#木の実 新着一覧

エノキ、アカメガシワ、ゴンズイ - 秋の気配
エノキエノキの実が赤く色づいてきました。松江の花図鑑によると「9月に赤褐色に成熟する」とありますから、若干早いです。ただ、同じ株でも色づき方はまちまちです。この実は食べれます

鳳公園
鳳公園を周回しました。景観です。コブシの芽です。マテバシイの実です。キマダラカメムシの...

木の実あれこれ!・・・ヤマボウシ サンゴジュ アケビ
公園の山間部を歩くと この時期 バラエティ豊かな「木の実」が見られます。まずは つい先日までふんわりとした白い花を付けていた「ヤマボウシ」からで この後赤く色付いてきます。...

すもも
すもも裏山にあるスモモの木この量が採れるのはめずらしい毎年、殆ど鳥に取られてしまい二つ...

うわぉ( ゚Д゚)
畑から帰りに出くわした。巨大なイモムシかと思ったよ。(´・ω・`; )ねー…。コブシの木の実。( ´・∀・...

森に入って苦い実を食べる
風を泳ぐ魚になって 朝のジョギングを始める 風を吸い込み風を吐き出す 腕と脚は鰭になっ...

バナナとナッッのスコーン
バナナケーキを作るつもりだったけど、面倒になってスコーンにした、これなら焼き型に型紙を...

木の実も熟してきました
カリンズ カシス青いのを食べると、すっぱーい、想...

ロバくんとジューンベリーの実
友人からジューンベリーの実をいただき実をバラしてザルに入れました6月に実るから、ジュー...

イヌビワ
タイサンボクを写しに行った時に、ついでに寄った秘密の場所で見つけた実です。 毎年、何年も来ているにし...

美味しそう!楮と苗代苺の実
きょうは梅雨の晴れ間散歩で見かけた苗代苺や楮(コウゾ)の実など食べられる野の実りをアッ...