#姑 新着一覧

半世紀前のカーディガン
暑い手入れが簡単でシワにならないものを着ている今日は 姑が編んだサマーヤーンの半袖(以前にも載せたことがある)数えて見たら1971年(昭和51年)に亡くなっているから55年以上前に編まれた半袖であるそ

【98歳の姑】またもや!! 一体、どんな転び方をしたの~?
98歳の姑、一人暮らしなのですが日本酒が大好きです。外出の機会は少なくなり、今まで尋ねてきた人達も次第にいなくなり・・・ですが、週に3度くらいの酒と肴が楽しみです。...

【埼玉の桜/4月5日】久喜菖蒲公園&周辺の桜は、まだ7分咲き、かな~?
今日は絶好のお花見日和です!! 先週は桶川城山公園で満開でしたので、今度は久喜菖蒲公園で・・・と向かってみました。途中の見沼代用水沿いに何十キロも続いてい...

【98歳の姑】ショートケーキ2個くらい、食べたいよ!!
(ショートケーキを手にして、ニンマリとしている姑)本日までの3日間、全国の不二家で「プレ...

【埼玉の桜/3月30日】桶川城山公園の桜は5分咲き、かな~?
今日は、夕方になって姑に桜を見せようと、連れ出してみました。98歳になるのですが、まだ歩けますし、酒は飲む、食べる、食べる~♪...

合格
同敷地の長男家今日孫娘が高校合格発表でした✨大学合格の孫息子と✨高校合格の孫娘二人とも良かった...

【98歳の姑】通院後のカフェで、今日も食べる、食べる~♪
このところ、93歳の母と98歳の姑のために駆け回っていて、お出かけの機会が減っています。 本...

予想外な一日
#義母日記 その4・真夜中の電話に震えました・阿修羅か菩薩か、それが問題だ。・ポツンと座って居た。の続きです。...

トトの母様、今宵が最後の自宅かも
トトさんの母様が、どうしても持って行きなさいと持たせたいちご🍓☆ ☆ ☆ ☆ ύ

ポツンと座って居た。
#義母日記 その3・真夜中の電話に震えました・阿修羅か菩薩か、それが問題だ。の続きです。 1月...

二軒茶屋餅を手土産に
99才姑の、6才下の弟主人の叔父さんに会いに行って来ましたとてもお元気で、私達の訪問を喜ん...