#木の実 新着一覧

今年はアケビのあたり年♬
6月末ごろ、ボチボチとアケビの実がついていると思い、見ながら歩いていました。すると、もうメッチャ大きくなっていてびっくり😲まだ4カ月も先なのに、こんなに大きくなる??って思いました。しか...

実る朱夏、文月の森
朱一滴、万緑ゆらす夏実る山岳点景:蝦夷桜の実2024.6.237月、山域によっては雪渓=アイゼン...

雨上がりの蒸し暑い中・・
昨日から今朝方まで、かなり雨が振りました。午後は何とか回復しましたが、気温は30℃ぐらい...

ロバくんとジューンベリーの実
友人から連絡があり、ジューンベリーの木に実がたくさん付いているから、箱を持って収穫に来...

この実なんの実きになる実
地域猫がいつも潜んでる場所を覗きに行ったら気づきました。あれ、今までもあったかな?(←そ...

近所で咲いた花など
散歩道の野草、春に比べると、新たに咲く花はめっきり減りましたが、大蔵運動公園には、ハエ...

リスも、慣れれば人間と遊ぶのだろうか
岸田今日子さんの随筆集を今朝読んだ。「村の動物たち」という、そのなかにリスのことが書...

グミ
今年はグミが沢山なりました。食べても良いですよと、札を下げました。

今年は山が豊作
2024年4月27日今朝は作業してたら、草刈りに来ていたおじいさんにタケノコのおすそ分...

ネモフィラ
娘がお花を持って来てくれましたたった3株ですが色があるっていいですね水仙も咲き出しまし...

匂檜葉(ニオイヒバ)
散歩道での拾い物 こちらも道端