋さんで。
売り切れを心配してウォーキングがてら朝7時に購入。お店は6時からやってるそうです。ここ淡路屋さんは神戸に本社を置き関西一円に展開している老舗弁当店で、”ひっぱりだこ”という陶器の壺に入ったお弁当で有名。
関東でいう峠の釜飯やダルマ弁当のように、家庭に1個くらいは空容器があるのではないでしょうか。

容器外装もコンテナなイラストが施され、神戸のすきやき編とあるように、これはシリーズ化されるそう。
ひっぱりだこ弁当の容器もキティーバージョンやら何やらといろいろとクオリティ高く展開してきた実績があることから、
この貨物もシリーズ化となると鉄道ファンならずとも興味あります。

外箱の内部にもイラストが。抜かり無いのが淡路屋さんらしい。


貨物コンテナの形をした弁当箱の登場。しっかりとしたプラスチック製で、持ってもたわんだりしない。小物入れとして十分使えるクオリティに食べる前から興奮しまくり。
レンジ不可なのは残念ですが、そもそも温めることを想定していない駅弁ですから致し方ない。


立ててみたら、きっちりと天面と底部がはまって安定度もいい、ってゆうか複数積み上げることを想定してのデザインなのかな。芸が細かすぎる! ここまでするならコンテナに割り振るID番号を複数用意して欲しい。



いやぁこれはいい。
撮り鉄モードになってます。

嫁さまが早く食べようと急かしてきました。

蓋を開けると、おしぼりと組み立て式のお箸が内蔵されてます。

そしてようやく、すき焼きにご対面。
これが冷えてもしっかりとした味付けで、美味しくいただきました。
見た目小さな容器ですが、ご飯も具材も普通のお弁当以上に入っている印象。全てに味が染み渡っていて飽きずにいただくことができました。

これはリピート確実。
いずれ部屋が貨物駅のようになる予感がします。

最後に、このコンテナの色、モスのロゴと色が似てるな、と思い並べてみました。そっくりですね。ということはリペアにはこの貨物色のマンセル値のペイントを使えば修復などに使えそうですね。

以上、淡路屋さんのJR貨物コンテナ弁当レビューでした。しかし、まさか家で駅弁を食べるようなことになるとは。これもコロナ故のスタイルなのかな。今回を機会に他の駅弁も試したくなりました。






























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォーキング継続中、減量には1日平均2万歩

2021-11-19 22:02:00 | 神戸
夕食後のウォーキングがてらメリケンパーク向かいの突堤に新しくできた水族館1階のフードコートへ。

というのも上階にある水族館にある水槽の底をタダで眺めることができるというのです。


お〜確かに見上げると水槽を下から覗くことができます。これは先日昼間に行ったときは気付きませんでした。


写真ではわかりにくいですがマンタとサメと小魚が泳いでいます。


フードコートの方は平日の夜9時過ぎということもあってかお客さんはまばら。夜10時まで営業のようです。

こちらは昼間の賑わいの様子。

フードコートを出て突堤をウォーキング。ソーシャルディスタンスはばっちり。この状況だとノーマスクでいけます。


向かいにはメリケンパーク。
夜景を眺めながらのウォーキング。
突堤は早歩き1周約8分900歩くらい。


今週は1日平均約1万2千歩でした。
でもこれくらいだとダイエット効果は期待できないことがこれまでの経験からわかってきました。
自分の食生活ですと1日平均2万歩以上歩けば減量に転じるようです。。
でもなんかそこまでモチベーションが続かない。1万超えたあたりからは速度も緩めて散歩という感じ。


カンフル剤として孤高の人を読み直してみるかなぁ。これが何よりもよく効くのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸に新水族館átoaがオープン

2021-10-29 20:27:00 | 神戸
本日、神戸に新しい水族館átoa(アトア)がオープンするとのことで、開館前の様子を朝ウォーキングがてら偵察してきました。
こちら、当初の予定では
“直径8メートル、3層吹き抜けの円筒型水槽になっていて、周囲360度から見れるのは日本初” となるはずでした。

それがどうゆう訳か、、
なんて言うか水槽をおさめた石棺みたいになってしまった。


シンガポールの人工滝Jewel
もし当初案が実現していたら、その奇抜さからも観光客が多くここを目指して来たのでは無いでしょうか。シンガポールの新名所Jewelが良い例かと思います。


すぐ目の前が海なので遠い海上の船からは外観からしてテトラポットか何かに見えるかもしれません。
これじゃ目の肥えた海外の観光客にはサプライズ薄め。


東京オリンピックのメインスタジアムもそうでしたが、デザインコンペってする必要があるのだろうか?


開館式を待つエントランスには豪華な造花の花飾り🌼🌸💐 これは一見の価値ありかと

エントランス横には神戸では誰もが知るTOOTH TOOTHのフードコートが入っています。
個人的にはSHAKE SHACKといった神戸初あたりが入って欲しかった。


やはり砂肌がテトラポットに見えて仕方がないですねぇ。場所柄、ずっと潮風にさらされるわけで必然的にこの仕上げになるのでしょうか。
バンクシーがここに落書きするとしたら、題目はサカナの監獄かな。


気を取り直して、遠くに対岸の神戸タワーが見えます。神戸の新観光スポットとして賑わいそうですね。


前の広場には流線形のベンチ。
なんか嫌な予感が。。


案の定、スケボー被害済み。まだ開館前というのに。。


ウッドデッキ&ベンチも新しく設置されました。


ベンチからはこれまでこの角度から突堤を眺めることが出来なかったので、とても新鮮。


入館には予約が必要だそうで、落ち着いたら行ってみようと思います。
最後に未練がましいですがこうなって欲しかった!せめて植栽だけでも。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スケボー禁止コーン登場@さんきたアモーレ広場

2021-10-06 22:15:00 | 神戸
さんきたアモーレ広場がリニューアルオープンして4日目の朝、早くも懸念していたことが。。
スケートボード禁止🛹の表示をしたコーンがなんとベンチの上に登場です。


すでにスケボー🛹による打跡らしきものが見られることから、見かねての対応なのでしょう。


神戸市はこの緑のシティカラーをしたガイドコーンが大好きなようで、街中いろんなところに配置され、神戸の風景要素と化しています。決して溶け込んでいないですが。

ご丁寧に「ゴミを持って帰りましょう」表示コーンも。
問いかけている先は子供なのか、大人なのか。
ここには昨日の朝には割れた赤ワインの瓶が転がってワインレッドにベンチが染まってました。
これを置けばそんな不躾な輩への抑止が効くと考えているのでしょう。


そもそも公共エリアで、ゴミを躊躇なく捨てて帰ることができる倫理観を持つに至った成人に、“ ゴミを捨てないで”、と真逆の倫理観を持つ者のノイズともとれる主張が果たして響き届くのだろうか? 

あ、そうだね、ゴミは放置するのはやめよう、ってこのコーンを見て行動を変える人が果たしてどれくらいいるのだろう?

私個人的な美的感覚からは自分はこのコーンは空間ノイズでいらないし、また無いことでゴミ捨てやスケボーが増長するとも思えない、要は変わらない、と考えます。


いったいこれでどれほどの抑止効果があるというのか。
一方的なダメの主張が強すぎてせっかくの造形が台無し。次あたりは飲酒禁止、ペットの糞禁止、電動キックボード侵入禁止かな。



それよりも、この小学生の夏休み自由研究からもわかるように、交番でも設置して警察官👮🏻‍♂️👮🏻が立っているほうが効果があるだろうけど、そもそも法的制限力はない?


スケボーについてはこのようなデザインをした段階で100%想定できたことでしょう。
だから後でこのコーンを置くというのは、デザイナーからしたら想定内であってこれが完成形なのかもしれない。

いずれにしても、1年もすればベンチのエッジは削れてぼろぼろになり、ボードワックスで黒く光ることになるのは容易に想像できます。

そしていずれは赤コーンロードと揶揄される生田ロードのように進化を遂げ、徹底抗戦モードになるのも時間の問題?


この赤コーンバリケード群はもう何年もこのまんまずっと放置。
自転車をとめてほしくないのはわかるが、市の担当者的には、これでケリはついた、ということなのでしょう。景観なんかそっちのけ。
彼らの仕事目的は迷惑駐輪を無くすことで、完璧ともいえる。

どうせなら安赤コーンより得意の緑のを置いてよ、と言いたくもなる。


一方で神戸市は景観ガイドラインとやらで建物の外観には色々と細かい。


テレビアンテナは道路から見えてはいけない、日除けテント(タープ)はダメ、建物の形や色は歴史的風致を著しく損なわないものに、とか、、なのに路上については何せ緩い。


民間にはあれこれ指示するのに、、どうして公共の路上はこうなるのだろう。地区違うとはいえ、同じ中央区内のこと。


せっかくの植栽も街灯もコーンバリケード。工事中ではありません。もう何年も鎮座してます。


がっちりテーピングで補強までされて、、自ら移動する気は一切なさそうです。こうなったら植栽はもういらんでしょうよ。

路上カラーコーンも景観ガイドラインに含めて、まず撤去するのも考えていただきたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さんきたアモーレ広場リニューアルお披露目

2021-10-02 22:26:00 | 神戸
長らく工事の囲いで目隠しされていた阪急三宮駅北側出口前にあるかつては“パイ山”と呼ばれ親しまれてきた、さんきたアモーレ広場がリニューアル、今日の夕方5時に開放されました。


オープンセレモニーのダンスパフォーマンス。雲の様子が明らかに夏。今日は日中暑かった。


コンペ受賞時デザイン画はこんな感じで、タイトルは「Lean on Nature」



ほぼデザイン通りに仕上がっているようですね。


傾斜がついた金属にも見える無機質な感じのベンチは実際座ってみるとそんなに傾斜を感じず座り心地は上々。

しかしこれは、いかにもスケボーキッズらが好みそうですね。
昼間は待ち合わせ場所として、終電後の深夜にはパークとして賑わうような予感がします。

オープンして10分もしないうちに自転車で走る猛者キッズも登場。



ベンチやテーブルとしてだけでなく自由な発想での利用を想定しているのでしょう。


緊急事態宣言解除された直後の週末ということもあって久しぶりの人混み。


今夜は営業を昨日から再開した高架下の天一軒で持ち帰りしました。この時を待ってました! ここは“ 焼鳥ももカタいバラ”がお勧め。呪文のようですが行けばわかります😊


こちらは広場の夜の様子。
ようやく日常がかえってきた感じがしますが、ワクチン摂取が日本より先に進んでいったん日常を取り戻したシンガポールや米国はまた感染がぶり返しているようですので、これから2週間くらいは予断を許さず、注意していきたいと思ってます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モーニングハイク六甲市ケ原へ

2021-09-12 11:37:00 | 神戸
涼しくなってきたので久々に六甲山をeMTBでモーニングハイク。

自宅を出て20分ほどで市ケ原に到着。天気予報では1時間後に雨70%とあったので一応ミニタープを持参。

朝7時ですが見渡すとテント⛺️を6張確認できました。前泊組でしょうか。


コロナ禍にあってここ市ケ原は神戸からアクセスが良いことから週末キャンプに人気なようです。

ただ、イノシシがよく出没するので要注意ですね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンボー再びの神戸

2021-08-07 21:30:00 | 神戸
先週はワクチン2回目接種による副反応で38度以上の熱が丸一日ずっと続いてかなりエグかったのですが、2日後には嘘のようなスピードでケロっと全回復。

寝たきりだった身体を起こし埠頭をウォーキングしてましたら、大成丸クルーの方々が甲板上で体操を元気よくされてましたので、一緒にさせていただきました。(冒頭の写真)


埠頭の反対側にまわると、日本丸と海王丸が姉妹仲良く並んで停泊。

この両船、良く似ていますが遠目で確認できる違いは、帆を張るマストの角度でしょうか。船体に対して直角なのが日本丸、対して海王丸はやや斜めに配置されている。


2艇並ぶと壮観ですね。
でもどうせなら、ハーバーランド側に停船すれば景観的にいいのに。こっち側だと、あまり人の目に触れることがない。
マンボー中だから人寄せを促すことになりよくないのかな。

夕方、メリケンパーク横の埠頭では屋台が出てました。

これから毎週土曜にナイトマーケットが開催されるそうです。
いやぁ、しかし今日は蒸し暑い!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回復、久々のウォーキング

2021-07-11 22:04:00 | 神戸
ワクチンの職場摂取を火曜午後してからずっと摂取部位の痛みに悩まされておりましたが、土曜の朝起きた途端にすっかりと痛みが無くなりました。寝ている間にフェードアウトしたのかもしれません。結果、私の場合は打撲したような痛みに4日間悩まされたことになります。

ようやく体調も戻ったので梅雨晴れの朝、5日ぶりにウォーキング。
腕を大きく振れるのがうれしい。

コロナ禍で始めたウォーキング、この埠頭をもう何百周したことか。。
最近のブログも同じような写真ばかりになってます。



帆船海王丸が停泊してました。
月一くらいの頻度でやってきてます。もう驚きも無くなりました。


海上保安庁の船がいつものようにどこかへ出勤してゆきます。

変わらない景色、日常。
だだ、この当たり前な日常を健康に過ごせることが、何よりの贅沢なのかもしれないと、ふと単調に歩きながら感じた次第です。
コロナ自粛もあとひとふんばりですね。


夜は近所の牛たん焼き屋さんでテイクアウト。 たん焼き弁当にアラカルトでゆでたんを追加したのが大正解。
気になってたお店でしたが、こりゃ仙台まで行かなくても味わえる嬉しいおいしさ!
地元でもまだまだ行けてない他県や他国の味がありそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨前のウォーキング

2021-05-15 22:34:00 | 神戸
今日は午後あたりから雨になりそのまま梅雨に入るようで、朝から気合いを入れてウォーキングをしてましたら、珍しく青雲丸から避難ボートが降ろされてる様子に遭遇。


避難訓練でもしてたのでしょうか。


小さなボートですが48人収容可能。
こちらエンジンが付いてるのですね。てっきり避難収容キャパ最優先で設備も最低限、水兵さんによる手漕ぎかと思ってました。


母船の青雲丸は船首がいつもより迫り上がっています。


バルバス・バウと呼ばれる丸い部分が浮き上がって見えています。これは珍しい。


避難艇は母船に収容されていきました。


対岸では双龍型の潜水艦に潜望鏡らしい突起が。これもまた珍しい光景。 意外に大きいですね。


船尾からは何やら蒸気が。
これ航行中に放出してたりしたら熱探知されたりしないのだろうか。

こう書いてるうちに雨がパラパラと降ってきました。

コロナ自粛で遠出しないにしても、長雨は憂鬱やわぁ。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする