#海棠 新着一覧

桜暦2023【妙本寺】海棠の蕾も愛らしくて惹かれます
この日、蕾が多かった海棠は見頃を迎えていると思います。 蕾も愛

「海棠」と書いて何と読みますか?
昨日「赤い実」の記事の最後に、クイズ を出しましたが、今日はその回答です !(^^)!赤い実の...

越南(ベトナム) ツバキ - 海棠(ハイドゥン)
安城デンパークのフローラル・プレイス(大温室)では毎年この時期にツバキ展が催されるはず...

鎌倉 妙本寺 海棠
わが家から見えるモリタサンちの海棠が散り始めている。桜で浮かれていたけれどやややいかん...

ハナカイドウ、トキワイカリソウ、ヒトリスズカの花と新緑(赤塚植物園 2022.4.3撮影)
赤塚植物園の万葉薬用園です。ハナカイドウの花が咲きました。あいにくの天気ですが、雨に濡...

ハナカイドウ、セリバオウレン、ハナニラ、スモモ・・・(赤塚植物園 2022.3.26撮影)
赤塚植物園の万葉薬用園です。ハナカイドウ(花海棠)の木に沢山の蕾が・・・。赤く色づいた...

お花見 鎌倉の桜
逗子での用事を済ませた帰り 鎌倉段葛の桜が満開では?と途中下車正にベストタイミングの桜...

10月5日(火)お習字も再開
お茶の先生にいただいた、玉咲きフジバカマと海棠学校を退職してから5年くらい書道塾に通った...

故宮の海棠はまた格別!
川沿いの海棠が見頃なら、きっと故宮も・・・。と、出かけたのが木曜日。 満開でした! &nbs

川沿の"海棠(カイドウ)"を見に。 ≪元大都遺跡公園≫
今年も! 川沿いにずら~っと続く海棠の花を見に来ました。 見ごろはいつかないつかな?と様子を見ながら、晴天に恵まれたおととい、...

桜と海棠
染井吉野も早く咲き始めた花は すでに風が吹けば散りそうになっており これもまたカワイイ...