#惑星食 新着一覧

皆既月食 約442年ぶりのおまけつき
みなさんのところでは見られたのでしょうか?2022年11月8日の夜、皆既月食が起こりました。今回の月食は南西諸島では部分食の始まった時間は月の高度がまだ低かったものの、ほとんどの地域で月の高度が...

442年ぶりの皆既月食と天王星食 2022/11/8
皆既月食と惑星食が同時に発生することは珍しいらしく、前回は442年前の1580年に発生した現象...

11月08日 442年ぶりの月食
11月08日 月食お月さまが明るい。満月です。しかも皆既月食で天王星食。442年ぶりなのだそう...

横浜で青椒肉絲
約一週間ぶりの横浜出社。なんか暑いのか、寒いのか。来ていくものに悩むが、今日は良い天気...

世紀の天体ショー2022 ~皆既月食&天王星食~
今日は皆既月食と天王星食が同時に起こるという442年ぶりの天体ショーが見られましたね。こ...

442年ぶりの天王星食を観た!
天王星が月に隠れる瞬間(pm8:40) 442年ぶりと言う事で、双眼鏡を三脚に乗せ皆既月...

皆既月食🌕️❇️スマホ撮影
11月8日今宵は皆既月食と惑星食が同時に観測できるダブル天体ショー🌕️✴️1580年7月ʌ

皆既月食(2022.11.8撮影)
東京で見た皆既月食です。東京では18時9分頃から月が欠け始め19時16分に完全にかけました。仕...

月が食われた
長いことブログやってると天体イベントに出くわすワケですが今回は皆既月食です。昔の記事は...

今夜は皆既月食と惑星食
今夜(11月8日)は満月(ビーバームーン) 皆既月食は月が地球の影に完全に隠されて、 ...

442年ぶりの奴どうでした?
皆既月食と惑星食が同時に起きるのが442年ぶりなんですが、天王星の食現象見れましたか?🤔ウェザーニュ...