#美術展 新着一覧

小西真奈 Wherever展 -府中市美術館-
“にわか”美術ファンからみると、「風景画」というのは画家の意図とは関係なく、わかりやすく作画に目が引きつけられるものです。日常の身近な風景・光景を現代的に描かれている作風を

ジャン=ミッシェル・フォロン展 名古屋市美術館
今回の美術展レビューは、名古屋市美術館で開催中のジャン=ミッシェル・フォロン展をお届け...

3月後半,こんなアート展覧会をやります。横浜! 2025
今年も横浜開港アンデパンダン展が開かれます。毎年春先に横浜で、面白い展覧会があるのです...

浅井忠、あちこちにいく展
千葉県立美術館開館50周年記念特別展を見に行きました。「浅井忠 あちこちへ行くーむすばれ...

没入型映像「永遠のミュシャ展」
本展は、世界中のアートファンから注目を集めるグラン・パレ・イマーシブとミュシャ財団が、パリで2023年に開催したイマーシブ展覧会を日本向けにアレンジしたものなのだそうです。お洒落...

上野の山の「モネ」
上野の国立西洋美術館にて2月11日まで開催されている「モネ 睡蓮のとき」に、12月18...

唐松アートステューデント「白津愛優「digる」展」開催中!(12/20~1/9)
唐津市近代図書館美術ホールでは、佐賀県重要文化財指定記念 特別展示「川村清雄、どうして...

カナレットとヴェネツィアの輝き展 -SOMPO美術館-
年の瀬でなにかとけぜわしい合間をぬって、心落ち着かせる“今年最後の”美術館めぐりを・・・ ...

恒例の第九コンサート 美術展 冬至のゆず湯 お月様
昨日(12月21日)の話です。気温は、5.0℃/-5.0℃と、寒い朝でした。話題は、「第九コンサー...

2025年の旅行は…
毎年恒例『美術館ぴあ』(ぴあ発行)を購入しました。1年間に開催される主要な展覧会を特集したムックです。これで、興味のある展覧会をチェッ...

カナレットとヴェネツィアの輝き&ゴッホのひまわりをSOMPO美術館で
10/12から開催されているカナレットとヴェネツィアの輝き展に行ってまいりました新宿駅西口か...